チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『おしゃれ本屋で街の文化を創り おしゃれパン屋を地方創生の起点にするetc 堀江さんのビジネスイメージが垣間見れる動画!!(^_-)-☆』

2020年02月28日 | 伝える力

    


『おしゃれ本屋で街の文化を創り
       おしゃれパン屋を地方創生の起点にするetc
         堀江さんのビジネスイメージが垣間見れる動画!!(^_-)-☆』

中田さんに、話している時の、

堀江さんのあふれ出る熱量がすごいので、

『引き込み力』、学べると思います。

ふだんの冷静なイメージとかなり違っています。

それに対して、中田さんが、

一生懸命、合いの手を入れている、

堀江さんの様子を見ながら、

綱渡りで、もっともっとと、引き出そうとしている。

ところにも、着目してほしいな。

それにしても、本の売り方って、

大きく変わっていこうとしている、

やっぱり発信力大事だなーって!(^_-)-☆


堀江貴文さんに学ぶ【絶対にバズる最新ビジネス】とは?


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『嫌われる勇気を最もわかりやすく書評している動画!おすすめです』

2020年02月28日 | アドラー心理学

『嫌われる勇気を最もわかりやすく書評している動画!おすすめです』


【15分で解説】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『この男ただの飲兵衛いじゃない!会社の中で自由な仕事環境を獲得する覚悟!』

2020年02月28日 | 伝える力

       


『この男ただの飲兵衛いじゃない!会社の中で自由な仕事環境を獲得する覚悟!』

 
ビジネス書編集者、公演家、テレビ出演、コメンテーター、

コンサル、cdデビュー、そして・・・のんべー(^_-)-☆
 
評価経済を学び、信用積立を実施し、自分のメディアから発信し、

信望者を集め、販売の採算性を獲得する、

そこを創れるからこそ、自分のやりたい仕事を、

会社という仕組みの中で実現できる。

そこには、会社の持つパワー、リソースを使って、

個人では
できない規模の仕事を成し遂げるという。

大きなメリットも有ることを、十分に理解している彼がいる!

会社内にいて、億を稼ぎ出すビジネスマン!それが、彼だ。

 


【箕輪厚介】仕事場に完全密着!天才編集者・箕輪流の仕事術とは?|#アベプラ《アベマTVで放送中》


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『楽天三木谷さんが断行するamazonとの差別化戦略とは?』

2020年02月28日 | 伝える力

楽天・三木谷氏「送料無料の言葉反省」、送料込みに変更

楽天は13日、ネット通販サイト「楽天市場」での一定額の購入で、3月18日からの送料無料化の方針について「送料込み」の表現に修正した。一部出店...

日本経済新聞 電子版

 

『楽天三木谷さんが断行するamazonとの差別化戦略とは?』

amazonで書籍の購入をする事がお多い僕は、

以前からちょっと気になっていることがありました。

記憶はさだかでないのですが、

以前なにかのセミナーで聞いてから、

僕の勝手な思い込みかもしれないけれど、

anazonと楽天のイメージをこんな風に感じていました。

・amazon、10代、20代、女性、お値段普通。ちょっとおしゃれ。

・楽天、40代、50代、男性、安売り・・みたいな感じ。


もちろん、「そんなん全然違うよ」という人も多いと思います。

でも、実際に買い物してみると、イメージが全く違ってきて、

amazonで、よく絶版になっている、中古の本を購入するんですが、

価格90円、送料◯百円?・・これもしも、新品の文庫があったら、

価格全然変わらないじゃん!

何じゃこれ、騙しじゃねーか!

ちょっと汚い言葉になってしまいましたが

結構、憤る事、多かったんですね!

つまり、イメージと実際は大きく違っていたんです。


だから、今回の三木谷さんの発言問題が勃発したとき、

消費者としては、

『わかりやすくていいな!』と感じたんです!

『騙しじゃねーな!』って・・・(^_-)-☆

そして今度は、経営者目線でシミュレーションしてみたんです。

今回、消費者には受けるけれど、出店者と揉めるのが解っていて、

なぜ、『送料無料』をこんなに大々的に打ち出したのか?

そして、最初は、頑なに、出店者の自由価格設定で、

送料は、自分の所でまかなってくださいと言い続けたのか?

この記事の中で、「公正取引委員会が出てきたことが、大きかった」

と言っていますが、本当に賢い三木谷さんのことです、

全く、公正取引委員会が出てくるのを、想定していなかった

なんてことは、ありえないと思います、100%でなくとも、

ある一定の割合では、想定していたと思います。

今回の発表を、僕は、

ブランドイメージの転換戦略、弐の矢だと思っていますが。

内容は大まかにはこうです。

・送料無料の言葉が独り歩きし、反省している
・サイトの表示を、「送料無料」予定から、「送料込み」に変更する
・出店者の経済的負担がないようにする
・今回の施策での退店については出店料を払い戻す

だったら、最初からやればいいじゃん!

と皆さん突っ込まれると思います。

でもきっと違うんです、

必ず、少なからず、意図を持ってやっています。


これだけ、メディアに取り上げられ、少なくとも今の

楽天ブランドのイメージを、傷つけ、血を流してでも

やりたかったこと・・・

これは、あくまでも僕の想像ですが、

安心、信頼面での、amazonとの差別化と、

ブランドイメージ転換のために、

出店者の選別、汚い言葉ですけど、「安売り、だまし、ダーティ」な

イメージのある、出店者の一掃!

が目的ではなかったか?と考えています。

まだまだ、実際の実施までに、時間があります。

今回の、ピンチをチャンスに変える、更に三の矢はあるのか?

楽しみに見守りたいと思います!(^_-)-☆


      


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『やっぱりビジネスで成功するポイントはしつこさ&図々しさ』

2020年02月26日 | 自己啓発

     


『やっぱりビジネスで成功するポイントはしつこさ&図々しさ』

そして、人から学ぶ時は『素直さ』なんだよね!

素直で、しつこいって、どんな人なんだ?って感じなんだけど、

周りにまずいない、『変な人』だよね・・・『変人』

『普通じゃない人』『クレージーな人』ははは!?・・・・(^_^;)

それにしても、中田さんの人の見方って、ちょっと独特というか、視点がすごいよね!

めっちゃ参考になって、新しい視野を学べるなって感じです!!


堀江貴文さんとOWNDAYS田中さんから学んだ事は?


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする