Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

門脇吊橋門番的責務?

2013-10-15 | カフェ
大型台風26号が近づいてきています。
城ヶ崎海岸は朝から雨、夕方以降、かなりの雨、夜はかなり強い雨が降っています。

こんな日は、お客様がいらっしゃるはずない・・・のはわかっているのですが、
今日は定休日じゃないし、万一誰かいらっしゃったら。。。ということで通常通り開店しましたよ。ただし、いつもより仕込みはかなり少な目。

そうしたら、お客様がいらっしゃったんですよ!
雨に降られてずぶ濡れで。

急いでタオルとドライヤーをお貸ししました。
暖房もいれて、小さいヒーターも持ってきました。

風邪ひいちゃう。

ランチを召し上がって、なんとこれからシャボテン公園に向かうと!

前も台風の時に、外国人のお客様がいらっしゃったことがありました。
その時も、開けててよかったと思ったのですが、今日も開けててよかった。

門脇吊橋は有名な観光名所だから、こんな日でもいらっしゃるのね~。
だから、そのそばのお店としては、開いててよかった!と思ってもらえるように開けてました。
門脇吊橋そばの門番的な責務?

夕方は雨にも負けず、植木鉢を中に入れ、ガーデンチェアも中に入れました。

夜中の今、風もだんだん強くなってきました。
静岡県には竜巻注意報も出ました。

日本中の被害が小さいことを祈りつつ。


復活

2013-10-14 | カフェ
昨日は、ブログをお休みしてまいました。
もし、ご心配おかけしてたらごめんなさい。

三連休中日で大忙しで嬉しい悲鳴をあげておりました。
今回の三連休は、お盆、お正月、ゴールデンウィーク以外の連休では、最大の忙しさでした!
皆様、ありがとうございました。

最終日の今日は予想どおり後半は落ち着いていました。でも、今朝はオープン前からお客様が2組もお待ちくださるという開店以来の出来事が!
テレビ出演の次の日だってなかったのに。ありがたや~。これからは3連休の時は10時開店にしようかな?それとも毎週日曜日だけ10時開店にしようかな?ひっそりこっそり試してみようかな?

以前よく三連休に伊豆に来るたびにお寄りくださっていた方が久しぶりにおいでくださったり、嬉しい再会もありました。

ご近所の方には、今日は忙しそうだね~なんて。
普段はお客様とおしゃべりしながら、まったり営業しているものですから、久しぶりに走り回っている私とマスターを見て、お、異常事態発生中と映ったのでは?

観光客の方とは短い時間のお話しかできませんでしたが、またおいでくださることを楽しみにしています。

大型台風が近づいています。10年に一度の大型台風だとか。
皆様も、お気を付けくださいね。






ホトトギス

2013-10-11 | ガーデニング
今朝一番のお客様?
ガーデン席のテーブルの上。カメラ目線ですよ!


ホトトギスが咲き始めました。


パイナップルセージも。


先月植えたターンベルグデージーはかわいく咲き続けてます。


三連休前の城ヶ崎海岸。今日は静かな静かな1日でした。嵐の前の静けさ?

11名様のグループのお客様がいらっしゃいました。
どんなお仲間かお聞きしたら、御兄弟姉妹。男5人女2人の兄弟姉妹と奥様ご主人様。
84歳の長女様を筆頭に皆様お元気そのもの。
思わず元気に長生きの秘訣をお聞きしたら、よく働くこと!だそうです。

初めて聞いた言葉

2013-10-08 | プリザーブドフラワー
小確幸、しょうかっこうと読みます。
小さいけれども確かな幸せという意味の言葉で、作家の村上春樹氏の造語だそうです。
2006年に発刊された「うずまき猫の見つけ方」に出てくるそうです。7年間、1度も聞いたことがなかった!

ネットで小確幸を調べていたら、ニコニコ大百科には、さらに次のような説明がありました。
「人生あまり欲を持たなくても、小さいながらも確かな幸福を感じて生きていけばそれなりになんとかなるという趣旨の言葉。」

おぉ、私たちにとってカフェブリッジそのものが小確幸だわ!
いろんなお客様が来てくださって、いろんなお話したり、いろんなことを教えていただいたり・・・毎日、小確幸。

今日は地元の方が次々と来てくださって、たくさんお話できて楽しかったです!ありがとうございました。

その前には、観光でいらした方がお会計の時に、テレビを見てからずっと来たかったんです。やっと念願がかないました。昨日は一緒にテレビに出ていたチェリーテラスさんに泊まったんですよ、と。

一昨年のクリスマスイブに放映された厳選いい宿をご覧になって、カフェブリッジにいらっしゃりたいと思ってくださったそうなんです。
念願が叶いましたなんて! 嬉しい! こちらこそおいでいただきありがとうございました。
これは小確幸ではなく大確幸ではなかろうか。

明日はお休みだから、買い物に出たついでに1週間お疲れ様ということで夕飯は伊東のはま寿司へ行きました。
今日の私の小確幸はこれ。


お寿司屋さんの卵焼き大好き。子供だ子供。小さな幸せを感じておりました~。



そして、この「平日一皿90円」がさらに小さい幸せ感を増したのでした。

おいしい健康的なチョコレート

2013-10-07 | カフェ
東京に住んでいて伊豆通いをしていた頃、東京駅でよく買ったチョコレート。
マスターも私も大好きです。



ポリフェノールが豊富なダークチョコレートにアサイーとブルーベリーが入っています。

ブルックサイド社の広告によれば、「華やかに香る、美のエナジー」。

おいしいのでお店でも販売することにしました!疲れた時にちょっと甘いものが欲しくなったりするでしょう?

自分たちのお店だから、自分たちがおいしい!と思ったものを皆様にも提供したいのです。


雑貨のご紹介

2013-10-06 | カフェ
雑貨の新商品、少しだけご紹介します。

1点ものが多いので、これ!と思った方はお早目にどうぞ。

アンティーク調の壁掛け時計。

単三電池1本が必要ですが、別売になります。

不思議の国のアリスの3月兎。


前から扱っているバーレイ社のアジアティクフェザンツ(高麗キジ)のカップ&ソーサー、ブルーに加えてプラムも取り寄せました。


長方形のバロックミラーと円形のエンジェルミラーも入荷しました。

他にもかわいいもの、いろいろ取り寄せました。

新作ヨークシャーサンドのお味見ついでにどうぞ~。


金木犀の香り

2013-10-05 | 日記
一雨ごとに涼しくなって、というか寒くなってきましたね。

風にのって金木犀のいい香りがします。この香りをかぐと、イギリスから秋に日本に一時帰国した頃のことを思い出します。
それとチューインガムのイブもね。香りがそっくり。

あまちゃんが終わって、あまちゃんロスの皆さん、ごちそうさんはいかがですか?
私は子役のメイちゃんのおいしそうに食べる顔が大好きです。
半沢直樹も終わってしまって、今クールな何を見ようかまだ決めていないのですが、ドラマ大好きな私としては、同じくらい面白いドラマがあることを期待しています。

秋の伊豆情報。
細野高原のすすきの海がすごいらしいです。細野高原には春にも山菜採りに行ってみたいところです。
(まだ一度も行ったことがない><)

さくらの里では明日までクラフトの森フェアをやっています。
毎年、この時期はカフェのお客様が少なくなって、あぁ、みんなお山に行っているのね~と思うのです。

お山といえば、先月は満月の中秋の名月を大室山で見て、ちょっと感動的でした。
今日10月5日は新月だそうです。そして、新月の時に願い事を紙に書くと願い事がかないやすいとか。
48時間以内に書けばいいそうなので、まだ間に合うみたいですよ。
今月はまだ心の準備ができていないから、いつかの新月にやってみようかな?

お店の情報としましては、雑貨の新商品が入荷しました。
見にいらしてくださいね。お待ちしています。



デザートヨークシャーサンドにまたまた新顔登場!

2013-10-04 | カフェ
先日、ヨークシャーシナモンバナナクリームが登場したばかりですが、さらに新登場。
ヨークシャークリームつぶあんが本日より新発売。

以前からヨークシャーサンドにあんこが絶対に合うとマスターも思っていたし、お客様からもご提案いただいたこともあったあんこヨークシャーサンドがとうとうできました。

フレッシュクリームに北海道の小豆を使ったつぶあん、それに練乳がかかって、三種類の甘さのハーモニー。



是非お試しくださ~い!


原種シクラメン

2013-10-01 | ガーデニング
昨年友人からいただいた原種シクラメンの球根。
大変珍しいものなので、何人かの方に分けて差し上げて、うちにも2-3個植えました。
が、鉢に植えたものはドロドロに溶けていたので、残念ながら発芽もみませんでしたが、さようなら。
今年の春先だったか、お隣のみどりさんから、あれ、咲いたわよ~と。
他の方たちからは、芽が出なかったと報告を受けていたので、うちのも溶けちゃったしと思っていたら・・・
昨日、花を見つけました!どちらの写真も同じようであまり差はないのですが、葉っぱはないけど、つぼみが結構たくさんついているんです。

 

地植えにしておいた一つがなんとか花をつけました。
原種のシクラメンには何種類か種類があって、開花時期も違うし、花が終わってから葉がでてくるものもあるそうです。
夏から秋にかけて咲く種類があるようなので、うちのは、開花時期は夏から秋、ピンク、葉っぱは花の後の種類かもしれません。