夜半というか明け方というか早朝の(寝ぼけていたので時計を見なかったので時刻がわかりません)豪雨、すごかったです。滝のような、バケツをひっくり返したようなすごい音で雨が降っていました。
でも、朝から今日はいいお天気。旅行中の皆さん、良かったですね。
さて、今日は最近買ったお気に入りの便利ツールのご紹介です。これは自宅用の家電の話です。
前からコードレスの掃除機がほしかったのですが、どれにしようか決めかねていて購入していませんでした。
でも、どうしてもストレスになってしまって、とうとう買いました。ストレスに感じていたのは、洗面所エリアの床に落ちた髪の毛。ほうきとちりとりでささっと掃いていたんですが、静電気でどうもすっきり取れない。
コードレス掃除機があれば、階段掃除にも便利。階段は今まではクイックルワイパーもどきで柄の短いものを百均で買ったものを使っていたけれど、やっぱりちょっと不便に感じていました。
迷っていた掃除機はエレクトロラックス社(スエーデンの会社)の自立もしてハンディ掃除機にもなる見た目もおしゃれなやつか、吸引力でやっぱりダイソンか、通販生活のピカイチの道具にも選ばれているマキタのかというほぼ3社でした。またそれぞれの会社から出ているコードレス掃除機の機種がいろいろあって、そこからさらに選び抜いてから3機種の中で比較しました。
ダイソンは高い。それに、そもそも1台目のメインの掃除機としてはダイソンをもっている。メインの掃除にはこのダイソンを使っている。初期のころのだから今のより劣るかもしれないけど。今欲しいのは、ささっと手軽に使えるサブの掃除機。
エレクトロラックスのはおしゃれだし、自立する。しかし充電に時間がかかるし、バッテリーそのものの交換時期がマキタより短い。
マキタは見た目がおしゃれじゃないし、自立しないが、充電時間が短くしかも軽い。今回は洗面所と階段のささっと掃除が目的だから、軽くてお手頃価格が一番。
たくさんレビューやら口コミやらを読んで、結局マキタのCL102DWというのにしました。楽天で12,600円だったかな。それにフレキシホースという曲がるホースもつけて、送料あわせて14000円ぐらいだったかな。
悩んだのは、マキタのさらに高位の機種(CL182)にするかどうか。通販生活のはCL102DWと同じ吸込仕事率(14W)で使用時間が通常モードで30分、強モードで15分。CL182だと吸込仕事率は30Wでぐんとあがるけど、本体の重さも重くなる。コードレスじゃない掃除機だと、吸込仕事率は3桁だから14Wってどんだけ弱いの?と心配もしたけれど、今回の目的には十分マッチしていました。
結果、満足しています。洗面所のささっと掃除がメインだから、バッテリーが長時間持たなくても大丈夫。階段掃除のためにも軽いことが大事。真ん中のパイブを外して使えば階段掃除にはハンディ掃除機みたいに便利です。充電時間が短いのもグッド。
メインの掃除機じゃないから十分です。
それにタイミングを合わせたかのように、(合わせてないんですけど)マスターが2階の扉つくりをしていまして、扉の高さを切り詰める作業で切りくずがバンバンでてきたんです。ちょっと貸してって、マスターもマキタ気に入ってくれたようです。
マキタはもともと建築現場などで使われていたものだから、超本来の使い方かな。ブルーシートが似合います。
わかりにくいかしら。真ん中のパイプをとって使っていました。
回し者ではございませんので、皆様は皆様の目的に応じてお選びくださいませ。
でも、朝から今日はいいお天気。旅行中の皆さん、良かったですね。
さて、今日は最近買ったお気に入りの便利ツールのご紹介です。これは自宅用の家電の話です。
前からコードレスの掃除機がほしかったのですが、どれにしようか決めかねていて購入していませんでした。
でも、どうしてもストレスになってしまって、とうとう買いました。ストレスに感じていたのは、洗面所エリアの床に落ちた髪の毛。ほうきとちりとりでささっと掃いていたんですが、静電気でどうもすっきり取れない。
コードレス掃除機があれば、階段掃除にも便利。階段は今まではクイックルワイパーもどきで柄の短いものを百均で買ったものを使っていたけれど、やっぱりちょっと不便に感じていました。
迷っていた掃除機はエレクトロラックス社(スエーデンの会社)の自立もしてハンディ掃除機にもなる見た目もおしゃれなやつか、吸引力でやっぱりダイソンか、通販生活のピカイチの道具にも選ばれているマキタのかというほぼ3社でした。またそれぞれの会社から出ているコードレス掃除機の機種がいろいろあって、そこからさらに選び抜いてから3機種の中で比較しました。
ダイソンは高い。それに、そもそも1台目のメインの掃除機としてはダイソンをもっている。メインの掃除にはこのダイソンを使っている。初期のころのだから今のより劣るかもしれないけど。今欲しいのは、ささっと手軽に使えるサブの掃除機。
エレクトロラックスのはおしゃれだし、自立する。しかし充電に時間がかかるし、バッテリーそのものの交換時期がマキタより短い。
マキタは見た目がおしゃれじゃないし、自立しないが、充電時間が短くしかも軽い。今回は洗面所と階段のささっと掃除が目的だから、軽くてお手頃価格が一番。
たくさんレビューやら口コミやらを読んで、結局マキタのCL102DWというのにしました。楽天で12,600円だったかな。それにフレキシホースという曲がるホースもつけて、送料あわせて14000円ぐらいだったかな。
悩んだのは、マキタのさらに高位の機種(CL182)にするかどうか。通販生活のはCL102DWと同じ吸込仕事率(14W)で使用時間が通常モードで30分、強モードで15分。CL182だと吸込仕事率は30Wでぐんとあがるけど、本体の重さも重くなる。コードレスじゃない掃除機だと、吸込仕事率は3桁だから14Wってどんだけ弱いの?と心配もしたけれど、今回の目的には十分マッチしていました。
結果、満足しています。洗面所のささっと掃除がメインだから、バッテリーが長時間持たなくても大丈夫。階段掃除のためにも軽いことが大事。真ん中のパイブを外して使えば階段掃除にはハンディ掃除機みたいに便利です。充電時間が短いのもグッド。
メインの掃除機じゃないから十分です。
それにタイミングを合わせたかのように、(合わせてないんですけど)マスターが2階の扉つくりをしていまして、扉の高さを切り詰める作業で切りくずがバンバンでてきたんです。ちょっと貸してって、マスターもマキタ気に入ってくれたようです。
マキタはもともと建築現場などで使われていたものだから、超本来の使い方かな。ブルーシートが似合います。
わかりにくいかしら。真ん中のパイプをとって使っていました。
回し者ではございませんので、皆様は皆様の目的に応じてお選びくださいませ。