ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



いつもランキングにご協力ありがとうございます。よろしければ1日1クリックお願いしま す。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング。よろしければこちらもお願いします。





「フレームワークを活用した自閉症支援」は構造化された指導をサポートします。

『構造化された指導』の基本は個別化です。そのためには基本となるいくつかのフレーム、つまり思考を助ける枠組みが必要になります。

「フレームワークを活用した自閉症支援」で紹介するのはあくまでも基本の枠組みといくつかの事例です。本に書かれていることを、そのまま現場で活用するのではなく、個々の特性にあわせて調整が必要になります。

「フレームワークを活用した自閉症支援」では、構造化の支援をはじめ、再構造化(※)し、継続するための資料を掲載しています。

【構造化の解説(本文)】…5つの構造化に関して整理し解説しています。

【構造化の解説(表)】…5つの構造化の「目的・解説」「関連する自閉症の特性」「個別化のポイント】を表にまとめています。

【構造化の解説(写真・図)】…具体的な5つの構造化をイメージ例を写真・図にしています。

【各構造化の手引き】…5つの構造化ごとに、様々な個別化する視点を表にしています。

【構造化の解説の手引き】…A3の大きさに構造化についてまとめた表です。

【構造化・支援シート】…現在の構造化や支援を書き出すシートです。「フレームワークを活用した自閉症支援」では、再構造化を朱書することを推奨しています。シートには、構造化の観点が整理されています。

【セットアップ・チェックシート】…教室の構造化の設定にする段取りをまとめたシートです。

【構造化チェックシート】…構造化をスタートした時、再構造化をするときに、現在の構造化を記入し、本人にあっているかを確認するシートです。

【自立課題シート】【自立課題アセスメントシート】【タスク計画シート】…自立課題の構造化の計画を考察するシートです。


※再構造化とは、構造化を本人にあわせて微調整したり、再設定したりするプロセスです。


【2013年度『自閉症教育・支援フレームワーク』セミナーに関して】
(開催内容は後日追記します)

【『フレームワークを活用した自閉症支援』のFacebookページができました】



【『フレームワークを活用した自閉症支援』を10倍活用する!(随時更新)】


【Amazonでの購入はこちら】
「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

【スペース96での購入はこちらから】


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





『フレームワークを活用した自閉症支援』自閉症教育・支援コンサルタントの水野です。

『フレームワークを活用した自閉症支援』の中で軸になるシートが『自閉症・発達障害特性シート』です。

私が勤務している児童発達支援センターでも個別支援計画の1つに位置づけ、職員研修でまず書きこんでもらうシートがこの『自閉症・発達障害特性シート』です。

一番何を書いていいのか迷うシートでもありますが、考えてこまないで、まず書ける部分を書き込みながら繰り返し書き加え、修正していただくシートです。

この特性シートを書く上で意識してほしいの中核的障害特性が『全体よりも細部を強く注目する視点』です。この特性はいくつかの特性に関係していますので、いつも中央に位置づけてます。

今回、メージづくりを助けるための『特性イメージシート』を作成しました。記入例もPDFの資料の中に載せていますので、是非活用ください。


【クリックするとPDFのワークシート・記入例】




【クリックするとPDFのワークシート・記入例】



【2013年度『自閉症教育・支援フレームワーク』セミナーに関して】
(開催内容は後日追記します)

【『フレームワークを活用した自閉症支援』のFacebookページができました】



【『フレームワークを活用した自閉症支援』を10倍活用する!(随時更新)】


【Amazonでの購入はこちら】
「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

【スペース96での購入はこちらから】



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )