カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

あけましておめでとうございます

2013-01-03 | カレー以外
samuraiです。

皇紀2673年、あけましておめでとうございます。
m(_ _)m

2012年に結局地球は滅亡しませんでしたねw。
コレで来年も美味しいカレーが食べられるということですね。
マヤの民に感謝ですww。

ということで、2012年に行ったカレー屋で心に残ったお店を
つらつらと挙げていこうと思います。
あくまで順不同です。

・人形町『燻製カレー くんかれ

カレーを燻製にするという、ありそうでなかった発想を
実際に実行に移してしまったお店。
酒に合うカレーという言葉がぴったりの、酒好き泣かせのカレー。


・日暮里『レストラン ザクロ(ZAKURO)
とにかくウザイ、量が多い、やかましいww。
食べきれないコースは本当に食べきれないので、かなりの注意が必要。
現地の遊牧民スタイルを味わえる、貴重なレストラン。


・神田『葡萄舎(ぶどうしゃ)

雑居ビルの中にある、激シブなカレー屋。
カレーの種類も多く、そのどれもが激ウマという
都内でも屈指のお店。


・神田『本石亭(ほんごくてい)

マスターは年間300食はカレーを食べ歩くという
まさに剛の者。
本気度MAXのカレーは心して食べるべし。

・新川『デリー(DELHI)新川店

本家のデリーの味をしっかり守りながら、
新たな試みにチャレンジするお店。
辛さは本店を上回るメニューも数多く存在。


・八丁堀『こんにちは

全てのメニューがとにかく爆盛り!
それでいて味は正統派の洋食!
オムカレーは必食といえる。

・八丁堀『ロダン

何をおいてもカツカレー。
おそらく都内でも屈指のレベルの高さ。
カツカレー好きなら迷わずトライして欲しい。

・原宿『だいすき日本

その切なすぎるツイートで一躍話題になったお店。
今は本店だけになってしまったが、
独創的なメニューは試す価値あり。

・千駄ヶ谷『DiL Se(ディルセ)

カレーとイタリアンをがっしり融合させた
非常にグレードの高いお店。
都内でも屈指のレベル。


・池袋『かえる食堂

驚くほどハイグレードなカレー。
緻密に計算されたスパイスはまさに芸術品。
わざわざ行く価値のあるすばらしきカレー。


・御徒町『DARK-HORSE(ダークホース)

ビターなテイストを感じる、大人のカレー。
これほどワインに合うカレーも珍しいが、店にワインは置いてないww。
平日昼のみしか営業してないのが痛し痒し。


・中野『ゴービンダス(Govinda's)

完全菜食主義を掲げる、ベジタリアンレストラン。
野菜のみとは思えない満足度の高さ。
ベジタリアンじゃなくても、一食の価値あり。


・目黒『カレバカ世紀(カレバカツグキ)

お店のふざけた外装とはうらはらに、
実にしっかりとしたカレーが味わえる。
このままガンバっていただきたいお店。


・八丁堀『ラティーノ (LATINO)

周りが有名店だらけのため、認知度は低いものの
カレーの種類と旨さはホンモノ。
組み合わせメニューが豊富なのも高ポイント。


・沼袋『たんどーる

見事に復活を果たした、西武線の巨匠。
独創的過ぎるカレーは、やはり必食の価値アリ。


・高円寺『チョップスティックス

日本で唯一生麺のフォーが味わえる貴重なお店。
そのスタイルはもはや現地を越えるw。


・銀座『よもだそば

立ち食いで食べれるインドカレーでは
おそらく日本屈指の実力。
CPもよく、試すべき価値のある一品。


・下北沢『MOONA(ムーナ)
下北沢駅近のガチ南インドカレー。
都内でも屈指の実力派。
お店の雰囲気もよく、隠れ家チック。


・下北沢『シヴァ(Shiva)

閉店してしまったことが実に悔やまれる
都内でも屈指のターリー。
とはいえ、立飲み屋になったので一安心。


・桜新町『砂の岬(すなのみさき)

桜新町の南インドスタイルの実力派。
お店は狭いが、カレーは美味い。


・大門『ホルモン焼 夏冬(かとう)

往時の蔦カレーを味わえる、すばらしきお店。
とにかく一度は食す価値のあるお店。


・高田馬場『夢民(むーみん)

カレーという概念を覆す、新しく懐かしいカレー。
今までお世話になりました。


ということで、今年も健康に気をつけて
細々とカレーと食べて行こうと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

samurai











最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします(^O^) (moto)
2013-01-04 01:21:08
自分の昨年のNo.1は、かえる食堂のミックス辛口でした。 経堂のガラムマサラはもちろん、たんどーるも、クリスマスディナーに行ったくらいにお気に入りです(^_^)v 今年も美味しいカレーをいただいてパワー充電します(^◇^)┛
返信する
あけおめ・ことよろです! (はな)
2013-01-04 23:45:36
私も去年はかえる食堂が一番でした。
今年はぜひ「くんかれ」に行ってみたいです。
返信する
>motoさん (samurai)
2013-01-05 13:15:29
今年もよろしくお願い致します。
去年の色々おいしいカレーを食べましたが、
やはりかえる食堂は強烈なインパクトがありましたね!

今年も色々おいしいカレーを食べましょう!
返信する
>はなさん (samurai)
2013-01-05 13:17:07
今年もよろしくお願い致します。

僕もやはり一番かえる食堂が印象に残ってますね~。
今年もまた色んなカレー屋が増えてきたので
色々食べ歩きたいと思います!
くんかれもチャレンジしがいのあるお店ですよ!
返信する

コメントを投稿