カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

新宿「麺通団(2)」

2006-11-30 | 新宿区
今日は新宿の麺通団に再訪してきました。

最近映画「うどん」が流行ったので、心配していたのですが、
店内はいつもと変わらないぐらいの込み具合。
つまり、ほぼ9割は埋まっているって感じです。

こちらは東京一おいしいうどんが食べれるところだと
僕基準では思っていますが、
その秘密は特注の製麺機。



これにより、出来たてのコシの強い麺をいただけるわけですよ。
東京にいながら、出来たての讃岐の麺を味わう贅沢。
今年、うどんを食べるためだけに香川に行きましたが、
この最高水準の麺が東京で味わえるんですよ。
最高っす!

では、麺の茹で上がりを待って、カウンターで天ぷらをチョイス。
この辺は香川のセルフのうどん屋システムを踏襲しています。

さて、まずは喉を潤すための「銀河高原生ビール大(590円)」と
冷や玉(小)(340円)」、それに「ちくわ天」、「半熟玉子天」、「かしわ天(各100円)をチョイス。



ちなみに「冷や玉」とは、一度茹でた後、水で締めた麺の上にスクランブルエッグがのっている僕一押しのうどんです。
さて、いただきますか。



んー、水で締めたことにより歯をぐいっと押し返すコシが。
このスクランブルエッグがまたプルプルで絶妙。
かしわ天は竜田揚げを思わせるしっかりした下味で、食べ応えがあります。
半熟玉子天は、東京ではここだけではないですかね。
玉子の天ぷらというもの珍しさもさることながら、
中の黄身のとろとろ具合がうどんとよく絡まって。
さらに、ちくわ天。
こちらのちくわ天はホント今まで食べたちくわ天を覆すぐらいの勢いです。
おいしいですね!

さて、ここからが僕流の食べ方なのですが、
まず、麺を半分ぐらいいただきます。



そこにあつあつのダシを投入!



これで、冷やのコシを楽しみながら、あつあつのダシを楽しめるわけです。
一粒で二度も三度もおいしい食べ方です。
是非お試しを。

さて、小サイズだったのでもう1杯ぐらいいってみますか。
ということで、今度は「明太うどん(小)(290円)」に「かきあげ天(100円)」を。



んー、明太子の辛さとダシの加減が大変うまくマッチしてますね!
うどんは冷やのコシのあるぶちり感とは違い、もっちもちです。
おいしいですね!



ということで、今回も大変おいしかったです。
本当においしいうどんを食べたいと思ったときは
こちらを訪れれば、間違いなくおいしいうどんが食べれます。
しかも安い!
オススメですよ!
願わくば、カレーうどんの復活を願っております!!

※前回の記事はこちらです。 (←お店情報載ってます)