カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

新宿「東京麺通団」

2006-09-03 | 新宿区
今日は新宿にある「麺通団」というお店を紹介します。
場所は小滝橋通りを大久保方面に下り、すき屋の角を曲がって20mほど行くと
左手にあります。

ここ最近テレビで、映画『Udon』のCMを見る機会が多いかと思いますが、
こちらは、その『Udon』の主役である「麺通団」が経営しているお店です。
ちなみにうどんを食べに高松まで行く僕としては、
ここのうどんは正直東京一だと個人的には思ってます。
こちらは2003年9月24日にオープンしました。
当然、オープン当日足を運びましたよ、ええ。(笑)

今日は行きたいカレー屋さんがお休みのため、
カレーうどんを食べにこちらにきてみました。



昼はうどんやとして、夜は一級品の飲み屋さんとして
大変重宝していたのですが、
カレーうどんは初めてです。



ちなみに僕はいつも冷やのうどんに熱い出汁をかけて食べるのが好きです。
冷やの腰に熱い出汁の味

最高です。

お店は入り口に大きな釜があり、その中でうどんがこれでもかと茹でられてます。
でかいですねー。



そこでうどんを受け取り、そのままカウンターへ進みます。
カウンターには天ぷらを始めとしたお惣菜・おつまみが
これでもかと所狭しと並んでます。



うーん、この光景を見ているだけでワクワクしてきます。
とりあえず、ビール大(530円)を頼み鳥南蛮(200円)と角煮(200円)を。



あとは、うどんに合うものですよねー。
ということで、かき揚げとナス天(各100円)。



そして、出汁をコップに入れてスタンバイ完了。
出汁は壁に備え付けてある蛇口から注ぎます。
ものすごいシステムです。
つーか、マジでどーなってんだろこれ



しかもキャッチコピーが「舌に焼き付く」ですからね!
というか、これほんとに焼き付くんですよ。
いや、熱いとかじゃなくて。
ものすごくおいしいんです!!
これで焼酎を割って飲んだ日には、もうあんた(笑)

さて、ではカレーうどんをいただいてみましょう。



カレーうどんの汁は、普通のカレー南蛮とは違う
結構サラサラした感じですね。
具はこんにゃく、こま切れの豚肉、にんじん、玉ねぎ。

こんにゃくが入っているのも面白いですね。
出汁の味が濃く、コクがありながらも意外にあっさり
うん、辛さも少なくて大変食べやすいです。
おいしいですね!!

まあ、今日は若干うどんが茹で過ぎだった気がしますが、
それはご愛嬌。
日によってうどんが違うので、それを楽しむのもまた一興。
まあ、僕は冷やのがっしりとした歯ごたえのうどんが好きなので、
冷やでカレーの出汁をかけてくれればうれしいです。

カレーもおいしかったですけど、
おいしいうどんを食べたければ、迷いなくここです!!
間違いありません!!
願わくば、映画の影響で大混雑しないことを。
普段だってただでさえ混んでるし(笑)

※USHIZOさんも行かれてます。記事はこちらです。

※追記!
カレーうどんは季節限定らしく、今はないそうです・・・。
よく確認せず記事にしてしまいました。<(_ _)>

ということで、USHIZOさんが実際に潜入して
今の限定メニューを調査してきてくれました!!
それがこちら。





かすうどんに、冷やしうどんに夏腰

ぬぉぉ、うまそうじゃないですか!!
ということで、近々再訪してまいります!

USHIZOさん、潜入取材ありがとうございます。f(^_^)




【お店情報】

「東京麺通団」
東京都新宿区西新宿7-9-15 ダイカンプラザ ビジネス清田ビル1F
(福岡にも支店があります)

03-5389-1077

営業時間:AM10:00~AM2:00

定休日:年中無休


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンクありがとうございます! (USHIZO)
2006-09-04 02:02:11
こんばんは。

リンクしていただきありがとうございます!



いやー、美味しいですよね。

UDONの影響で、ヨメが讃岐うどん食べたいと

ここ数日言っております。こういう人多いだろうなぁ。

近日中にここ行こう、って話してたんですよ。



いりこ焼酎?当然やりますぜ(・∀・)イイ

それでは、失礼しました。
返信する
冷カレーUDON (KAT)
2006-09-04 09:52:43
こんにちは

麺通団,美味しくて美味しくて,私も定期的に通っています

低カロリーで健康に良いですし(苦笑)

   

そうか・・・そうですよね

UDONのモデルは,やっぱりここなんですね

映画の評判はイマイチ(香川県民にだけバカウケ)だけど,やっぱり見に行こうっと

  

焼酎のダシ割りも最高ですね

でも,ダシ割りの場合,もっと安焼酎で良いと思うんですよ

高級焼酎(=高い)しか無いのは残念。

  

冷たいうどんのカレーうどん,美味しそうですよね

やってくれれば良いのになあ
返信する
>USHIZOさん (samurai)
2006-09-04 11:19:07
UDONのCMすごいですよね。

僕も来週ぐらい暇な時に見に行ってみようと

思っていたんです。

ええ、当然見た後はこちらへ来る所存ですよ!

混んでるだろーなぁ・・・。
返信する
>KATさん (samurai)
2006-09-04 11:21:09
この時期は冷やしカレーやってほしいですね。

冷たい麺にあつあつのダシ。

考えただけで最高です。



こちらの酒の品揃えは、かなり唸るものがありますけど、

確かに安い焼酎が1つぐらい欲しいですよね。

大五郎とか(笑)
返信する
行きました (Ochi)
2006-09-05 23:41:44
こんばんは。

今日、うどん食べに行ってきました。

samuraiさんの記事見てたら、あまりに美味そうだったもので。

あ、CMの影響など皆無です。つか、TV全然見てないし(笑)

いやー美味かったですよ。新宿にこんなお店があったとは。

うどんが食べたくなったら足が向くお店になりそうです。感謝です。
返信する
ニアミスだったかも (USHIZO)
2006-09-06 00:27:04
こんばんは。



>Ochiさんへ



20時過ぎに取材と称してお店に立ち寄ったのですよ。

もしかしたらOchiさんがいらっしゃったかも

しれませんねぇ。残念残念。



>samuraiオニイチャーン



さっき送ったのはお好きに使ってくださいな。

それでは、失礼しました。
返信する
>Ochiさん (samurai)
2006-09-06 19:49:03
早っ!

行かれたんですか!

お口に合ったみたいで何よりです。



あつあつのうどんも、ひやひやのうどんも

両方おいしいので、

是非試してみて下さい!
返信する
>USHIZOさん (samurai)
2006-09-06 20:14:05
ということで、早速記事に追加させていただきました。

ホントありがとうございます!!

返信する

コメントを投稿