韓国与党議員らの警告に感謝。
韓国与党議員らの警告に感謝。
日本政府が安全保障上の輸出管理で優遇措置を取っている「ホワイト国」から韓国を除外することが閣議決定されれば、半導体材料の3品目以外にも、兵器転用が可能な工作機械や炭素繊維などにまで輸出管理の強化が広がる。
輸出手続きの煩雑化などで日本経済への影響も懸念される。
しかし現在のアジアでのホワイト国は韓国のみで、日本側には「禁輸ではなく、中国や台湾と同じ通常の輸出管理に戻すだけだ」(政府高官)として、影響は限定的との見方もある。
韓国がホワイト国から外れると、安全保障の観点から、経済産業省は兵器に転用できる品目の輸出の際に個別審査を求めることができる。
政府は個別品目について公表しないが、工作機械の他にも、ウラン濃縮に使う遠心分離機の素材にもなる炭素繊維も対象になる見通しだ。
炭素繊維は東レと帝人、三菱ケミカルの3社が6割超の世界シェアを握る。これらの輸出手続きは長ければ数カ月を要するようになる。
ただ、影響の大きさについては限定的ともみられている。
日本工作機械工業会の飯村幸生会長(東芝機械会長)は23日の会見で、「韓国への依存度は低く、大きなダメージはないだろう」と強調した。
ホワイト国は現在、計27カ国。
韓国は2004年に指定されたが、日本からの部材輸入が多い他のアジアの国・地域は含まれていない。
このため日本側は「韓国が指定された04年より前の状態に戻るだけで、世界の供給網への影響はない」(政府高官)と説明する。
SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストは日本経済への影響について「禁輸ではないので大きな影響はない。韓国向け輸出は半導体需要などの効果がむしろ大きい。ただ、日本製品の不買運動の影響は読みにくい」と指摘する。
韓国と日本が24日(現地時間)、スイスのジュネーブで開かれた世界貿易機関(WTO)一般理事会で、日本の輸出規制措置をめぐって舌戦を繰り広げた。
韓国が日本の輸出規制を貿易規範違反だと指摘し、日本がこれに反論している間、他の加盟国は意見を述べなかったという。
米国代表も同様だった。
韓国政府は国際世論が友好的という判断から、日本をWTOに提訴する手続きに踏み切る準備をしている。
国際世論戦の主なヤマ場だった同日の理事会で、日本の態度は釈然としないものだった。
当初、代表と予定された山上信吾外務省経済局長の代わりに、一段格の低い伊原純一・駐ジュネーブ国際機関政府代表部大使が発言者として出たのが一例だ。
記者会見場にも伊原大使が出た。
理事会の意味を低く評価する意図と見られる。
伊原大使が「WTOで論議するような事案ではない」と主張したことからも分かる。
輸出規制の論理的正当性が足りないこと表しているものといえる。
日本は韓国政府の「二国間高官級協議」の提案にも応じなかった。
案件の議論後、韓国代表のキム・スンホ産業通商資源部・新通商秩序戦略室長が記者団に「日本は(輸出規制に対する指摘に)目をつぶって耳を塞いでいる」と批判したのもそのためだ。
日本政府に非がないなら、韓国政府の公開的な対話提案に応じない理由はない。
3大品目の輸出規制に続き、輸出審査優遇対象である「ホワイト国」から韓国を排除する手続きを進めていることについて、国際社会で批判の声が高まっている現実から、日本政府は目を背けてはならない。
ニューヨーク・タイムズ紙をはじめとする外信や米国IT業界の代表団体に続き、保守性向のシンクタンクであるアメリカン・エンタープライズ公共政策研究所(AEI)も最近、ホームページに掲載した「日本は韓国から手を引け」(Japan, back off on Korea: Samsung and Hynix are not Huawei)という題名のコラムで、日本を批判した。
李洛淵(イ・ナギョン)首相は25日、国政懸案点検調整会議で「もし日本の状況を悪化させるなら、予期せぬ事態につながる恐れがある」と警告すると共に、「私たちは外交的協議の準備に備えている」とし、対話を提案した。
日本はこれに応じ、交渉で問題を解決してほしい。
輸出規制にこだわり、ホワイト国からの排除まで強行した場合、グローバル・サプライチェーンでつながっている両国、ひいては世界経済全体が打撃を受けかねないという点を直視しなければならない。
【ソウル】世界有数のハイテク製品輸出国である日本と韓国の貿易摩擦を受け、シリコンバレーのハイテク企業団体は、摩擦激化が世界のサプライチェーン(供給網)に長期的な打撃を及ぼしかねないと警鐘を鳴らしている。
米中の対立が逆風となる中、米国のハイテク企業や半導体メーカー、製造業者が加入する企業団体は相次ぎ日韓に書簡を送り、世界のサプライチェーンは部品や化学品、原材料の効率的な納入に依存していると訴えている。
日本と韓国で生産される半導体やディスプレーは、アップル、アマゾン・ドット・コム、マイクロソフトなどが提供するサービスやハイテク機器に不可欠なものとなっている。
日韓政府の対立がもたらした今回のサプライチェーンの混乱は、利益よりも政治的な要因が背景となっている。
日本は今月に入り、韓国が世界の主要供給元となっているメモリーチップや携帯ディスプレーの製造に欠かせない3種の化学製品について、輸出規制を強化した。
日本はさらに、早ければ来週にも韓国向けの約1000品目に輸出規制を広げることを検討している。実質的に韓国向けの全輸出品を対象とするものだ。
両国は今週、ワシントンと世界貿易機関(WTO)で議論しているものの、早期の解決を見込む向きはほとんどない。
米企業団体は書簡で、「不透明で一方的な輸出管理方針の変更は、サプライチェーンの混乱や輸送遅延を引き起こしかねず、外国で操業する企業とその従業員にも長期的な打撃を及ぼす恐れがある」と指摘した。
在韓米国商工会議所(AMCHAM)は25日、「経済への打撃を最小限に抑える」ため公平な和解をまとめるよう日韓に強く促し、長引く対立は「世界的に負の影響をもたらす」と述べた。
世界のサプライチェーンには一段と国家主義の壁が立ちはだかり、ハイテク製造業の相互依存関係がスマートフォンやコンピューターなどの生産にとっていかに弱点となっているかを浮き彫りにしている。
エコノミストや業界アナリストによると、韓国での生産遅延はたとえ数週間であっても、アップルのiPhone(アイフォーン)販売やアマゾンのクラウドコンピューティングのデータサービス、さまざまなコネクテッド機器の在庫を脅かす可能性がある。
米国にとってアジアで最も密接かつ繁栄している同盟国である日韓の摩擦と並行して、対中摩擦も長引いている。
複数の米ハイテク企業トップは22日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への輸出制限緩和を議論するためドナルド・トランプ大統領と面会した。
S&Pグローバル・レーティングのアジア太平洋地域チーフエコノミスト、ショーン・ローチ氏は「ハイテク業界のサプライチェーンの政治問題化は重大な脅威」だと指摘。
「5年前にはこのような事態への対応を迫られることはなかった。これまでは経済的な視点からビジネスに関する判断を下していたが、今や政治も考慮に入れなければならなくなった」と述べた。
日本政府は7月4日、輸出規制の強化に踏み切った。
背景には日本の韓国統治時代から続く両国の葛藤がある。日本は折りたたみスマホに使われるフッ化ポリイミド、レジスト(感光材)、高純度フッ化水素の輸出を制限している。
アナリストらは、サプライチェーンが混乱を来しているかまだ分からないとしている。だが、一部を前倒しで調達した韓国企業は、1カ月から3カ月分とみられる在庫を食いつぶしつつあるという。
生産遅延を回避できるかは、サムスン電子やLGエレクトロニクスが代替サプライヤーを確保できるかに掛かってくる。
サムスンとLGからコメントは得られていない。
米ハイテク企業関係者は先週、サムスンとの会議のため韓国を訪問し、日本の貿易措置を受けた市場環境について聴き取りをした。
トランプ政権は今のところ、日韓の緊張緩和に向けた積極的な関与は控えている。トランプ大統領は先週、仲介の可能性を示唆したが、あくまで「両国が求めるのであれば」と述べていた。
ゴールドマン・サックスの22日付リポートによると、日本が検討中の輸出制限は、韓国が日本から輸入している約520億ドル相当の品目ほぼ全てに一時的な混乱を及ぼす可能性がある。
韓国の輸入のうち、日本製品は昨年約11%を占めていた。
対韓優遇除外、2日にも閣議決定 反発必至、通商影響拡大も (共同通信社2019/07/26)~
韓国を優遇措置にした官僚は、誰?
韓国を優遇措置にした政治家は、誰?
反日主義の韓国を優遇措置した責任は、重たい。
金銭の授受があったのか?
メディアの追求がない。
吉本興業の問題より興味がある。
偏向メディアは、韓国擁護が多い。
左翼、在日が浸透している。
誰か、暴いてほしいね。
共同通信社は、多分無理かな。
久々にいいニュース。
韓国が反発しても撤回はありえない。
政府が半導体材料の韓国向け輸出規制強化を巡り、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取っている「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を、8月2日にも閣議決定する方向で調整していることが26日、分かった。政令公布の21日後に施行されるため、8月下旬にも除外される見通し。ホワイト国の指定取り消しは韓国が初となる。
韓国政府は日本の措置が不当だとして、世界貿易機関(WTO)の一般理事会などで撤回を求めている。除外が正式に決まれば韓国側のこれまで以上の反発は必至で、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)など他の通商協議にも影響を与えそうだ。
(ブルームバーグ): 韓国で日本への修学旅行を中止する学校が増えていると通信社ニューシスが報じた。これを受け、韓国株式市場で旅行関連株が下落した。
ニューシスがソウル市教育庁を引用して26日に伝えたところによれば、日本への修学旅行を予定していたソウルの学校6校のうち3校が計画を変更し、行き先を中国あるいは台湾に変えた。京畿道でも3校が日本への旅行を中止した。
ハナツアーやモードツアー・ネットワーク、チェジュ航空、アシアナ航空、大韓航空などの株価が下落している。