goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

次のターゲットは誰か? ~オクトパス・ドクトリン~

2024年09月30日 22時38分21秒 | Weblog
 ヒズボラの指導者ナスララが殺害されました。
 この間、イスラエルに敵対する国々・地域の指導者がピンポイントで殺害され続けています。
 
 イスラエルの対イスラム、対イランの戦略オクトパス・ドクトリンがそのまま実行されています。
 オクトパス・ドクトリンとは、ハマスとかヒズボラ等といった「タコの足」をいくら攻撃しても意味はなく、「タコの頭」であるイランをやっつけない限り、イスラエルの平和は担保できないという考え方です。ネタニヤフ首相の主張です。
 ただし、イランという大タコではなく、ヒズボラ等の「中タコの頭」を確実に破壊しています。より緻密にすすめているという印象を受けます。
 しかし、いくら「中タコ」とはいえ、反イスラエルの要は確実につぶされているわけです。
 これが続けば、新たな指導者が出てくる前に「大タコの頭」は孤立します。

 もちろん、イランの側もオクトパス・ドクトリンは承知の上でしょう。
 にもかかわらず、大々的に反撃する気配はありません。
 やられっ放しで済ますはずがありません。

自民党は変われない!

2024年09月30日 22時27分19秒 | Weblog
 石破さんが自民党総裁に選出されれました。
 「お馬鹿な小泉ではだめだ」
 「裏金議員が多く支持している高市は・・・」等、
「足の引っ張り合い」を楽しく見させていただきました。
 「足の非引っ張り合い」とは、権力闘争です。
 報道ベースにのる表面的なことだけでも、えげつなさを感じました。
 
 さて、何が変わるんだろうかと思いながら、その後の経過をみています。
 前回も書いたように、案の定、総裁選での発言は何だったのかと思います。
 なんと言っても石破総裁。
 総選挙には慎重だったはずなのに・・・
 選択的夫婦別姓はどこへ・・・
 なんだ「党の顔」が変わっただけで、中身は変わらない。
 前回書いた岸田政権と同じことです。

 このまま総選挙になだれこもうとしているけど、今度こそ、国民を「なめんなよ(高市風に)」と言いたい。