鹿児島県本土はかなり強い雨が降っているようですね。
昨日は「八重山で時間77ミリ」、今日は「東市来で79.5ミリ」と、ともに観測史上最大の雨量を観測したとのことで、用事で電話をした時にたずねると、雷も自宅近くに落ちたとか、ひどいようです。
雷の音に、米を研いでいた息子が米ごとひっくり返ったとは、かなりな音だったんでしょうね。
ただ、観測史上最大ということは、あの「8.6豪雨」より多いってこと?
鹿屋では落雷が原因とみられる火事で全焼もあったそうですから、落雷は怖いですね。
一方、ここ沖永良部島は・・・・・
今日も見事に、晴れ!
昨日はロード走に出かけましたが、あちこちの貯水池で土手のコンクリートがむき出しになっているのが見えました。
貯水率はかなり落ちているのでは・・・。
島の北部の国頭では、雨乞いの儀式を数十年ぶりに行って、その結果?、ちょっとだけ雨が降りはしましたが。
鹿児島の雨の半分でもいいから、いえ、全部ほしいものです。
明日、台風に発達すると言われている台湾近海の熱低には、ぜひこちらへきて雨は降らしてほしいのですが(風はちょっとだけ)。
昨日は「八重山で時間77ミリ」、今日は「東市来で79.5ミリ」と、ともに観測史上最大の雨量を観測したとのことで、用事で電話をした時にたずねると、雷も自宅近くに落ちたとか、ひどいようです。
雷の音に、米を研いでいた息子が米ごとひっくり返ったとは、かなりな音だったんでしょうね。
ただ、観測史上最大ということは、あの「8.6豪雨」より多いってこと?
鹿屋では落雷が原因とみられる火事で全焼もあったそうですから、落雷は怖いですね。
一方、ここ沖永良部島は・・・・・
今日も見事に、晴れ!
昨日はロード走に出かけましたが、あちこちの貯水池で土手のコンクリートがむき出しになっているのが見えました。
貯水率はかなり落ちているのでは・・・。
島の北部の国頭では、雨乞いの儀式を数十年ぶりに行って、その結果?、ちょっとだけ雨が降りはしましたが。
鹿児島の雨の半分でもいいから、いえ、全部ほしいものです。
明日、台風に発達すると言われている台湾近海の熱低には、ぜひこちらへきて雨は降らしてほしいのですが(風はちょっとだけ)。