goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

VoiceⅡ、やっと届いたが・・・

2008年07月27日 23時16分26秒 | Weblog
 東京辺りの方々には発売日の23日に届いたようですが、私の家に届いたのは昨日26日

 思わず注文しそこなっていたのかと思い、注文状況を確認しましたわ

 ヒットチャートは順調で発売日が6位、続いて11位、19位、19位と推移しているようです。
 映像の美しさはたまらないですな。
 ただ、内容については「ぶつぎり」論議が前作同様に出ていますが、同感です。

 さすがに前作みたいな明らかな「ぶつぎり」とは違って、音やリズムのつながりを意識した部分があり、楽しめたんですが、「eyes」の場面のようにどうしてもいただけない部分もあり、こんな中途半端な編集はやめてほしいと思いました。

 さぁ、2週間後は東京ビッグサイトでの美里祭りですね。
 あちこちで下見に行きましたという話題(飲みに行きましたという方もいましたね)が出ていますが、美里ファンならどんどんヒートアップする季節ですね。

暑いからアイスクリームを食べに行こう

2008年07月27日 22時17分40秒 | Weblog
 午前中に草払いの続きをしました。今日も朝から暑いでした。
 そんな私の頭の中に作業中によぎったのが「暑いからおいしいアイスクリームを食べたい」ということ。
 
 そこで昼食を食べながら、家族に「暑いから涼しいところにおいしいアイスクリームを食べに行こう」と提案。妻や子どもたちもこの暑さにうんざりしていたんでしょう。「気分転換に行こうか」と、どこへ行くのか場所も伝えていないのに行くことになりました。

 でも、私の言葉に場所を特定できた様子。

 そうです。目的地は宮崎県と鹿児島県の県境にある高千穂牧場。

 おいしいソフトクリームはもちろんのこと、プリン、牛乳など全てがさっぱりとしていておいしいのです。
 私は焼き肉の香ばしい香りに誘われて、ついラムステーキを買ってしまいました。そして、売店近くの足湯につかり、霧島山系を仰ぎ見ながら、おいしくいただきました。

 ちなみに写真の左端は私の左足。次は長女、次は二女の足です。 

我が家も花火大会

2008年07月27日 22時04分08秒 | Weblog
 週末になると、あちこちで花火大会が開催されます。
 我が家は高い場所にあるため、音だけはよく響いてきます。昨夜も桜島で花火大会で、やまかげになって花火自体は見えないんですが、音はよく聞こえます。
 (長渕の桜島ライブの音もよく聞こえてきましたから)

 そこで、規模は小さいですが、我が家の庭でも花火大会。
 子どもたちは大はしゃぎです。風があまり強くないため、煙が近くに立ちこめてしまいました。

えだまめ日記 パート2  ~その1~

2008年07月27日 21時58分32秒 | Weblog
 結局、今年のえだまめたちは実が入り切りませんでした。
 やはり、種まきの時期が悪いんでしょうね。

 私が成長を楽しみにしている真っ最中に実家の母からえだまめを大量に送ってきました。
 ぼくにとって、えだまめは母の味です。
 だからこそ、自分の手で成功させたいところです(実家とはかなり条件が違うからなぁ)。

 今回は、梅雨明けに種まきをしました。
 今度はどうなんでしょうね。

夏の味覚までわずか

2008年07月27日 21時54分28秒 | Weblog
 今年の我が家の夏の畑は「新人」が登場しています。
 一つはヤーコン。もう一つは息子のリクエストで植えたとうもろこし。

 ヤーコンは霜が降りる頃が収穫になりますが、とうもろこしにはおなじみの毛がたくさんついています。
 なんだか日に日に大きくなっているようです。
 
 これからの成長がとても楽しみです。