at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

バケット3度目

2013-05-01 06:29:47 | パン

 

かぼちゃパンと一緒に、バケットも。
3度目。そろそろ満足のいくのが焼きたいな~と思うのですが、なかなか・・・(ー_ー)!!

というか、この日娘が5時起き。
5時ちょっと前に私が起きて、さーバケットに挑戦!と思っていると、下から泣き声が・・・。
もう1度寝かそうと頑張ってみたけれど、もうお目めパッチリ。
これはダメだ~とあきらめて2階に連れてきました。
「もー、なんでもっと寝てないのよ!」って理不尽な怒り方を・・・。
目がさめちゃったものは仕方ないのにね・・・。自分のやりたいこと中断させられると、まだイライラしちゃいます。

娘にアンパンマンDVDを見せながら、またバケットの続きを・・・
ちょっと間が空いてしまって、前回の勘も忘れてきちゃったな。
しばらく立て続けに焼いてみないと、コツがつかめないですね。
前回の注意点、オーブンの温度と巻き込みは何とかうまくいった気がするのですが、前回気を付けたはずの粉をたっぷりふるポイントがどこかへいってしまい・・・また最初の失敗に逆戻り。
2次発酵中にパン生地がマットにくっついてしまって、オーブンに移す時に生地をかなり痛めちゃった。
それから今回学んだこと、最初に生地を伸ばす時にある程度横長の長方形に成形する方がよさそう。
今回は横が短めに伸ばしてしまい、だいぶ転がして伸ばさないといけないことになり、生地をいっぱいいじくりまわしてしまいました。

これはクープが開いたと言えるのかな?
クープが開くかどうかは、成形の出来にかかっているけれど、内層は生地の発酵状態でほぼ決まる気がします。
なかはまあまあ。

焼成温度は前回のメモから、300℃予熱3分、230℃に下げて15分焼きました。
これは、正解。ちょうどいい感じです。

スライスして私が味見していると、娘も寄ってきました。
「まおちゃんも食べる~」って。
朝一番に娘とバケットの試食。

相変わらず耳は残すのですが、「おいしい!」と食べてくれました。

3度目バケット、あまりいい出来ではなかったですね~。
忘れないうちに、また近いうちに焼いてみなくちゃね・・・。



ポイント
①粉はたっぷりふるう
②最初の長方形の成形。横長の長方形に伸ばす。
③温度300℃予熱、3分焼成→23
0℃15分


かぼちゃパン

2013-05-01 05:54:34 | パン

  

いつものかぼちゃパン、焼きました。
またこの形(^_^;)。
ハイジの白パン成形、かわいいのでマスターしたくて・・・。
今回はまあまあうまくいったかな~?
焦げ目が少しついちゃったけど、やっぱりこのくらい焼かないと、焼き上がってしばらくするとシワシワになっちゃうのでね。

もっちり、きめ細かくて、いい感じ♪
今までで一番のできじゃないでしょうか?

やっぱり春よ恋にして正解。
リスドォルとかだと、ここまでふんわり膨らむ力がない気がします。

食パンと同じ要領で、1次発酵の途中で一度パンチをいれるのもポイント。
ふんわりふっくら♪



 

朝ごはんに焼きたてで♪
サラダとスープもつけて幸せ朝ごはん。
スープもかぼちゃにしたら、子どもたちに「かぼちゃばっかりじゃん!」とダメだしされました。
そんなに気を使ってばかりいられないのですよね・・・。
サラダはもちろん、私用。ひじきと鶏ささみ入り。
野菜もたっぷりで朝から元気モリモリ。