goo blog サービス終了のお知らせ 

キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

日帰り研修実行委員会とランチ

2024-09-08 06:49:41 | Weblog
9月4日(水)は、堺市総合福祉会館へ。

この日は、日帰り研修実行委員会の2回目でした。

しばらく前に蒲鉾の「大寅」さんにその下見に行きましたが、

それを踏まえての研修委員会です。






(今日は、歩道近くの裏口から入って。)



この時、昼食会の場所やメニューも決定しました。

場所は、あべのハルカス 13F 「なかの家」

メニューは、「竹籠ランチ」 

その他、一番都合のよい電車の時刻・大寅さんでの見学順路・道明寺駅から大寅までの

コースについてナド・などを話し合って閉会となりました。






(研修委員長さん作成のよくできたパンフ)


その後、パートナーと待ち合わせをしていた「かに道楽」さんへ。

1時間半の会議で少し疲れていたので、ホッとして

美味しいお昼をいただきました。






(今度は、道頓堀のかに道楽に行ってみようか?と話していて。

 どこでもいっしょ?)




パートナーは、カニが大好きな人なので満足なランチタイムだったような。

私は行きは、バスだったのですが、帰りは車で楽ちんでしたぁ~。






(美味しい料理をいただくと、幸せな気分になりま~す。)




3回目の日帰り研修実行委員会は「10月23日(水)」です。

時々忘れるので、気をつけないと。



今日のオマケ


生老病死 山折哲雄 著



(表紙の裏に  『人は生まれ はたらき 歳を重ねて老いる

 やがて病み疲れて 衰えて死ぬ 食べる 飲む 寝る 歌う

 踊る 語る そして 死んで カミになる

 生老病死のステージをふんで カミへの道のりをたどって行く』

 と、ありました。そうかぁ~、人間は死んでカミになるんだ!!

 でも、私ってカミになれるだろうか??? と思った。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする