2011年2月の携帯電話契約数 - ソフトバンクが11カ月連続で純増契約数トップ | 携帯 | マイコミジャーナル
ソフトバンクは27万100増で、累計契約数は2,491万600契約となった。「iPhone 4」(アップル製)が依然として人気で、「GALAPAGOS 005SH」(シャープ製)もヒットしている。「iPad Wi-Fi+3G」が実質負担額0円から購入できるキャンペーン「iPad for everybody」は2月末日で終了し、3月25日から「iPad 2」が発売される予定。
2位のNTTドコモは18万2,900増で、累計契約数は5,752万7,000契約。「GALAXY S」(Samsung製)、「REGZA Phone T-01C」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)が好調な売れ行きを維持している。
3位のKDDI(au)は14万3,000増で、累計契約数は3,273万7,300契約だった。純増数が10万件を超えたのは昨年4月以来。「IS03」(シャープ製)や「REGZA Phone IS04」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)が純増数増に貢献している。
4位のイー・モバイルは5万4,800増で、累計契約数は305万9,900契約だった。
ソフトバンクiPhone強し、とはいえ世界ではAndroidが主流です。Androidケータイの新着アプリを紹介するサイトが「アプリコ」です。
↓↓