
↑クリック
大分県にあり福岡県と熊本県に接する日田市。
昔から川と山に囲まれた盆地に商都が栄え江戸時代から京都や大阪そして江戸の町民文化が取り入れられ、『小京都』と呼ばれてきました。
今でも陶器の小鹿田(おんた)焼や天領日田水で全国的にも知られています。
そこでキッズ英会話と大人のための英会話教室を開設するLara English Classを紹介します。
コロナ禍で一旦下火となっているインバウンドですが、第二波が収まり、新型コロナウイルスとの共生が進めば日田のような上質な文化を持ったところが再び注目されるようになるはずです。
そしてその時はおもてなしの精神とともに日本人のコミュニケーション力が問われるようになるだろうと思っています。自分たちの文化や歴史を英語で語れるようになるとそこの魅力は高まります。
小さな子どもたちがしっかりと自己紹介ができるようになり、道案内、観光案内ができるようになると素敵です。
私は広報的な応援をインターネットを通じて行っていきますが、できれば小学校の先生とのコラボレーションできる道を探っていけるといいなあと考えています。 また報告します。
LaraEnglishClassの公式サイト:https://inthepain11.wixsite.com/website
LaraEnglishClassの公式twitterアカウント:@class_lara