三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

4/1 東京湾にタマちゃん家族で現る!

2005-03-31 21:33:19 | 食べもの&動物/生きもの
4月1日金曜日、仕事をさぼって釣りに行ったら、そこで思わぬものと遭遇しました!
タマちゃんです!数年前アイドルだった、あごひげアザラシの‥

それも4匹で泳いでいるではありませんか!
大きいのが2匹、その後ろに小さいアザラシが2匹、カルガモ一家のように泳いでいた。
タマちゃんはシベリアに帰った後、彼女を見つけて、子供を作り、家族旅行で日本にやってきたのでしょう!
タマちゃん一家は僕にあいさつし、もぐってしまいました。これからまた、シベリアに帰るらしいです。
このことは、僕とタマちゃん一家の秘密です!
みなさんも内緒にしておいてくださいね!

4/1は4月バカ?エイプリル・フール?
信じるか信じないかは、あなたの良心に任せます!ねっ!

桜開花!
今日(3/31)、東京で桜が開花!満開は5日後とか。
愛知万博(愛・地球博)で、手作り弁当の持込が可能に!小泉首相の鶴の一声だが、一国の首相がそこまで言うのはちょっと?
飲食業者のことも考えないとね。
銀河鉄道999のフィギュア、メーテルやっと見つけたよ!JTのお茶「飲茶楼」のおまけの話でした。(ローソン限定)
マニアの間では、海洋堂のセブンイレブンの飲茶フィギュアの方がいいらしい。僕は一個買ったが、あまり興味ないので。
4/1、セ・リーグ開幕!中日の先発は川上か!プロ野球・'05順位予想は近日中に公表します!

以上、本日の「飲茶」風?日記でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦・釣り3.30/サッカー日本勝利!

2005-03-30 22:10:09 | つり(バス釣り、ルアー)
本日は完全2本立てで‥

①霞ヶ浦・釣り05.03.30

(釣果)ぼうず (場所)土浦港 
(天気)晴れ 15度 強風 (時間)11:30-15:30

今年初めてのバス釣りです。
3月下旬はまだ寒く、厳しい。この時期、釣れる確立は10~20%くらいか?
ベストシーズンでも50%、つまり2回に1回は坊主!
ただし人によって条件は違う。早朝なら3倍は釣れるはず!でも僕は電車だから、それは無理。
釣る時間も4~5時間と短め。8時間以上やる人と比べれば、その半分。でも、これらは言い訳かな?

平日のにもかかわらず釣り人多し。春休みだからだ。土浦港では、見る限り誰も釣れていなかった。早朝に境川で2匹釣った人有り。 この時期、川筋の方がいいかも?

②サッカー対バーレーン何とか勝利!

ひやひや、危ない危ない、最後の10分なんて、目を開けてみていられなかった。
最後くらい、守りに徹して時間稼ぎを上手くやってよ!って感じ!
一方的に攻めてはいたが、皆さんご存知のとおり、バーレーンは守り抜いてカウンター攻撃が得意パターン。1点取るまでは、してやられたり!と悪夢がよぎる。
でも、イラン戦負けて沈滞ムードだったのが、これで一安心?
ほっ!  ふ~っ!
よっしゃ!
次は6月3日の対バーレーン戦!
今夜は、おいしいビールを飲みましょう!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷、クリオネ、有明海

2005-03-29 23:50:16 | ひびのつぶやき
流氷はもう去ったのであろうか?
僕は以前、風来坊だった。
風の吹くまま、気の向くまま、風の旅人だった。
主に北海道を足掛け2~3年、旅をした。
北海道の大自然が好きだったから!

旅人にとって、北海道は冬が一番魅力的だ。
流氷はまさに、大自然のすごさ、美しさを見せつける。
流氷の下には、多くの生物や魚たちがいて、栄養分の宝庫である。
ロシアのアムール川の水がオホーツク海に流れ込み、凍ったのが流氷。
流氷の無数の穴にはプランクトンがいて、それを「クリオネ」や小さな生物が食べ、さらにそれを小魚が食べ、またまたそれを大型の魚や哺乳類、鳥たちが狙う!

食物連鎖である。

クリオネ‥巻貝の一種で、殻を持たない貝。2~3センチで、流氷とともに移動する。
「翼を広げた天使」‥見てみたいな!

自然は大きく、すごい!
それが言いたかったのですが。

船が座礁して、重油が流出する事故があったとき、人々は海が永遠に死んだと絶望した。
しかし、自然界には石油を分解する細菌、「石油分解菌」がいて、1年で海が綺麗になったという報告も。
自然はすごいのです!

有明海、諫早湾
潮受け堤防(ギロチン堤防)による干拓事業(最低!)。
ムツゴロウは、この干潟の中で死滅した。昨夜のドラマ「不機嫌なジーン」で、もし再び堤防が開いたら、海は元に戻るのか!とオダギリジョーは内野聖陽に聞く。「10年後、いや100年後には戻るだろう」と答える。
それは同感だ。おそらく20年くらいで元に戻るだろう。
自然の力は、すごいのです!
人間なんて、塵のようなもの。
自然は自分の力でバランスを保ち、蘇えるのです!
人間は自然を破壊しているけど、このままでは自然の復習が始まるでしょう!
つまり、破壊した分だけ、人類は滅亡に近づくのです。
大気汚染でオゾン層が破壊され、皮膚ガンが増えるというようにね!(ホラー映画より怖い!)

「特定外来生物対策法」これは最悪の法律!
ブラックバスが小魚を食べ尽くすなんてこと、100%あり得ません!
だって、それならバスはとっくに餌不足で自滅しているでしょう。
バスは共食いをして、小魚を守っているのです。つまり、自分たちで自然の生態系を築いているんです。本末転倒、コイやヤマベを含め、日本の魚の大多数は外来魚または移植種なのです。
(この件は話が長く専門的になるので、パス!)

テレビで流氷のニュースがあったので、関連して食物連鎖的?雑文を書きました。
今後も、僕が見た自然について、ぼちぼち書くでしょう!

明日は、霞ヶ浦の釣り報告&日本代表バーレーンに勝利!の2本立ての予定!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ2ヶ月目、ブログとは!でも頭痛で…

2005-03-27 23:29:59 | 区切り記事/コラボ・診断など
みなさん、日頃からのご愛読?ありがとうございます!

我輩が「ぶろぐ」開設して、区切りの2ヶ月目となりました。
初めは100メートルダッシュのごとく、徹夜も辞さず?で毎日書いていましたが、今では少し落ちつき、2日に一回程度の記事にしてます。
それでも仕事大好き?(嘘)、趣味多様、友人や宇宙人?との付き合いなど、多忙すぎて、ブログを書くために睡眠時間を削ることも。

2ヶ月記念ということで、「ブログについて考える!」と崇高に、高らかに高尚に、
ブログとは何か!ブログの意味!ブログの未来!
と題して本日の記事を書く「つ・も・り」でした。

ところが、今朝から頭痛がひどい!
さらに悪いことに、テレビで映画「メン・イン・ブラック2」を見てしまい、ケバイ宇宙人だらけでアクの強いギャグも手伝って、ますます頭痛が・・・(MIB2はおもろかった)

それに、このテーマは奥が深く、もう少し熟慮しないとね!
でも少しだけ触れましょう!(頭痛が治まったので)

ブログを書く理由!ブログに魅了されたもの!
これは2/27の「デビュー1か月」に書いたとおり、次の2つに要約できます。

そこには自己表現できる場がある!
コミュニケーションの場にも、新たに魅了された!

「自己表現」では、ストレスや悩みがある人は、その捌け口として書くことに価値があるでしょう。また「自己発見」や、世界50億人の中で埋もれる疎外されかけた自分の「自己主張!自己アピール」としてもブログは大切!
岡本太郎「芸術は爆発だ!」のように、とにかく自分の作品を表現したい人にも、孤独なやさしき人々たちの「共感とコミュニティ」の場としても、ブログの存在価値は大きい!
ブログ普及により、街の落書きは減り、暴走族が減り、ケンカや自殺者が減り、と言う未来像?は夢物語ですが。

僕にとって、ブログは断じて日記ではなく、エッセイとして書いています。
あくまでも、人に読んでもらうのが目的!願わくば、有名雑誌や新聞に掲載されれば…は、浅はかな誇大妄想のおとぎ話。

僕は以前、ミニコミ誌(同人誌)を編集していました。(詳しくはいずれまた)
だから、毎日のように文章を書いていました。
「ひこうき雲」の大空への落書きのように「自己表現」したくて!
読むことは苦手だけれど、書くことは大好きです!
長くなり、皆さんのアクビが出る前に、この続きはまたのお楽しみに、シーユーアゲイン!

PS 愛・地球博、入場者少ないので、皆さん行ってちょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き☆銀河鉄道999☆温泉☆優しい時間

2005-03-24 23:08:24 | ひびのつぶやき
お腹が痛い!
お好み焼きを食べ過ぎたからだ。

今日は、くだらない?話を4つ。
温泉もどき、銀河鉄道999、お好み焼き、優しい時間、4本立て!

温泉もどき
今日(3/24)はお休み!前日は出張で、早朝から夜遅くまで仕事。
体を休めるためにも、温泉じゃ!
といきたかったが、友人と赤羽の健康ランド「河童天国」へ。温泉の気分で、まあいいか!

銀河鉄道999
お湯につかり、レストルームで漫画本を読む。
「銀河鉄道999」懐かしくも、心が躍る!
僕が生涯で一番影響を受けた漫画?かも。
僕のブログ・タイトルも、初めは銀河鉄道を付ける予定だった。ブログ開設の記念すべき1ページ目(1/27)の画像にも使用しました。
でも実は、漫画もテレビ放送も全部は見ていないんです。さほど詳しくは無いのでして・・・
メーテルは機械人間だったっけ?冥王星に彼女の肉体が氷の中にあり・・・。
松本零士の描く女性は、実に美しい!モジリアーニやシャガールや竹久夢二が描く女性に似ている。漫画とはいえ、恋をしてしまいそうに!
銀河鉄道999については、もう一度勉強し直してから、またいずれ書きます。

お好み焼き、食べ放題!
夜は赤羽の「まつり亭」でお好み焼を。食べ放題、飲み放題、2400円!
絶対に元取れない!僕は小食だし、あまりお酒も強くない。
でも、多数決なので、そこになった。
おかげで、お腹がパンパン、動けないよ!お腹痛いよ!

優しい時間・最終回
やはり、期待通り、最終回は感動!
さすがに倉本聡!期待通りです!ハッピーエンド!
最後は、大竹しのぶの幻影が出てこなかった。そこに重要な意味があるのかと。だって、寺尾聰はいつまでも泣き妻の思い出にしがみ付いて生きるのは、かわいそう。
一昨日の記事に星4つと書いて、すみません。最終回を見た後は満点あげたい気分。でも☆4つ半ということに訂正して、ご勘弁を!

明日は、サッカー対イラン戦!小心者の僕は、目をつむって見よう!ドキドキ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマは最終回ウイーク!救命病棟 No.1

2005-03-22 23:47:35 | てれび(ドラマ、芸能)
本日は、前半はドラマ最終評を、後半は『ドラマの記事を書く意義!』についてです・・・

'05年1~3月のドラマ、僕は3つ見ましたので、その総合評価を。
1.救命病棟24時 ☆☆☆☆☆
2.優しい時間   ☆☆☆☆
3.不機嫌なジーン ☆☆☆

① 救命病棟、毎回泣けました!みんなカッコよかった!
 最終回だけは涙シーンが無かったけど、進藤(江口洋介)が2年後のシーンで出なかったのが、「らしい」!続編へ期待大!
② 優しい時間、やさしい人たちの、落ち着いた大人の物語。森の時計は、いろんな来訪者を受け入れながら、止まることなく時を刻む。暖かいコーヒーの香りが、なつかしい!
③ ジーンは、竹内結子、内野聖陽とも、演技力はすばらしい。でも、脚本がいまひとつ?動物のシーンや、恋愛論の面白さは光っていた。

ブログにドラマの記事を書くと、プラス面とマイナス面がある。
同じドラマを見ている人とは、話が盛り上がり、共感していいが、見ていない人が記事を読んでも、チンプンカンプンでしょう。
しかも映画などと違い、1ヶ月もすると過去の化石となり、これらのドラマ評も深い土に埋もれて死語のようになる気が。(盛り上がるだけに、消えるのも早い?)

自分の興味ない記事でも、映画ならいつか見るかもしれないし、料理に興味が無くても写真だけでもいい。絵に興味なくても、見るだけ見る。日本舞踊に興味なくても、読んで損は無い。登山に興味なくても、自然や苦労話が面白かったりと。
まあ、たいていの趣味や教養、時事、娯楽、日記に関する記事は、目を通すだけでも苦にはならない!?
でもね、ドラマだけは、見ていないと、読む気も起こさせないよね!
それが、ブログ開設以来(2ヶ月目)、ドラマの記事を書いていて、いつも気になっていたことです。
今後もドラマの記事は、感想は手短にして、それにリンクする話題をメインにして、誰にでも読んでもらえるように配慮&努力したいです
4月からの春のドラマ、みなさんは何をチョイスしますか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつての映画好きの少年少女たちよ!

2005-03-20 23:09:28 | 映画
映画館へ足が向かなくなって、久しい。
確かに、時間が無い!
若い?頃のような体力も無い!
何より、好奇心や、夢が無い・・・こっ、これは重症!

自宅のテレビでのんびりと疲れないし、時間の無駄も無いし、さっ!
何も封切りで、流行を追わなくてもいいじゃん!ビデオやテレビ放送を待っていれば、ねえ?
吹替えの方が、目が疲れなくていいし・・・とお考えのあなた!
(吹替えについては、3/12の僕のブログを参照!)

映画館に行こう!

僕は、もう3年以上言ってないような気が?
最後に映画館で見たのは、「タイタニック」?まさか?
ブログを始めて2ヶ月、みなさんのブログを拝見していると、休火山が噴煙を上げるように、情熱がよみがえります。

映画館に行こう!
かつての映画好きの少年少女たちよ!

先日、「グラディエーター」をテレビで見ました。
2000年アカデミー作品賞ですが、恥ずかしながら今まで見ていませんでした。
もし、あの映画を劇場で見たならば、すごい迫力に圧倒されたでしょうね。
ストーリー云々より、映像の迫力で感激するでしょう。
映画館のいいところは、第一に映像と音響の迫力!
次に、家で見るより、集中して見られるので、真に味わえる。
そして、観客同士の一体感!

野球やサッカーを現場で観戦するのと同様に、喜びも悲しみの、倍増する!
恐怖も、笑いも、100倍になる。そして感動も!

スタンディング・オベーション!
以前、銀座「並木座」(閉館)で、「キューポラのある街」(久しい再映)を見たとき、観客みんなが立ち上がってスタンディング・オベーションが起きた。
感動したよ!拍手したのは、僕より遥か年配のサラリーマン方だった。
みんな泣いていてよ!(この話題はそのうちに)

現在の封切りなら、「きみに読む物語」を映画館で見たいな!
映画館に行こう!・・・これは自分へのメッセージでした。(実はね)
映画って、本当に・・・!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天むすガブリ!愛・地球博

2005-03-17 23:28:15 | 食べもの&動物/生きもの
天むすを食べながら、ブログを書いています。
「天むす」と言えば、名古屋名物。
サンクス&サークルKで、今、名古屋フェアと題して名古屋グルメのフェアを催している。
で、本日は「海老天むす」と「小倉&ホイップシュー」を購入。
どえりゃ~うみゃ~!か、どうかは、まあ星3つ半。
「お値打ち!」が基本の名古屋食と、コピーが。
いろんな食材を組み合わせ、合理的かつお値打ち!の食文化とパンフに書かれていた。

名古屋出身で、今は東京に住む僕としては、わからないこともない。
故郷は遠きにありて思うもの
もし、ずっと名古屋に住んでいたら、名古屋の味や文化もわからないだろう。
外に出て、外から眺めて、初めてわかるものだ。
地球の美しさは、ガガーリンが人類初の宇宙飛行で「地球は青かった!」と感動した。(これは少々羽目を外した比喩だが、面白い喩えなので引用してみました。)
東京に来て、初めてわかった名古屋文化、名古屋の食の味、これはいずれブログで話しましょう。
たとえば、「おでん」は味噌に付けるのが普通と思っていたけど、東京では違った。カレーに生卵を入れるなんて、と馬鹿にされる。まあ、話は長くなるので、このテーマはまた。

この名古屋フェアは、むろん、
愛・地球博、愛知万博!にリンクしている。
東京では、最近までほとんどの人が、地球博の存在を知らなかった。
こりゃ、やばい!と名古屋出身の僕としては、寂しく、心配していた。
でも今年に入って、サザンや安藤美姫のテレビCMが流れ、今週に入って、各社コンビニが愛知万博のフェアを初め、街の情報誌や大衆週刊誌も大々的に特集を組んでいる。
ひと安心!だわ!
(注!「だわ」は方言)

明日は「あんかけスパゲティ」を買うだがね!
で、地元の星、安藤美姫ちゃんの世界フィギュアを見てちょ~!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩のカップル、山手通りデート

2005-03-16 00:16:19 | 食べもの&動物/生きもの
バス停で待っていると、鳩のカップルが僕の足元にヨチヨチやってきた。

日曜の朝、いつもより交通量が少ない。
とは言っても、ここは東京の山手通り、鳩さん、轢かれるよ!車に気をつけて!

二匹の鳩は、仲が良さそうにデートをしているようだ。たのしそうに戯れる。
鳩は完全・一夫一妻制で、浮気をしない鳥だという。
(浮気をしないのが、平和の象徴たる由縁?)

餌を貰おうと、さらに僕に近づく。僕の顔を、2匹が交互に見つめ、「お腹減った」とダンスを披露する。
残念!だけど、僕はこれからバスに乗り、パンも持ってないよ。

そう困った顔で鳩を見つめると、二匹は諦めたのか、山手通りの3車線の道路を渡り始めたのだ!
「危ない!車に轢かれるよ!」
ヒヤヒヤ、ドキドキ、でも鳩は平然とヨチヨチ歩きで国道を渡り、無事に中央分離帯にたどり着いた。その間、偶然にも1台も車は通らなかったのだ。
アスファルトの振動で、車の距離を察知していたに違いない。エライぞ!鳩ちゃん。
(これはこの前の日曜日の朝のことでした)

ところで、鳩は大昔から人間とつながりがある。
伝書鳩!多くの鳩は、伝書鳩が迷子になったものらしい。
「伝書鳩レース」というのが、公式に年間15回程あり、160万羽が参加、うち38%の60万羽が帰宅できず、迷子になるという。
日本通運には、そんな迷子の鳩を届ける「迷い鳩サービス」があるみたい。へーえ!

鳩公害!
東京都では、カラスが駆除で減った替わりに、今度は鳩が増えすぎて公害になっているという。
天敵のカラスを東京都が駆除したからだ。
そりゃないでしょ!
だいたい、人間が鳥の餌となる木々を伐採して、コンクリート・ジャングルにしたから、カラスはゴミをあさり、鳩はベランダに糞を落とす。
カラスも鳩も嘆いているよ!「駆除すべきは人間じゃ!」って。
ヒッチコックの「鳥」の復習がいつか・・・(映画の見すぎ?)

「鳩に餌をやらないでください」
10年ほど前から、こんな張り紙を見かける。最初はJRの駅のホームで初めて見たが、最近では公園にもあるらしい。駅なら納得だが、公園もとは、ちと寂しいね。
鳩を見ると、ついつい餌をやってしまう僕。それって、いけないこと?場所にもよるけど。
なんだか複雑な心境。
カラスの次に鳩も駆除したとする。すると今度は「すずめ」の糞公害が問題となるのは明白!(事実、スズメの糞害も深刻らしい)

そもそも人間は太古の昔から、鳩やカラスやスズメと共存してきた。
糞害だって、ゴミあさりだって、昔からあったよ。
でもいちいち役所に苦情を訴えたり、テレビで大騒ぎしなかっただけ。
世の中、みんなストレスが溜まっていて、うっぷんを弱い生き物に向けている、ような気がしてならない。

鳩のラブ・ストーリーから、糞害まで語ってしまって、ふーっ、疲れたびー!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霞ガーデン05.3.14 5匹のニジマス!

2005-03-14 21:29:51 | つり(バス釣り、ルアー)
ブログで初めての釣果報告です。
今年2回目の釣りですが、1月27日にブログ・デビューしてからは、初釣りです。

場所は埼玉県の朝霞ガーデン、管理釣り場です。
管理釣り場とは、釣堀を大きく、オシャレにしたものかな?
朝霞ガーデンには、トラウトが放流されています。トラウトとは、マス類など。
ニジマス、ヤマメ、イワナ、イトウ、ブラウントラウト、ペヘレイなど、10数種類がいます。

ルアーとフライがメインの釣り場です。
本日の釣果、発表!じゃ~ん!
ニジマス5匹!まあまあ、いい方でしょう。
時間は3時間、最大40センチを一匹、30センチ級4匹。
ルアーはスプーンとミノー(バス用)。

中でも、グッド・ヒットは、缶コーヒー飲もうと竿を地面に置き、ルアーが足元にポチャンと無造作に落下した瞬間にヒット!竿から手を離してたんだよ。(危ない)
ブラックバスや、シーバス(すずき)は、足元に落として釣れることが多々あります。
でも、ニジマスは初めての体験。故意にテクニックとして、上下のジギングでニジマスを釣った事はありましたが。
そもそもルアーの発明は、湖に小船で遊んでいた人が、偶然スプーンを湖面に落として、それにニジマスが喰いついたのが、歴史の始まり。僕の今日の体験と同じじゃ!

ルアーの対象魚は、縦の動きに弱い。それも水面にポチャッ!って落ちた直後に喰いつくパターンが多い。(専門的なことはここまで)

当ブログの性質上、釣りの細かい解説は数行程度に短く抑えます。
一般の、釣りが趣味でない人にも、少しは読んでもらえるように配慮します。

僕の釣りの1年のパターンは・・・
1~2月は管理釣り場メイン(トラウト)。
3月は渓流(トラウト)ルアー&フライ、
4月~11月はバス釣りがメイン、
8月~11月はシーバス(すずき)も。
たまに、海釣りも。

自然の中で、自然を観察し、自然と一体化する!
それが釣りの好きなところ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画は吹替えが好きです!

2005-03-12 00:44:12 | 映画
あなたは字幕派?日本語吹替え派?

「字幕派?吹替え派?」というテーマで、今日のブログを書こうと思っていました。
でも、きっと僕と同じテーマを書いた人がいるだろうと思い、gooテーマサロンを覗いてみたら、やっぱりいましたね!先起こされた?
この際、テーマサロンにTBして乗っかっちゃえ!ってことで、本題に・・・

今朝(3/11)、東京FMの七尾藍佳さんの番組で、字幕と吹替えの話題がありました。
そこで、本日のブログ、これを「書こう!」と決めたのです。ハイ!

まず前提として、映画館の洋画は、議論する余地も無く、ほとんどが字幕なので、このテーマはテレビ(ビデオレンタル含む)で観る際にのみ限定とします。

僕の結論は、吹替え派です!

「え~、うそ~!日頃から偉そうな映画論、書いているくせに!」との批判、甘んじて受けるぞよ。
常識的?に想像すれば、字幕派が99%かも知れません。
僕も「字幕派です」なんて記事書いたら、読者は興味を持たず無視するでしょう。

「字幕派の利点」を論ずる必要は、みなさん熟知なさっているので、省略しますね!

なぜ「吹替え」が好きなのか?

僕のテレビは14型と小さいので、字が見づらい!
と、これは論点にならないかも?(大画面を買えば解決する、ごもっとも)

字幕だと、字の方に神経が集中し、役者の顔の微妙な表情や、細かい映像描写をつかみきれない。
生の役者の声を犠牲にしてでも、映像に集中したい!と僕は思う。(映画館は別)

また、字幕には字数制限がある。人間の字幕を読むスピードには限界があり、現実にはかなりの言葉を省いてカットしているらしい。(DJ七尾藍佳さんは以前、翻訳の仕事をしていて、東北新聞社の方の話も参考になる)
まあ、これは知らぬが仏!
英語がわからない僕には重要でないが。

あとは体力の理由
劇場と違い、テレビ画面は光線が強く、字幕は目が疲労する。
若い人は体力あるから大丈夫。(僕もまだ若い?)
わしらはその上、仕事で疲れて、自宅にいる時くらい、リラックスして見たいんじゃ!のんびりとね!

は~~っ、結局、僕の結論は、たいした答えじゃなかったです。かたじけない!

映画のもう一つの究極のテーマ、「映画館かテレビか?」も同じような解答になりそうなので、ここでペン?を置きます。
(このブログは、gooのテーマサロン「映画」のどこか片隅に載ると思います)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラのフィギュア購入!

2005-03-10 01:11:51 | 映画
いつものコンビニで、ゴジラのフィギュアを発見!
ラッキーなことに本日発売らしい。
バンダイの、ゴジラ全集2nd.(315円)。今回で4回か5回目のシリーズかな?以前もいくつか購入しました。
今回はまとめて3個購入。狙いのフィギュアが見事的中!

僕は特にフィギュア・マニアという訳ではありません。身近に超マニアがいるので、たまには気晴らしか、遊びで買う程度。昨日はお茶の「一」の縁側シリーズを遊びで買ったけどね。
ゴジラは僕の恋人です。(というより、子供の頃からの憧れ、童心に返る夢がある)

邦画で僕の好きなのは、「ゴジラ」と「男はつらいよ」。
ゴジラ・シリーズは1955年の「ゴジラ」から50年間に28作(たぶん?)つくられた。
その中で、僕が一番好きなのは、子供の頃見た「モスラ対ゴジラ(1964)」。
ザ・ピーナッツの歌声が、なつかしい。「小美人」役で、恐い怪獣映画がやさしく美しくも見えたりした。子供心に、ザ・ピーナッツに恋心を抱いていたかも?

水爆実験から生まれたゴジラは、本来悪いのは人間だ!と啓蒙する社会派映画でもあった。
モスラ&小美人は、ゴジラと人間の、どちらの味方につくべきか迷う。
キングギドラは、一番かっこよかった怪獣!(子供の時のことだよ)
ラドン、モスラとゴジラが、地球のために人間と手を組んで、宇宙怪獣キングギドラと戦う設定は、子供心にワクワクした。ゴジラが「シェー」をした(イヤミのまね)っけ。

ヘドラとの戦いでも「シェー」で空を飛んだ記憶が。
「ゴジラ対ヘドラ」はシュールな作品だったな!
ゴジラの息子、もう40歳過ぎている計算が?

話は変わりますが、安藤美姫ちゃん、いつの間にか超アイドルに!
昨日の写真週刊誌FLASHに「恋人とのショット?」の記事。彼女は芸能人じゃないんだから、まだ17歳だし、それはやりすぎ!僕の娘(?)のように心配しちゃいます。僕の地元出身だから。
彼女は8歳のときに父親を亡くし、それを乗り越え、あんな素敵な笑顔で、みんなに元気を与えているのに。
今夜のトリビアに再放送で映っていたし、トヨタや任天堂のCMにも出て、人気加熱気味でオジサン(?)は心配じゃ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲根かすみやハンバーグの話

2005-03-07 22:03:58 | てれび(ドラマ、芸能)
近頃、堅い記事?が多いので、本日は軽~く、つれづれに。雑文の「幕の内弁当」風に。


仲根かすみ大好きです!
と、いきなりミーハー(古い)に変身!
山本梓も好き!グラビアでは熊田曜子とか、小倉優子、井上和香、小野真弓、最近知った瀬戸早姫。女優では矢田亜希子、国仲涼子、管野美穂、宮沢りえなどがいい。
グラドルって、今の男性の一番身近なアイドルですよね。大衆&写真週刊誌はもちろん、パソコンや釣り雑誌までみんなグラドル。
昔は水着アイドルなんて、公然と見るのは恥ずかしかったのにね。
そうそう、僕は芸能オタクじゃないですよ!
アイドルの記事、身近な人に見られたら恥ずかしいっす!(赤面)
まあ、僕は日頃から軽く見られている?のでだいじょうブイ!(古~)
この話題、この辺で。シャイな僕には、これが限界!

今日は休みで、快晴!気温上昇。でも風邪気味で、釣りには行かず残念!(そういえば昨日、奥多摩川の渓流、解禁だった)

昼食は池袋の「キッチン・チェック」でランチを。ここのハンバーグは美味いっす!
日替わりランチ750円。普段は1100円くらいと高め。昔からの有名店で、12時頃は並びます。
夕食は地元の「洋包丁」で、肉と野菜のスタミナ焼(添、白身魚のバター焼)830円。ちょっと高め。ここのハンバーグも美味いですよ!

昨日のF1オーストラリアGP、つまらまかった。新ルールが変!詳細は省きますが、次戦のために、わざとリタイアするなんて、そりゃないっす!

Jリーグ開幕、横浜vs磐田で、「神の手ゴール」。これがサッカー!横浜の岡田監督は「人間だから間違いもある、提訴しない」と試合後コメント。さすが岡ちゃん、男らしい!
プロ野球も見習うべし!いつまでも判定で抗議するのは、男らしくないよ!

(予告)'05プロ野球・順位予想、近々書きます。去年は見事的中で、自信有り?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文芸座ル・ピリエと台風クラブのおとぎ話

2005-03-05 23:36:52 | 映画
昔、昔、あるところにお爺さんとお婆さんが、じゃないっす!
池袋・文芸座がまだ新装される前の、19××年のセピア色の思い出じゃ!
当時の文芸座は、文芸座1、文芸座2、文芸座ル・ピリエの三館からなっていました。
まだ僕の髪が肩まで長かった頃、お金は無くても時間は無限大?にあった頃、よく行ったものです。100本以上見たかな?
クーラーが買えなかった時代、涼みに良く行ったけど、しょっちゅう劇場のクーラーが壊れていて、汗だくで観たものです。
ブレードランナーを観たときなんて、まだ評価がなかったころで、寝ようと映画館に入ったのに、思わず感動してしまったことも。

文芸座ル・ピリエで「台風クラブ」と「時をかける少女」の二本立ても、思い出アルバムにふんわりと残る。

ル・ピリエは絵に描いたようなアングラ劇場!
50人収容で、配管ダクトが天井や足元を通る。いかにも映画マニアなウンチク野郎や少女が集まっていて、熱い雰囲気がそこにはあった。

「時をかける少女」は僕の大好きな大林監督の尾道3部作。封切りがあった年の上映。(大林作品は後日またブログで)
「台風クラブ」は工藤夕貴が中学生?頃の、大好きな作品!
当時はマイナー作品だったが、キネ旬人気投票で第一位だったような記憶が。
台風が近づくにつれ、中学生たちは校舎で馬鹿騒ぎする。そこが、童心に帰るようで、ストーリーがハチャメチャ?でも、無邪気な思春期のエネルギーを懐かしく感じた。
子供の頃って、台風や雷が来ると、むやみに興奮したものだ。
あれ以来、僕はこの映画を一度も観ていない。
「禁じられた遊び」「小さな恋のメロディ」「冒険者たち」・・・
いい映画は、二度と見たくないものだ!
思い出を大切に録っておきたいから?
うっ!決まりすぎたね!こそばゆい、セリフじゃ!がははっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'05渓流釣り解禁、Jリーグ開幕!

2005-03-03 21:18:26 | つり(バス釣り、ルアー)
3月になると、各地で渓流釣りが解禁になります。
渓流は、渓流魚(ヤマメとイワナ)を保護するために、10月から2月末頃までは禁漁期間となります。解禁日に合わせ、養殖の魚を放流するのですが、直後に多くは釣られてしまいます。
だから、実質的な渓流釣りの期間は3月~4月の2ヶ月くらい。
特に解禁初日は、1年待ちわびた渓流ファンでごった返し、春の風物詩にもなっていますよね。
僕が良く行く渓流は、奥多摩川の本流
日本一、釣れない川とも言われています。都心に近く、釣り人の数も日本一かも。だから釣れないのでしょうが。

僕はルアーを中心に、フライ、餌釣りと、欲張りにたのしみます。
でもメインはルアー釣りです。
正直、奥多摩は釣れます!
餌釣りの人が大半なので、魚は餌に擦れても、ルアーには擦れていないんですね、これが。しかもルアーは遠くまで投げられる。鮎竿でも9mが限界だけど、ルアーなら20mも軽い!
ただし、渓流のルアーはかなりのテクニックが必要です。自然を読み、魚の習性を知り、川の流れに乗るテクニックを磨かないと、根がかりばかりですよ。僕なんて、星の数ほどルアーを失くしましたから!

でも、去年に続き今年も行かないかも。膝を痛めているので、残念!

渓流の思い出アルバムをひとつ。
以前、奥多摩で青大将(巨大ヘビ)に遭遇しました。2m以上あったでしょう。
断崖絶壁で、青大将の上を跨がないと帰れない状況で、彼の数センチ横を乗り越えましたよ!
でも、おとなしかったです、彼は。僕は死にそうでしたが。

3月の今週は、Jリーグ開幕もありますよね!
Jリーグについては、記事を控えめにする予定です。
なぜなら、自分の応援チーム以外の、17チームのファンを敵に回すのは恐い!んだもん!
ただし、日本代表の記事は熱く!あつく!暑く?書きたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする