脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

一年経った。

2016-07-30 19:32:57 | 日記
昨日どこかで花火が上がっていたようで音だけ聞こえて来ました。

去年の今頃、病室で花火を見たのを思い出しました。

退院して一年経ちました。

感覚は戻って来てはいるけれど、運動神経の方は日柄というわけにはいかないのかな。

脊髄に腫瘍が見つかって、
手術して、入院して、車椅子になって。

引っ越して。

振り幅が大き過ぎてまだどこか夢の中にいるみたいに感じる。

本日のリハビリ

2016-07-29 23:36:00 | 訪問リハビリ
最近はウォーミングアップもそこそこにロフストとリハビリさんの介助で歩行訓練に入る。

左右の体重移動はもうあまりやらない。

片足を前に出して体重を乗せ、その足の力でまた体を元に戻す。

相変わらず歩くのは渾身の力を振り絞っている。
でも、上半身の力は抜けてきた。

内転が入って思わぬところに足が着地しても軌道修正出来るようになった。

ヘトヘトになるけど。

腰から下に誰かぶら下がってるかのような重さ。

すごい力で歩いているのかなー。

後は長く立位も取れるように体幹も鍛えたい。

関係ないけれど、今日コンビニで働いている夢見たなー。

私、歩いてた。

最近ハード

2016-07-26 23:25:02 | 訪問リハビリ
本日訪問リハビリ。

はたから見ても変わりはないかも知れないですが、何だか身体が変わってるような気がしてます。

何というか、命令のきく範囲が少し広がったというか?

ロフストをゲットしたのも大きいかな。

やはり、今までよりは歩きやすい。

と、いうことで、
家の隅から隅、ちょっと折り返したりして4メートルのルートを確保。

今日はそれを5本。

疲れて来るまでは内反は出なかった。

上半身の力を抜いて足を運ぶ。

ちょっと出来た。

そう、気付いたらリハビリも少しずつスパルタになっているような。

足はジンジン痛いけどね。
少しでも形になってるのかな、と思うと嬉しい。

体調日記

2016-07-25 23:46:59 | 日記
最近食べたもの。

八天堂のクリームパン。



ご近所マック限定のマックツイストのチョコディップ。

そして、ブロ友さんのサイトで紹介されたセブンのわらび餅。

もう、2回もリピートしちゃってる。

太ると生理周期が短くなるらしいが、やはり今月は早く来てしまった。

診察の日

2016-07-23 17:48:52 | 日記
昨日は2ヶ月に一度の診察日。

薬のために行っているようなものでただの経過観察。

特に変わりはありません、というために旦那に付き合ってもらうので申し訳ない。

でも今回は感覚が少し戻って来たことは伝えました。

帰り、実家に寄りましたが、杖なしで玄関の上がり框やトイレなどは割と動けました。
あ、もちろん、伝い歩きや介助でね。

やっぱりちょっと変化してるのかな。

しかし、この日は前日にお通じがあったにもかかわらず朝からお粗相 泣。

そして夕方に帰って来てからも普通にお通じがあるというなんとも忙しい?日でした。

特にお腹を壊してるわけではないのに。

ホント、振り回されるわ、