脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

手動装置付き車購入に向けて④

2016-07-22 19:46:06 | 手続きいろいろ
書類を揃えて提出すれば助成金の下りるスムーズな流れでしたが、ここでちょっとつまづきました。

要求されたのは記入すればいい二枚の書類と手動装置の領収書。

当たり前のことですが、領収書とは支払いが済んだものに対して発行されるものです。

しかし、我が家の場合、頭金は入れたものの、残りは全てローンに組み込んだので手動装置単独の領収書は難しいとディーラーさんに言われました。

つまり、手動装置代は先に現金で払えば領収書出しますよってこと。

えー、丸ごとローン組めるっていうから契約したのにー!!

来月には今の車のボーナス払いも残ってるのに。

まあ、詳しくは書きませんが、何度か福祉課やディーラーさんと掛け合ってここはクリアしました。

そして本日、障害者手帳と車購入の減免の書類を提出して来ました。


あとは適性検査に行かなきゃ。

朝ごはん

2016-07-20 07:37:24 | 家族
私が行った時にはディナーロールしかなかったのですが、先日旦那が行ったらあったそうです。

コストコのコーンブレッド。

我が家はみんなこっちが大好き。

朝は娘以外はパンを食べます。

娘曰く、パンだと外に出た瞬間お腹が空いてしまうんだって 笑。

昔から朝食用によくサンドイッチを作っていました。

前の日に 笑笑。

今朝はコーンブレッドのたまごサンド。



旦那さんの大好物です。

感覚の変化

2016-07-18 14:37:50 | 身体の不思議
手術から1年7ヶ月、リハビリ病院を退院して1年が経ちます。

退院と同時に始めた訪問リハビリで毎回足を触ってもらいますが、感覚が少し戻って来ました。

特に足の裏がよくわかります。

ただ、今まではすごく痺れてる、という感じだったのが、痛みを感じるようになりました。

痺れにに包まれてわからなかった感覚が痛みを認知するようになりました。

マッサージも足はあまり感じませんでしたが、今は明らかに気持ちいいんですよね。
確実にどこ触られてるかわかるようになりました。

でも、感覚神経と運動神経は関係ないらしいですよね。

少しは協力しろよ。

痺れとマッサージ

2016-07-16 09:37:21 | 訪問リハビリ
私はリハビリの他にも訪問でマッサージを受けています。

麻痺にマッサージが有効かどうかは意見の分かれるところですが、

リハビリで余分な力を入れてガチガチになった体をほぐしてもらえるのはありがたいです。

で、
先日までひどかった痺れですが、
そのことをマッサージの人に伝えると、

臀部をほぐすと楽になるっていう人がいるのでやっておきますね。

と、言われ、お尻を入念にほぐしてもらった。

すると、ひどい痺れは退散。
お股まで痺れていたのですがいつものレベルになりました。

偶然かもしれないですが、参考まで。