goo blog サービス終了のお知らせ 

松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

11月23日、24日

2013-11-24 20:33:35 | 食・レシピ

今週末の土日、事情があって魚釣りは慎んだ。

まず23日、午前中カミさんと長男が急遽帰ってきていたんで、

いろいろと忙しくして過ごまだした。

とにかく米がないというので、30kg精米して持たせてやった。

釣りに行かないのは、いつ魚探の取り付けが終わるのかわからんから。

23日、夕方取り付けをしてもろうたと思うたら、

まだGPSしか使うあたわず。

振動子は船を船台にあげないとつけられんいう。

そこで、24日には12時30分の満潮に合わせて渚丸を船台にあげた。

21日はボジョレー・ヌーボーの解禁日。

その日の飲むのはやめておき。

時間が経った23日に飲むことにした。

私は今年のヌーボーはどうのこうのなど決して言わん。

お気に入りの美味いもんとおいしゅう飲めればそれでええ。

Pb240340

つまみは、いなばのカレー。

レッド、イエロー、グリーン、バターチキンの4種までは揃えた。

赤ワインには甘栗が合うという話を伝え聞き、飲んでみた。

合う。

カレーは一缶温めて、美味しいパンもオーブントースターでほんのり焼いて、

ワインを飲んで、ビールを飲んで、焼酎を飲んで。

腕のいい鉄工所の職人さんが、魚探を取り付け、

盗難防止の細工もし、

ビルジの漏れを修理し、

まもなく、船台から渚丸を降ろす。

さああ、何をどれだけ釣ろう。

乞うご期待や!


8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は、強烈な食いつくメールありがとうございま... (しゅん)
2013-11-24 21:32:23
しかも今日はcalmさんから。

>ワインを飲んで、ビールを飲んで、焼酎を飲んで。
毎度のことながら、良い生活を送ってらっしゃる。
金土で飲みすぎたんで、今日は休肝日です。

渚丸の乗船キップをお願いします。(笑)

あっ、そうそう10億円9口・・・・当たった人は、今頃なにしてるんでしょうかね!
返信する
●しゅんさん (ZEROKING)
2013-11-24 22:09:16
 昨日はどうも失礼しました。
 てっきり、海と思っていました。
 いい情報が聞けたら私も動こうかと思っていました。
 で、聞けなかったので、
 渚丸のお世話をしていました。
 それも、なんとか今日で終わり。
 スクリューの汚れを丁寧に落としました。
 渚丸の最高速度が出るでしょう。
 ・
 ・
 ・
 10億円のくじ、20口買いましたので、きっと私ひとりで9口、
 90億円当たっているでしょう。
 そのときは
 船をもう一艘買います。
返信する
漁探と船の修理代分、魚を釣って取り戻しましょう! (calm)
2013-11-25 09:06:27
私も微力ながらお手伝いさせていただきます!(笑)
にしても痛い出費ですね…。
ワインとかお洒落ですね♪
返信する
GPSつけるのも簡単にはいかないんですね。 (VJ)
2013-11-25 09:29:29
いなばのカレー、はじめて見ました。
美味いんですか?

ボジョレー、うち(嫁)は今年は買いませんでした。
ボジョレーより、教えてもらった市内某所の方が
安くて美味いとか。
周りに流されずいいですけどね。
返信する
●calmさん (ZEROKING)
2013-11-25 17:56:11
 魚探や船のお金は痛いです。
 バックアップがないなら不可能です。
 私一人では船は維持できないかもしれない。
 トレーラブルボートのほうが金はかからないかもしれません。
 ・
 ・
 ワインは失敗でした。
 ボジョレーのハーフボトルでしたが、そんなに美味くないし、
 もっと美味しいと思えて安いワインを知っています。
 それば飲めばよかった・・・。
 つまみは最高です。
 今度、試してみてください。
 
返信する
●VJさん (ZEROKING)
2013-11-25 17:59:16
 ボジョレーに使う金があったら、そりゃあの発泡ワインを飲んだ方がまし。
 いつもそう思う。
 つまみはいなばのカレーでまちがいなし。
 サンジに行った気分になれます。
 4種類はローソンに置いてあると思う。
 あと2種類あるようなないような。
 常に我が家にはストックがあります。
 GPSポータブルナビ、取り戻すために釣りまくるよ。
返信する
日曜日の昼下がり、帰り際にお隣の堤防を覗きに行... (pana)
2013-11-25 23:33:31
まだ例年に比べても早いですもんね。
ところで先日のドウマル見つかりましたか!?
返信する
●panaさん (ZEROKING)
2013-11-26 05:39:04
 メバル生息最南端の島では、メバルの開幕が告げられましたが、
 我が家の近くの海域では、まだ姿を見ていません。
 まあだ、11月ですから。
 12月末から2月まで釣れれば十分です。
 ・
 ・
 ・
 ドウマル紛失事件ではお騒がせしました。
 疑り深い人間不信の私は、盗難の可能性も考えましたが、
 スーパー親父がナマコ採りに使う箱メガネを出し、
 海中を覗いたところ、
 それらしき黒っぽい物を発見。
 引き上げたところ、ドウマルでした。
 まだ、中のイカも生きていて、美味しくいただきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。