goo blog サービス終了のお知らせ 

松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

hakuさんと

2010-10-09 18:07:04 | 釣行記

午前中、hakuさんと会う機会があった。

彼は息子さんのソフトボールの試合を応援に来ていた。

午後3時、イカでも釣らん?

行きます!!

という感じで、釣行決定。

私には仕事があったのだが・・・。

ま、干潮から満ち上げの絶好のイカ釣りタイム。

5時までには20杯は釣るでしょう。

Pa090012

そら来た。

Pa090014

また来た。

の、入れ乗りペース。

久しぶりのこいつも。

Pa090015

コウイカだ。

途中、ミズイカポイントで、次はコウイカを釣るぞ、と宣言し、狙い通りにコウイカを釣り上げる場面もあった。

そういえば、早朝はチヌもばらしたな。

今度こそ、

Pa090016

ありゃ?セイゴか?

セイゴは、船縁でばらしたり、けっこういるが、今日はやめだ。

本日の釣果、

Pa090018

イカが20杯ぐらい、ヒラセイゴ1。

hakuさんは、ミズイカ2に終わった。

修行をしておくように。

今夜は、祭りの打ち合わせのためこれらの食材はほとんどhakuさんにプレゼント。

刺身の好きなおふくろさんと子どもたちは、イカを喜んでくれることでしょう。


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は大変お世話になりました。 (haku)
2010-10-10 22:07:17
イカは刺身中心、セイゴは塩焼きで美味しくいただきました。
次は家族分は釣れるように修行しておきます。是非今シーズンにもう一度・・・。
返信する
●hakuさん (ZEROKING)
2010-10-11 04:22:15
 たったの2時間でしたが、濃密な2時間だったでしょう?
 イメージとういか、エギをどう動かしたらイカが乗るか、私より上手い人もさらにいます。おたがい精進しましょう。
 
返信する
この釣果には、ビックリ! (いもいも大健○)
2010-10-11 17:51:52
なんでこう釣れるの?
技を身につけたいものです。
これから、あまり時間はないけど、早く技を身につけ、こんな釣果をいつでも体験できるようになりたいものです。
近いうちに、獅子島で経験し、技を磨き、釣果を向上させたいと思っています。
返信する
●いもいも大健○さん (ZEROKING)
2010-10-12 03:52:57
 大津の山の中で、山芋が比較的簡単に掘り出せ、秋には「ほりだしくん」が道ばたで売られるように、私の家の周りには、海の幸が簡単に手にはいるのです。
 私とイカ釣りの勝負しましょう。
 きっと、すごい結果になりますよ。
 このごろ、イカ釣りに関しては、感覚が研ぎ澄まされています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。