12月23日、20時より太刀魚でも釣りがてら、ナマコとりに出かけた。
相棒は、24日の仕事が休みのハマちゃん。
・
・
・
メバルポイントでは、空振り。
・
・
・
太刀魚ポイントではスカ。
・
・
・
同じく超アツアツのメバルポイントでもツルン。
・
・
・
しようがないから、ナマコポイントへ。
どうも、おかしい。
ナマコを探している人と会ったし、
ナマコがいない。
これは、この日以前に全部持って行ったやつがいるな。
ムッキーさんか?
おかげで、ナマコ1、アワビ1に終わった。
・
・
・
隣のポイントでも全然おらんかった、という人と会う。
やっぱりおらん。
・
・
・
よし、あのメバルポイントへ行こう。
きっと、入れパクだ。
といって来たものの、潮の引きすぎ。
やっと、メバル1匹引きずり出すのみ。
ああ、だめだ。
・
・
・
おっ、一発逆転デカメバルポイントへ行ってみよう。
あそこなら何か釣れるかも。
・
・
・
しかし、メバルからのアタリはなかった。
プラグを通すとやっとこさ、ヒラセイゴ40cmが。
すでに、朝5時か。
もうやめよう。
・
・
・
ヒオウギガイ2枚、アワビ1枚、ナマコ1、ヒラセイゴ1、ハマちゃんが釣ったアジゴ5匹。
クリスマスイブに、我が家では海産物を食べないのでハマちゃんに進呈。
ま、あそこの家庭はいつもハマちゃん調達の魚を食べているので珍しくはないのだが・・・。
★
★
★
P.S このごろカメラを持っていても画像に残そうという意欲が出る獲物がとれない。
今回も画像はなしです。
説得力のない、文章のみの釣行記となりました。
それを考えると渚丸船長のポイント当ては的確ですね!
またお願いします。
ナマコは大漁かと思ったら、すでに採り尽くされていたし、
メバルは夜釣りなら入れ食いかと思いきや
ぜんぜん釣れないし。。。
・
・
・
渚丸さえ出せばけっこう釣れるんですがね。
堤防でもメバルのあがるポイント、うちの坊主も連れて行ってみようかな~。
(釣りに興味が出てきたようなので・・・)
動かない、比較的簡単にとれるものなので早い者勝ちなんです。
前夜は忘年会のため行けず、そこがねらい目だったのでしょう。
メバルは、ぼちぼちスタートです。
強風の中でもけっこう釣れます。
近くはメバルのパラダイス。
たくさん釣ってください。