室外機カバー 2015-08-15 16:57:03 | 日記・エッセイ・コラム 朝から、思うところあって、エアコンの室外機カバーを作ってみた。 材料となる木材はあったので、、、 節電にはつながらないと思う。 後ろの空気が入るスペースも確保し、 前のファンの空気も出て行くように気をつけた。 ま、見栄えも考えたところです。 « 8.14 | トップ | iPhoneからの »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 器用! (calm) 2015-08-16 08:25:06 器用貧乏とはいいますが、ZEROKINGさんは真逆で羨ましいです!無機質なプラスチックと違い、木材だと暖かさを感じますね!エアコンの室外機だけど(笑)退職後は船宿渚丸、それから大工さんですか。SARAに儲かってしかたないですね!(笑) 返信する 素直にうれしいです(笑) (zeroking) 2015-08-16 09:35:45 calmさんおそらく褒めてくださるのはcalmさんだけでしょう。目の前は海、室外機の塩害はひどいし、最近、テレビで室外機カバーのDIYを見て、やってみました。車庫にプラドの時の角材も残っていましたし、板切れもありました。2時間あまりで完成です。塗料もあり、何とか見栄えも耐えられそうです。本当におほめのことばありがとうございます(泣)。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
無機質なプラスチックと違い、木材だと暖かさを感じますね!
エアコンの室外機だけど(笑)
退職後は船宿渚丸、それから大工さんですか。
SARAに儲かってしかたないですね!(笑)
おそらく褒めてくださるのはcalmさんだけでしょう。
目の前は海、室外機の塩害はひどいし、最近、テレビで室外機カバーのDIYを見て、やってみました。
車庫にプラドの時の角材も残っていましたし、板切れもありました。
2時間あまりで完成です。
塗料もあり、何とか見栄えも耐えられそうです。
本当におほめのことばありがとうございます(泣)。