鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2018 5月6日(日) 昨日の借りを返した気持ち

2018-05-06 21:48:23 | 釣り

  釣行回数  3日目
 場所  和歌山県 有田川 粟生 & 四村川

 時間     10時30分~16時30分 (実釣時間=5時間00分)
 仕掛      竿   がま鮎 FINE SPECIAL Ⅲ 引抜急瀬 9m
              (ソリッド穂先 軟調)
         &  SIMANO 改造版(中硬硬) 7.5m
 水中糸     ナイロン 0.15 & メタブリッド 0.04 
 針        V5 6.5 4本錨 
 天候       曇りのち雨 温度 26℃ 水温 14℃
 水況     粟生 & 四村川 濁りなし +10cm
 釣果     14cm~17cm 16尾 (時速 3.2尾) 累計 58尾

 朝8時過ぎに『殿の館』へ訪問しました。
先日のBBQのお礼を兼ねての訪問でしたのに、結局は鮎談義で一時間半も仕事の手を
止めてしまいました。(毎度、申し訳ありません)

10時過ぎに『粟生』に着き、プールに置いてもらっていたオトリ(解禁日の購入オトリ)
出してGS前の大岩あたりで泳がせました。昨日 17時前に2尾、追い星のクッキリ
入った野アユの掛かった大岩前です。(次の鮎が入っているかもと思って・・・) しかし、状況は
昨日と同じでした。
GSの社長が 「昼から五村に行こうか?」。 了解して、その後 粟生で小1時間
で元気な野アユを2尾確保しました。

昼食後、午後1時過ぎに五郷(いさと)神社の下流部『大城橋』下に入りました。
降りにくい場所でもあり、橋げたにロープを括り付け数mを降りるのです。
橋の下手でオトリを送り出し、岩の裏あたりでオトリが上を向き加減になるとたちまち
キューン と久しぶりの感覚でした。
社長も橋の上手で竿を曲げていました。
昨年も入った釣り場なのに雰囲気が違っていました。 下の橋が撤去されたり、川原が
ユンボで整備されたりで変わった感じがしたのでしょう。
結果、数十mを動いて 小雨が強くなってきた午後4時半までに四村川で14尾の釣果
でした。チビ鮎は1尾のみで、15~16cmがアベレージサイズでした。


        
   神社下の大城橋           橋の下流部           橋の上流部


 【 訂正 】
 ここで長年、聞きそびれていた名称を訂正して、今後は自分の中で整理して使用します。
 四村川 = 有田川支流の二級河川
 五郷  = 四村川上流の地区 五郷(いさと)神社がある
 五村  = 通称 私は『ごむら』と呼んでいます。 五村簡易郵便局があります。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿