美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

交通公園

2007-10-07 | 町の様子
なんかこの好天も今日までらしい。
明日の午後あたりからは雨になるということらしい。

明日は「体育の日」で明後日は「運動会の振り替え」でお休みなのに。
雨で2日間外で遊べないとなると…

と言うことで今日は近場ですが出掛けてきました。
家から歩いて30分ちょっとの所にあるココッ!



「大泉交通公園」です。

 

西武池袋線の保谷駅から歩いて10分、大泉学園駅から25分ほどの所にあります。
我が家は隣の大泉学園とその一つ隣の石神井公園の間になるのでさらに+10分となります。

 

乗り物は自転車と足踏みのゴーカート。
無料で貸してくれます。
自分で申込書を書いて受付の箱の中に入れるだけです。

 

自転車は16インチから24インチまでのサイズがあって、16インチは補助輪付きもあります。
ゴーカートはサイズがないので小さな子はペダルに足が届かない子もいます。
親が押してコースを回っている姿も見かけました。

 

コース内の要所にはこのように係りの人がいて信号やルールを教えながら、交通整理をしています。



自転車に不具合があったりすると随時その場で対処してくれます。



コースはこんな感じで、一方通行もあれば…

 

こんな橋を潜る部分もあって。

 

コース内に何箇所かある信号の一つは「押しボタン式」。



橋の上から下を走っていくのを…



また気分を変えてゴーカートに。

 

公園内にはこんな遊具やブランコなんかもあって、普通に公園として利用することも出来ます。



夏場には水遊びスポットになるであろうこんな場所や、丘の上からは循環式の川のような物もあってなかなか盛りだくさんであります。



トイレなんかもなんとなく駅舎のような作り。



コースもちゃんとアップダウンもあって。
広い道細い道、真っ直ぐな道曲がりくねった道。
このクネクネ道の下り坂はお気に入りのようでした。

区営の公園なので基本的には月曜休み。
午前9時から午後5時まで。

一応管理されてはいますが園内の方々も100%全て見ているわけではないので、
結構いろんな所で転んだりぶつかったりしているのも見かけます。
中には高学年の子が結構飛ばして走ってたりもするので、練習中の子は親が側についていた方がいいと思います。

また意外な盲点かもしれませんが、車輪のサイズは選べるのですが全ての自転車が同じセッティングです。
ハンドルは一番高くサドルは低く。
なので自転車としては丁度いいサイズでも以外に漕ぎにくかったりブレーキが握りにくかったりするようで。

途中何度か自転車を戻してお昼食べたり、ゴーカート乗ったりした時。
また自転車を借りに行くと、乗り難いのかすぐ戻ってきて違う自転車に取り替えて。
でもまた戻ってきてまた替えてなんてことも。

そしてやはり雑に扱われてぶつけられたりしているので、フロントフォークが曲がっている物が多くて。
中には明らかにハンドリングがおかしくてフラフラと走りにくそうにしている子もいました。

個人の自転車を使うことが出来ないので、借りるしかないのですが。
台数に限りがあるのでタイミングによっては少し待たされることもあるかも知れませんね。

でもこういうのはなかなかいいと思います。
補助輪付きもあるのでそれなりに乗れるようになるまでは、買わないで借りて練習して上手になってから買うとか。
アパートなどで置き場しがないので子供の自転車を買わないなんていう時は、ここで乗ることが出来るし。

あとは利用する側のモラルでしょうね。
園内に駐車場がないので歩いて行きましたが、近所の道には以外に路駐の車が多い。
園内が禁煙にはなっていないのかもしれませんが、子供が多い場所での歩きタバコなども気になりました。

本人は楽しかったらしく「今度はもっと広いとこ」と言っていました。
交通公園は東京西部には無いようなので、野川公園とかに自転車を持って行ってということになりそうですね。



『今日の山猿君』

と言うことでヘルメットと手袋とモトパンを自分で持って行った猿君ですが。

「帰りは保谷から電車でも」と行く前に言っていたカァサンの一言をちゃんと覚えていて…
でもトォサンは帰りは近道が分かったから歩いて帰ろうと。

結局買い物があるので駅からオズに行くバスに乗せてあげるということでカァサンと決着しました。

やっぱり乗り物に釣られる猿君だったのであります。




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ