美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

夏の風物詩…

2011-09-01 | お茶
昨日は夕方早めの時間(15時頃)~降り始めると言う予報だったので、帰りが心配だったので保谷の病院まで自転車で行ったんですが…
見事に予想を外れて雨が降らないどころか、台風の影響か蒸し暑くてどうしようもなかったです。
ただでさえ検査の結果で落ち込まされると覚悟していた上に、帰りは雲行きが怪しいから必死にペダルを漕いで汗だく。

どうもまだスピードが上がらない台風12号は、金曜あたりが紀伊半島の南海上あたりなのかな?
まぁ、ホントに真っ直ぐ来るなら週末関東・東海・甲信地方は大荒れ間違い無しですから、今日は帰りにしっかり買い出し。
野菜も週明けまでは何とか保ちそうなぐらいは仕入れたけど…

とりあえず冷凍庫の中もだいぶ少なくなって来たから、外へ出られない時にまた仕込んでおこうかな…?



さて、そんな台風が近付きつつある関東・東海地方ですが…
おかげで南からの湿った風が入ってきて蒸し暑い、せっかくこのところいい感じに寝られるようになってきたのにねぇ。
コレでホントに週末に台風直撃なうっかり外にも出られない…ということでネタだけでも夏向きの清涼感をということでコレッ!



大泉では結構有名な甘味処の「甘味処 華樓(ガロ)」、南口の線路沿いの道の1本裏の通りにあります。
ここはねぇ、坊ちゃんががいた頃にオバァチャンと内緒で通ってたらしいんです、そんなことを彼から聞いたことが…
「おカァサンには内緒にしててねぇ…」って言われたような記憶があって、ホントにそのまま内緒になってたんですけど。



お盆明けの暑い時期の病院帰り、どうしても家まであと5分が我慢できなくて飛び込んで「かき氷」と相成りました。
「宇治 白玉」(550円)です、今時手で回すタイプの機械でお父さんがかいてくれる氷は、茨城の天然氷だそうで。
最近、テレビなんかでも話題の天然氷のかき氷屋さんですけど、大泉にもあるって知ってましたかぁ?

フワフワ・サクサクの優しい氷と、白玉の組み合わせは夏の暑い時期には最高のペアリングではないでしょうか。
濃い目の抹茶の甘さ控えめのシロップと、プリプリ・モチモチの白玉を柔らかな氷が一体になって口の中へ…
想像しただけで涼しくなって来ません…かね?やっぱり実際に食べないとダメかな?

お近くの方は是非、一度天然氷の優しい舌触りと口溶けを体験してみて下さいませ。



というわけで…詳しい写真等は「裏メニュー」でどうぞ。



『今日の空模様』



久し振りに「コレなぁんだぁ?」に使えそうな雲。
坊ちゃんだったら何て答えるでしょうねぇ…「マックのハンバーガー」…あたりでしょうかね?(苦笑)
えびパパは映画の「ゾロ」(怪傑ゾロのリメイク版)を思い出しましたけど。

空模様やってて、こういう雲を探すのが一番面白いですね。



『写真でしりとり』



「シモバシラ」→「ラスク」

夏前に雑司ヶ谷へ出掛けた時に、「赤丸ベーカリー」で手に入れた「赤丸ラスク」。
「ラスク」ってこういうちょっと本格的なものから、子供の頃駄菓子屋で買った物までどれも大好き。
そう言えばまだ高校時代に付き合ってた彼女が、何かの時に手作りのラスク作ってくれたこともありました。

自分でも作ってみようかなぁ?コレでスイーツ系にまで手を出したら、ホントに「カリスマ主夫」になっちゃうかも。

ということで、「シモバシラ」→「ラスク」ときて、次は「ラスク」の「ク」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

春先のと最近の

2011-08-28 | お茶
この夏も世界陸上が始まりました。
初日がいきなり女子マラソンでスタートして、トラックでは男子の100mの予選にボルトが、そしてフィールドではハンマー投げに広治君(室伏広治選手)が登場と盛り上がる日程。
韓国のテグと言う開催地のためにほんの今の機構とそれ程変わらないわけで、これが競技のどう影響するかも面白いところ。

広治君はいきなり最初の投擲で78メートル台を投げ、一発で予選ラインを通過と楽勝の省エネモード。
ボルトも予選の最初の走りから向かい風0.7mと言う条件の中、後半の20mをほぼ流して10秒10と言う好タイムを出しました。
2人ともなんだかとっても「余裕」って感じで、やっぱりオリンピックのメダリストは違うなぁという感じ。

そんな中、福島千里チャンが100mで準決勝進出の快挙!ボルトはフライングしちゃったけどね。



さて、自分であまり甘いものを買うということが、ホントに少ないえびパパです。
もともとチョコレートとかにも執着が無いし、大福とかお団子とかも無いとダメというほどでもないわけで。
そう言う我が家に最近甘いものがある場合は、だいたいが頂き物が多いわけでその中から裏メニューのネタに出来そうなこのへん!



まずは、下井草の和菓子の名店「下井草 青柳」の「麩まんじゅう」。
下井草に仕事場がある方からの頂き物でお袋さんもお気に入りの店なので有り難い、中でもこの麩まんじゅうは自分のお気に入りであります。
フワフワなんだけどシットリ・モッチリの不思議な舌触りと、ツルンとした皮と餡のバランスも良くて冷たくして食べると更に美味しい。

 

これは「薯蕷饅頭」で、「空豆」?を模したものと「あじさい」?の様な色彩の2点。
「空豆」の方は形もなんだか空豆みたいだし、中の漉し餡の中にも更に空豆の餡が入っててホントに空豆でした。
「あじさい」のほうは白い皮に花びらを模した色付けがされていて、中の餡の真ん中にはマルマル1個の栗が入ってました。



そしてこれは今月に入ってから病院の帰りに友達が、「帰りに寄って…」と言われて乗換駅で待ち合わせした時に渡された「アップルパイ」。
「新宿TAKANO」のアップルパイで、薄手のシッカリしたパイ生地の中にシナモンの効いたタップリのリンゴ。
後でオーブンで焼き直して頂きましたがリンゴもサクサクで美味しい、洋菓子の中ではこのアップルパイが一番好きなえびパパです。

以前はよく「カンキチ」にも通ったし、お山でもいろんなお店で食べましたが信州はリンゴの産地ですからねぇ。
焼き直してアツアツ・サクサクを食べて美味しかったけど、これで八ヶ岳乳業のアイスがあれば更に言うこと無いんだけどなぁ…
アツアツのアップルパイに冷たいコクのあるアイスクリームは相性抜群、また「カンキチ」の食べたいなぁ。

そんな頂き物の和洋のスイーツでした。



というわけで…詳しい写真等(と言っても、今回はそんなに写真ないけどね…)は「裏メニュー」でどうぞ。



『今日の空模様』



昨日は午後の早い時間に雨が上がって一瞬西の空が明るくはなったんだけど、結局ドンヨリ曇り空のまま。
我が家のお隣の「都立大泉高校」の新校舎建設工事のクレーンも、なんだかこの空模様に元気がなさそうに見えます。
やっぱりスカッと晴れた青空にそびえ立つのが、クレーンらしくて見ている方もいいですからね。

それにしても変なところに出来た、11・12号の2つの台風が気になります…。



『写真でしりとり』



「ギンガエイユウデンセツ」→「ツマサキ」

去年の10月に怪我ネタでアップした写真。
ツマサキの上に落とせばねぇ…パックリいきますわ、そりゃぁ。
この程度の怪我でも化学療法中はなかなかチが止まらなかったですね。

今も一応出血をともなうような怪我は出来るだけしないように注意すること…と釘をさされています。

ということで、「ギンガエイユウデンセツ」→「ツマサキ」ときて、次は「ツマサキ」の「キ」(これも多くなったなぁ…)。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

たまには甘いものも…

2011-08-21 | お茶
4月から刺激物禁止の食事制限中のえびパパです。
もうねぇ、先月位から頭の中を「カレー」とか「麻婆豆腐」とかが駆け回ってるわけですよぉ!食べたくて…
ほとんど禁断症状に近いかもってくらいで、きっと解禁されたら週に3回位「カレー」だったりするんだろうなぁ。

特に今一番食べたいのが「ドライカレー」。
「キーマカレー」みたいなルウ状のカレーをご飯と一緒にサッと炒めて、ピラフのようにして食べるやつね。
決してカレー味の焼き飯じゃなくて、ちゃんとし込んだペースト状のカレールウでチキンライスみたいに作るスタイルが理想です。

この時期なんかだったら細かく刻んだズッキーニとかタップリ入ってたら美味しいだろうなぁ…そんな妄想をしている毎日です。


そんな中、たまにはおやつに甘い物でも…なんて思って、デパ地下で食料調達のついでに何か見繕うことにして。
基本洋菓子より和菓子、生菓子より団子や大福や饅頭なえびパパですが、この時期は熱いから冷たくして食べられる物がいいかなぁ?
でもあまり「水ようかん」とかは好きじゃぁないので、「わらび餅」とか「葛きり」とかって考えたらコレになりました。



はい、亀戸は天神様の前にお店を構える「船橋屋」の「くず餅」。
「くず餅」は「船橋屋」か「石鍋」、後は川崎大師が自分のイメージのベスト3かな。
でも「葛」は吉野葛で京都や奈良のような気もしますけど、そう言えば「葛きり」は鎌倉なんかでも名物だったっけ。



独特の「葛」の風味があるので「くず餅」は嫌いという人も中にはいますけど、このプリプリ・モチモチが堪らないんですよねぇ。
このプリプリ感が冷されると更に締まってモッチリ感が強くなる、そこにタップリの黒蜜ときな粉をかけて。
絶妙の組み合わせでしょう?お餅と赤エンドウの塩豆とあんこの「大福」とか、寒天と赤エンドウと黒蜜の「豆かん」とかねぇ。

う~ん、久し振りに浅草にでも行って「梅園」で「粟ぜんざい」でも食べたいなぁ…あっ、その前にあそこであの丼もね。



というわけで…詳しい写真等は「裏メニュー」でどうぞ。



『今日の空模様』



毎日涼しくて(涼しいを通り越して、肌寒い?)助かりますが…
こうドンヨリした日が続くと、そろそろこんな夏の夕暮れが見たくなるってもんです。
水不足の心配がなくなるのはいいのですが、これだけ続くと日照不足とか低温が農作物には心配。

このご時世に更に野菜が高値じゃぁ、庶民の生活は困りますからね。


『写真でしりとり』



「ドラド」→「ドウロヒョウシキ(道路標識)」

問題、ここはどこ?じゃぁなくって…
「道路標識」には「案内標識」「警戒標識」「規制標識」「指示標識」の4種類があります、これは案内標識ね。
行き先案内板とか○○通りとか○○まで何キロとか、そう言うのを教えて(案内して)くれるということ。

ちなみに道路の路面に直接書いてある(ペイントしてある)のは「道路標示」と言います。

ということで、「ドラド」→「ドウロヒョウシキ」ときて、次は「ドウロヒョウシキ」の「キ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

試しています

2011-08-03 | お茶
たまたま見たダノンジャパンのHPで『8月3日は「はちみつの日」』と言うのを発見しました。
まぁ、語呂合わせで8と3つでハチミッツ→ハチミツ→蜂蜜だから「はちみつの日」なんでしょうけどね。
ちょうどダノンが新製品でハチミツフレーバーを出すんだかで、まぁ、タイミングが良かったと言うこともあるんでしょうけど。

それにしても各業種いろいろ宣伝手段とかを考えてますよね、こういう記念日絡みっていうのも多いし。
逆にその業界団体が営業目的で「記念日」作っちゃう、みたいなことも出来ますし。
土曜の丑の日だって元を正せばだし、バレンタインディやホワイトディなんてのもある種業界の思う壷に消費者がハメられtwるとも言えなくない。

どこに価値観を見いだすかは、それぞれが考えればいいんですけどね。



さて、先月末にまたまたショッピングサイトのポイントが期限を迎え、これは勿体ないと言うことでそのポイントを使うことに。
で、何を買うか?迷うんですよねぇこういう時は…普段は基本的に米とか箱売りのジャガイモだとかタマネギだとかが多いんですけど。
でも中途半端なポイントだとそこまでは届かないし、かといって日持ちのしないものもねぇ…と言うことで選んだのがコレッ!



水だしコーヒー用のポットとコーヒーのセット。
送料込みだったしコーヒーもちゃんと深煎りのアイス用を、水出し用に超細かく挽いいてくれて出してくれる。
と言うことで思わず「ポチッ!」ってやってしまいました。



で、現在2日か3日に一度お試し中。
今まではとある東京西部の川沿いを散策中にフラリと入ったお店で教えてもらった、ペットボトルでの水出しコーヒー。
でもね毎日少しずつ転がしながら3日かけて出すのと、後始末が意外に面倒なのが難点でして…

しかし、このハリオ製のポットなら中子にストレーナがセットされてて、そこの粉を入れればいいようになっているわけで。
作るのはとってもお手軽になったし、ポット自体も立てておけるから場所も冷蔵庫のポケットでOK。
お水もブリタのポットで作っておいたやつをそのまま使えばいいし、何より粉を入れたり捨てたりが超簡単になりました。

で、出来はどうかというと…
確かに8時間で簡単にソコソコの味には抽出できますから、お手軽に「水出し」を楽しむのにはちょうどいい。
豆もきちんとハイローストのアイス向きの焙煎のものを、ストレーナギリギリの細かさで挽いてもらえば大丈夫。

ただ一つ気になったのは蓋の部分はポットなので密閉が出来ない、その分せっかく水出ししても「香り」が弱い。
コーヒーは味が良くても香らないと…と言うことに拘りをもつ方には、若干の不満が残るところかも知れませんね。
ペットボトルだとその辺は完全に密閉されるので、出来上がりまで香りは逃げにくいですから。

味と香りの両立と言う点ではペットボトルで3日かも知れませんが、飲む時にも一度かフェプレスを使うかペーパフィルタを通さないと飲めないし。
ペットボトルに粉を入れるのも飲み終わって粉を捨てるのも面倒、その点このポットは圧倒的に楽して8時間でOKと言うわけで…

手軽さをとって多少香りが飛ぶのを容認するか、味と香りのために手間をかけるか微妙なとこですね。



『今日の空模様』



本日のリアルタイム空模様。
ってか、中途半端な時間に中途半端にザァッ!と降りやがって(怒)!
おかげで病院帰りにガッツリ降られて、ちょっと濡れました(涙)。

あと10分で家まで帰れたのにぃ!



『写真でしりとり』



「ジッポ」→「ポルシェ」

1979年に発売されたポルシェデザインのサングラス、自分の所属していたスキー学校のトレードマークともいうべきアイテム。
ポリカ(ポリカーボネイト)系の軽量レンズとアルミやチタンを使った軽量フレームで構成された、軽くて風が入りにくいので重宝しました。
一時期オノ・ヨーコさんも使っていて彼女のモデルも発売され、最近ではその復刻版も発売されましたね。

常勤でスキー学校の仕事を始めた年にすぐ買ったので、もう20数年前の物ですが…記念品ですね。

ということで、「ジッポ」→「ポルシェ」ときて、次は「ポルシェ」の「シェ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

隠れ家…?

2011-05-29 | お茶
さぁ、ついにカンファレンスファイナルに決着がついた今シーズンのNBAです。
イースタン・ウエスタン共にカンファレンスファイナルは4勝1敗と、勝ち上がった2チームの強さが光りました。
逆に敗退した2チームは序盤の勢いが亡くなり、長いプレーオフで息切れしたようでした。

破れたオクラホマシティも、シカゴもレギュラシーズンからプレーオフを面白くしたことは間違いありません。
両チーム共に若手の台頭もあってチーム力が大きく進化したシーズンで、今後プレーオフの常連になる可能性を見せてくれました。
有力チームが早々に姿を消してしまった分、この2チームがプレーオフを白熱したものにしてくれましたから。

さぁ、10-11シーズンも残るはファイナルのみ、ダラスかマイアミか?どちらがチャンピオンリングを手にするのでしょうか?



台風は「温帯低気圧」に変わったものの、依然雨はシトシトを通り越す勢いで降り続けています。
まぁ、冷房も暖房もいらないということは省エネの観点からも悪いことではありませんが、出かければ濡れるし。
通院の時も歩いてる時はそんなに気にならないけど、電車やバスに乗ると濡れてるし傘はあるしで面倒だし…。

「調子いいみたい…?」って言われることが最近は多いですが、更新も頻繁に出来てるからでしょうかね。
とりあえず「TS-1」再開して色々不都合もありますけど、慣れちゃったということも多くて。
多少の不都合も「化学療法」している時から考えればどうってことないし、それにある程度こういう状況が続いて鈍感にもなつてるし。

元々が医者嫌いだし多少の怪我なんかも自分でなんとかしちゃう方だったから、少し痛かったりする程度は我慢できちゃう。
部活なんかでもしごかれてたから肉体的な痛みにも強いっていうか、精神的に追いつめられるのは苦手だけどねぇ。
身体いじめてナンボの世界に長くいたせいだとも言えますけどね、コンディションとかには敏感だから分かりやすい身体なのかも。

ガシガシ走り回れるほどではないけれど、とりあえず多少は動けるけるという中途半端さがねぇ。
でも慣れてきたおかげで食べる方はコントロールしやすくなって、この感じだとこんなものは食べられそうとかね。
それと勝ち取った「コーヒー飲用可」、おかげでたまには美味しいコーヒーとのんびり読書タイムは確保できてます。



今時コーヒー1杯350円におかわり180円、ソファで落ち着いて本読みながらコーヒー2杯飲んでも530円ならね。
ちょっと息抜きには丁度いいし、お店のスタッフに写真勉強してる青年もいたりするから話も出来るし。
居心地のいい隠れ家みたいな場所って、やっぱり必要です。

電子書籍が話題になってきて専用端末も出てきてるみたいだけど、やっぱり紙のページを捲るのが好き。
ハードカヴァーや新書は重いし保ち難いから嫌いだけど、文庫は持ち歩きやすいから大好き。
お気に入りの作家は何度読み返しても面白いから、中にはもう擦り切れてるのもあるけれど…

たまにはいつもと違う本でも読みながら、隠れてのんびりコーヒーというのも悪くないです。



詳しい写真等は「裏メニュー」でどうぞ。



『今日の空模様』



いかにも梅雨空って感じの「どんより」と言う表現がピッタリの空。
でも基本的には梅雨時は雨に洗われて景色もきれいなので嫌いではありません、特に梅雨時のお山はちょうど新緑が綺麗でね。
外で思いっ切り遊べないけど一番好きな時期、雨対策をシッカリして歩くと楽しいです。

湿気でカメラを持ち出すのに気を使うのだけが残念ですけど…



『写真でしりとり』



「タバスコ」→「コントレックス」

震災以降ペットボトルのミネラルウォータが品不足と言う時期もあって、その時は「コントレックス」まで品薄になったとか。
でも普段飲み慣れてない人がいきなりこんな硬度の高い水飲んで大丈夫だったのかなぁ?って心配になります。
いきなりこんなものガンガン飲んだらお腹緩くなりますからねぇ…お水なら何でもいいからっていうのはヤメましょうね。

買っても消費できなければ結局は「無駄」になっちゃいますからね。

ということで、「タバスコ」→「コントレックス」ときて、次は「コントレックス」の「ス」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

プルプル~!

2011-05-14 | お茶
GWが終わって1週間が経ち、片付けを終わった冬の季節労働者たちから「帰ってきたよ~」の連絡が届き始めました。
でも今年は震災の影響もあって、3月一杯で早々に引き上げてきた(雪があるのに、泣く泣く…)人たちも多くて。
必ずしも充実したシーズンにはならなかったですね。

久し振りにたくさん雪があって、選手にとってはこれからの月山や乗鞍での充実したトレーニングが出来そうで。
雪渓でのハイクアップしての夏スキー、一度経験すると結構ハマります。
下界の熱さからの逃避が出来るし、かといって寒くてどうしようもないと言うことも無い。

ただ、雨が降るとポールが流れちゃうので、夜中でも叩き起こされるのは大変ですけどね。



雨でどんより重たい空気、湿度も高くて気分まで重くなる。
そんな日によりによって午前中から河田町で、ズ~ンと重くなる話。
お昼もソコソコにこんな気分の時は涼しくなるような甘いものでも…ということで、久々に向かったROCKET CAFE。



まだ、ケーキ屋さん時間には早くてパティシエの女史は出てくる前だったけど、「カフェオレ」に「パンナコッタ」ということで。
ROCKETのオーナ氏は2月に男の子が生まれたばかり、今が超楽しい時期ですからね。
ちゃんとスマホに動画が入ってて、見せてもらったけどやっぱりカワイイやねぇ…と話をしていたら女史がやってきました。



と言うことで「パンナコッタ」ですね。
下町育ちなもんで町のパン屋さんが「ケーキもやってるよ」、みたいな環境で育ちましたから安っぽいババロアとか好きなんですけど。
この「パンナコッタ」はたぶんそういうのとは対局にあるのかな、見た目にも真っ白で上品だもんね。



ホラッ、このプルップル~!な感じ分かります?ちゃんと写真から伝わってますかねぇ?
ミルキィでとっても滑らかで口に入れるとすぐに溶けちゃうほど、でもミルクと生クリームがメインだから意外にカロリィは高いのかも。
上品に甘さを抑えてあってツルンと滑らかでなおかつヒンヤリなので、こんなドンヨリなお天気と重い気分の時にはちょうどよかったかも。

イタリアンなスイーツって日本では「ティラミス」が女の子ウケがいいのかな?
ババロアで育ったえびパパ的には「パンナコッタ」のほうが馴染みやすいけど…まぁ、その辺はチョコへの種着の差もあるかも。
えびパパの子供の頃は、ショートケーキよりもチョコレートケーキの方が高級感がありましたからねぇ。

そういう意味ではもっとお手軽なシュークリームとかエクレアは好きでしたね、手で持って食べられるしねぇ。
でもそれよりも家で作る市販の粉のババロアとか、「シャービック」(コレ、覚えてる人は昭和な人だよね)とか大好きでした。
やっぱり駄菓子屋さん世代でしたから、食べると舌に色付いたりするのも美味しさのファクタだったりしましたからね。

「フルーチェ」が出てきた時(1976年発売だそうです)は、衝撃的でしたから…



『写真でしりとり』



「イサンブンピツヨクセイザイ」→「イシダタミ」

ちょっと毛色の変った一枚を…
雨の日の「赤鳥庵(セキチョウアン)」(今は豊島区管理の「目白庭園」)前の石畳。
濡れた感じが綺麗だけど…この上は自転車では走りたくないな。

ということで、「イサンブンピツヨクセイザイ」→「イシダタミ」ときて、次は「イシダタミ」の「ミ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

おぜんざいでホッコリ!

2011-02-13 | お茶
いよいよオールスターウィークエンドが来週に迫ったNBAです。
現地18日のルーキーチャレンジに始まり、19日はスキルチャレンジやスラムダンクコンテストそれに3Pシュートアウトにシューティングスターズ。
そして20日のゲームへと進んで行きます。

そんな中10日のゲームでL.A.と対戦した我がボストン、残念ながらゲームは86-92で破れてしまいましたがこのゲームで偉大な記録が生まれました。
ボストンのレイ・アレンがそれまでレジー・ミラーがもっていた記録を更新し、NBA新記録の通算2561本のスリーポイントシュート記録を達成しました。
コートサイドではそのレジー・ミラーが解説をしていたそうで、現代バスケ最高のSGと言われたレジーに肩を並べたわけですね。

名実共に世界一の3Pシュータとなったレイ・アレン、19日の3Pシュートアウトでも活躍が期待されますが。
同じボストンのポール・ピアースもいて連覇を狙っているだろうし、オクラホマシティのケビン・デュラントもいて手強いだろうなぁ。
リーグ屈指のシュータが揃うコンテストだけに、レベルの高い撃ち合いが見られるでしょうね。

それにしてもどうしてもミラーを筆頭にSG(シューティング・ガード)やG(ガード)、小柄なPG(ポイントガード)の選手が好きなえびパパです。
M.J.は別格としてミラーやスティーブ・ナッシュにジェイソン・キッドと、どうも偏ってしまうので理想のチームは作れないなぁ。
「サカつく」みたいなゲームのNBA版があったとしてもなかなか勝てないでしょうね。

今から次の週末が楽しみです。



治療が中止になっても年末まではあまりコンディションが良くなかったのであまり出歩けなくて、時々病院の帰りに近場でって言う程度。
たまに車で病院に行ってもそれほど遠出をする気にもなれず、12月中に唯一行ったのが東村山。
北山公園から八国山なら広くもないし高くもないし、ちょっとカメラ持って歩いてみようかな程度ならという感じで。



そんな中、午後の早い時間に北山公園の菖蒲田から南の住宅街に出たところで見つけたのが日本茶カフェの「茶 かわせみ」 です。
もうホント公園の隣って感じで、散策の時の一休みにはもってこいの立地です。
花菖蒲の時期の週末なんかは混みそうな気もしますけど、逆にこういうオフシーズンは静かで落ち着けていいです。



「おぜんざい」と「コーヒー」を頂きました。
お酒を飲まないえびパパはコーヒーで和菓子とか平気です、スキー関係の友達で日本酒で大福食べる奴とも仲がいいです。
和菓子でコーヒーを強力に否定する人もいますが、あんことカフェインは実は相性が良かったりしますので紅茶でお饅頭なんてのも有りです。



ほら、「おぜんざい」ですよぉ~!
北風に吹かれて冷えた身体には嬉しいですねぇ、小振りのお餅も香ばしくてサラッとした甘さが丁度いい。
この暖まれるっていうところが洋菓子ではなかなか味わえないわけで、「お汁粉」や「おぜんざい」ならではの楽しみでね。

幼少時代を上野・浅草が徒歩圏内で過ごしたえびパパなので、今で言う「和カフェ」系には子供の頃から慣れ親しんでいました。
もちろん近所に大八車で売りに来る「きびだんご」のオジサンから、老舗のお団子屋に飴屋さんも近所だったし。
そう言えばお好み焼き屋さんでも「あんこ巻き」なんかもあったし、以前もネタにした「愛玉子(オーギョーチー)」もあったし。

そう言えば、久しぶりに「梅園」の「粟(あわ)ぜんざい」や「豆かん」食べたいなぁ…浅草、行くかなぁ?



『写真でしりとり』



「ストリームライト」→「トウフ(豆腐)」

たぶん3年前ぐらいにネタにしたお店で使ったときの写真。
何か別のことで使うつもりで「隙間ネタ」用のフォルダに残ってた。
去年の春に近所の豆腐屋さんが店を閉めて閉まってから、なかなかお気に入りのお店を作れていないえびパパです。

でも、やっぱりスーパーで買う豆腐は美味しくないんだよなぁ。

ということで、「ストリームライト」→「トウフ」ときて、次は「トウフ」の「フ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

またまた、一日ケーキ屋さん。

2011-01-17 | お茶
ちょうどこの日は同じ病気で女子医大に入院している知人のお見舞いに行ったので、その後明治通まで歩いてバスで明治通を池袋方面へ。
そして向かったのは「月に一度の一日ケーキ屋さん」をやっているはずのTt Factory@RocketCafeです。
まぁ、こういうタイミングでもなきゃ、祝日に池袋方面に行くなんてことはあまりないですからね。



「かきのタルト」
結構高さがあって重量感があります、タップリのカスタードクリームの上にたくさん柿がのっててボリューム感が凄い!
見た目はとっても「秋」らしくて女の子ウケしそうな感じがするのは、やっぱり作り手が女性だからかな?

地元大泉でお気に入りのパン屋さんの「Copai」も作り手は女性で、やっぱり女性らしさが出るパンを作りますよね。
Copainで手に入れるタルトも生地がカリッカリ!でとっても好きな食感なんですが、このタルトも生地がカリッ!としていて好みのタイプ。
個人的には「これ焼き過ぎじゃないの?」ってくらい香ばしさがあるぐらいのカリカリな焼き上がりのタルトが好きなえびパパです。

基本、洋菓子よりも和菓子なえびパパです。
あまりケーキには執着がないので近所に話題のお店があっても、特に行列してまで買ってみようとは思わないんです。
でも決して食べないわけではないし、苦手というわけでもないんです。

卒論のテーマにも関係していたので、バブリィな頃は都内の有名フレンチやイタリアンを片っ端から食べ歩いたことも。
そんな中にはデセールがとっても美味しいお店もありましたし、洋菓子の専門店のお気に入りのお店もありましたし。
そう言えばお山の某レストランにもアップルパイ目当てに通ってましたからね。



で、これが「かきのタルト」に使われていたのと同じ柿。
この柿、じつはこの「RocketCafe」のマスタの奥さんの実家で採れた柿だそうで。
柿も柔らかくてジュルッとしたのより、硬くてサクッ!とした柿が好きなえびパパなのでこういう柿は大好き。

柿も牡蠣も大好きなえびパパでした。



『写真でしりとり』の2回目



「あかえんぴつ」→「ツメキリ」
台所に「ツナ缶」があって、一枚撮ったんですけどね…「ツナカン」じゃ一発で終わっちゃうし。
ということでこれは持ち歩き用の筆記用具の中に一緒に入っていた爪切り。

ということで次は「ツメキリ」の「リ」!


ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

季節外れ…?

2011-01-09 | お茶
先日、Blogを見て頂いている方から応援メッセージ?を頂きました。
残念ながらメアドも不明なのでお礼のメッセージが送れませんので、この場でありがとうございますと言わせて頂きます。
出来ればアドレスは書いて頂ければと思うのですが…これも自分の価値観なので強制は出来ませんね。

そういえば、最近またタイトルも本文も、もちろん発信元アドレスもない真っ白メールが頻発してます。
面倒臭いですね、削除するのも…
いったい何が目的なんだろうかと思いますが、最近はあまり気にしないことにしてます。

そういえばこのgooのBlogですがβ版になってから色々変化があって、休んでたのでウッカリしてたんですが…。
ここ最近更新したネタの画像が全てオリジナルサイズのままだったんですね、一度何処かで大きくしたんだったと思いますが。
以前は自動でBlogサイズの戻っていたものが、今はちゃんと自分で戻してやらないとダメらしい。

機種によっては見難かった人もいたと思いますが、ゴメンナサイ。



なんだか暖かかったり冷え込んだり、寒暖の差が激しい感じですね。
水曜は南風で小春日和という感じだったのに、木金は北風でとっても冬らしい寒さ。
で、また今日はなんだか暖かくて拍子抜け、だけど今夜からはまた寒気がおりて来るらしい。

 

そんな中で実は意外に活躍してくれているのが、季節外れだけどこの「ひやしあめ」。
いつだか坊ちゃんに縁日かなんかで飲ませてみたら売ってるの?ということになって、カルディに行ったら在庫切れだったりして。
今年の夏にたまたま見かけて手に取って以来たまに買ってるんですが



この「ひやしあめ」って生姜が入っていて実は身体は温まるんですよね、だからこの時期は冷たいのじゃなくてお湯で割って飲んでます。
特にコレは麦芽独特の香ばしさと言うか、味と香りがしっかりしてて好き。
3倍希釈だからこれ一本あると結構楽しめます。

最近は洋物でオーガニックのジンジャシロップなんかが流行ってて、お好みの味でジンジャエールなんかが作れたりしますけど。
コレはまさにその日本版っていうか、下町っ子だったえびパパにとっては懐かしい飲み物で。
「ひやしあめ」「ニッキ水」「ラムネ」は当時の行動範囲内に造ってる工場(「こうじょう」じゃなくて「こうば」ね)があったりもして馴染み深い。

昔はバァチャンなんかが麦芽の水飴に生姜の絞り汁入れて作ってくれたものなんでしょうけど。
子供の頃は紙芝居のオッチャンとかが来ると水飴やソースせんべい食べて、プラッチックのコップでニッキ水とか飲みながら見たもんですが。
だいたい最近は駄菓子屋さんも無くなっちゃいましたからねぇ…昔は学校の近所に1軒はあったもんですけど。

写真はそのうち直しましょう。



『今日の空模様』



今日の午後3時頃の南の空。
ぼんやり霞がかかったような空のほぼ南中ぐらいの位置に薄く見えた三日月。
デジカメで撮ってはみたものの、やっぱり肉眼には負けるのか。

それともカメラが変…?



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

月に一度の一日ケーキ屋さん

2010-09-09 | お茶
ほとんど国内のメジャなニュースにはならなかった今年の世界バスケもいよいよ佳境、ベスト4が出揃いました。
残念ながら前回王者のスペインはセルビアとの準々決勝で、89-92で惜しくも破れベスト4を目の前に姿を消しました。
そして地元開催で盛り上がっているトルコが95-68の大差でスロベニアを破り、1万人の観衆は大盛り上がりだったそうな。

これから行われるアメリカVSロシア、リトアニアVSアルゼンチンは順当に行けばアメリカとアルゼンチンが勝ち上がるでしょう。
ということはセミファイナルはセルビアVSトルコにアメリカVSアルゼンチンと言うことになるのかな?
とすると決勝が盛り上がるためにはトルコに勝ち上がってもらわないと。

アメリカVSアルゼンチンなら事実上の決勝みたいなものでしょうか?実力的にはねぇ。
アメリカにとってはここで勝ちあがれれば、実力的にはトルコよりも上かも知れませんけど。
決勝にアメリカもスペインもいないって言う可能性だって、十分に考えられるわけですからねぇ。

こうなったらトルコVSアルゼンチンの決勝でもある意味楽しいかも…




さて、休んでた間の食べ物ネタもどんどん片付けていかないとねぇ…ということで。
あまり休日に都心に出ることはなくなりましたが、この日はたまたま昼過ぎに飯田橋に所用があって。
帰りのルートを丸の内線にして池袋へ出て、向かったのはココッ!



普段は平日3時間だけの営業の「Tt Factory」でありますが、この日は7月から始めた「1日ケーキ屋さん」の2回目ということで。
一日中「ROCKET CAFE」を借りっきりで通しでの営業、それも今回は初めてずっと一人での営業なんだそうで。
いや、頑張ってるみたいですねぇ…リピータさんも増えたみたいで、この日のお客さんにも見かけたことがある人も。



で、この日のチョイスは「焼プリン」(380円)ということに。
ネットでも話題になっていたことがあってちょっと気になっていた、宮城の「竹鶏ファーム」の卵を使っているということで。
それにプリンのような子供が好きな食べ物が大好きなえびパパですし。(豚100%のハンバーグとかナポリタンとかもね…)

それに隣で食べてた前にも会ったことのあるお客さんが食べてたのも気になって、ちょっと聞いたら美味しいって言うから。
壜(ビン)入りの「焼プリン」はパッケージにもちゃんとTtのロゴ入りで、女性のパティシェらしいつくりです。
こういうのって開けるときのワクワク感も楽しみの一つなんですよね…って、子供みたいですけど。



最近は何故かトロトロの柔らかでクリーミィなプリンが流行のようですが、やっぱりプリンはこうプルッ!としてないとねぇ。
何でも柔らかければいいってもんでもないし、流行だからって言うのもどうかと思うし。
元々、プリンって「焼いて」あるのが普通?なような気がするのは、えびパパが古いのかも知れないけど。

でも、やっぱりこうしてしっかりバニラが効いてて、硬めにプルッとしたのがらしくていいやね。
そういえば、子供の頃に地元の喫茶店とかに連れてってもらうと、プリン・ア・ラ・モードとかがとっても嬉しかったっけ。
そういえばパフェとかケーキよりもプリンだったえびパパ、仲良かった女の子に「風呂桶一杯プリンが食べたい!」ってのもいたなぁ。

これ、耐熱容器持込で大きめサイズってリクエストできないかなぁ…?



『今日の空模様』



今日の空模様は「何に見える?」系。
思わず撮っちゃった時にはなんとなく関西の夏の食べ物の代名詞的な「鱧(ハモ)」を思い浮かべてたんですけど…
よく見ると幅が狭いからあまりそんな感じじゃぁなかったみたいです。

最近何故か「ドライカレー」が食べたいえびパパです。(刺激物自粛中!)



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking