美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

届いたよ~!♪

2008-02-29 | 道具
4年に一度しかやって来ない2月29日です。
実は今日はその4年に1度の「ニンニク(2-29)の日」なんですって。
知ってました?

ホントはなんか気の利いた話でもとも思ったんですけどねぇ?
溜まっている分もあるし…ということで。
今日はリアルタイムなネタで。


ということで、道具のカテゴリーでジャンルが子供だと坊ちゃん用の遊び道具?と思われそうですが…。
そうではなくて、坊ちゃんが心待ちにしていたアレが届きました。
そう!オバァチャンが買ってくれたアレねぇ。

最初はどうしても「赤」が欲しい!って言って困りましたが。
何とか「黒」に落ち着いて一安心。
そうです、アレというのはもうすぐ彼が使う「ランドセル」です。



夕方早い時間に届いていた荷物は大きな箱。
この中に箱に入った「ランドセル」が入っているわけで…
「カァサンが開けていいって…」ということで、晩ご飯の後で開封しました。

なんか大きめの箱の入っているような感じで。
開けると中にはランドセルそのものの箱で。
きっとシッカリ梱包されてるんだろうな?と思わされます。



ここからは「自分でやる~!」ということで。
まぁ、彼のですから任せることに。
じゃぁ一人でどこまで出来るか頑張ってくれ。

でも、お願いだから箱は壊さないでねぇ。
無事に出てきた本体の箱を開けると、シッカリ袋に包まれたランドセルが。
袋も破かないようにしてそぉっと出してねぇ。



出てきたランドセルは紙やビニールで保護されているし。
箱に入りやすいように、ベルトは反対向きについてるし…
それを一所懸命に剥しています。

でも慌てて傷つけたりしても困るでしょう?
だから落ち着いて、順番にねぇ。
慌てなくてもそれは君のだから、誰も取らないから大丈夫だからねぇ。



で、とりあえずベルトをセットしなおして。
早速背負ってみました。
まぁ、こんなもんでしょう?

身長も3月生まれにしては大きいわけですから。
「ランドセルが歩いている」ようには見られなさそうでホッとしました。
良かったねぇ。

 

背中から下ろすと、今度は床に座りこんで。
何するのかと思ったら、蓋を開けてポケットとかをチェックし始めました。
床でやらないで、ソファーの上でやればぁ?



と、今度はソファーの上で。
「トォサン、撮ってぇ~!」って。
別に中まで写さなくたっていいじゃん…

別にそこまでしなくても、嬉しいのは十分わかってるから。
まだ使うまでに一月以上あるからそれまでに準備が出来ればいいんだからねぇ。
嬉しくてテンション高いのはいいけど、いじり過ぎて壊しちゃわないように。



はい、じゃぁ最後にもう一度背負って。
しばらく背負って部屋の中を歩いたり、スキップ?したり。
そのうち幼稚園の帽子まで被って…

自分のときってこんなに嬉しいとか思ったのかなぁ?
もうぜんぜん記憶にないんですよねぇ。
あまりに遠い記憶過ぎて…



『今日の山猿君』

今日は預かり保育の帰り際に仲良しと一揉めした猿君です。

どうも頑固でねぇ…まぁ仕方ないですが。
納得できなくて意地になってて。

拗ねるくらいなら揉めるようなことしなきゃいいのにって思うんですけどね。

さぁ、明日はヤマハの発表会だから…
頑張ってねぇ!



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランチ@上井草 今日は絶対…

2008-02-28 | 街ごはん
快復したといっても「病み上がり」と言う事実は消せないわけで。
身体が「元気の源」を求めているわけですよ。
でね、トォサンの場合の「元気の源」と言えばもちろん「食」ですからね。

特にこういう「元気になりたいっ!」って時に食べたくなるのが…
豚(もちろんトンカツ)に鰻(少々予算的には…)そして内臓系。
内臓系といえば手軽で元気になれるものといえば、そう「レバニラ」だねっ!(パッション屋良のテンションで!)

ということで今日は木曜恒例のランチ@上井草。
そういうわけで朝、家を出るときからすでに頭の中は「レバニラ炒め」がグルグル。
ということは、やっぱり足が向くのは当然のようにココッ!



2週間前に来たばっかりですが。
もうリピートです。
だって、あのときの「美味しい」イメージがねぇ…



ということで、例の「おすすめ定食780円」メニューの中から。
本日は座ると同時にメニューにあることを確認して。
迷わず「レバニラ炒め定食、ご飯大盛りでっ!」。

多分、中学の部活の時に顧問の先生に奢ってもらって以来だと思うんですよねぇ。
元気が出る食べ物=レバニラ
っていう図式が出来上がったのって。

それが段々大人になるにしたがって焼肉だのなんだのって覚えて。
でも結局またシンプルに、ニンニク!とかレバニラ!に戻って。
やっぱりイメージが刷り込まれてるせいですかね?



んなこと考えているうちに。
ハイ、「レバニラ、お待ち~!」。



例のごとく、中華屋さんお馴染みの楕円形のお皿からはみ出さんばかりのボリューム。
そしてこのレバーの照りと艶。
レバーもシッカリ量があるし(少ない店もあるんですよね?たまに…)モヤシもニラもタップリだし。

ツヤツヤしたレバニラのお皿からは湯気と共に胡麻油のいい香り。
それに元気が出そうなネギとニンニクの香りがホンノリと…
ウン、これこれ…これでなくてはねぇ。



もちろん大盛りのご飯だってこの通り。
これだけの量のレバニラなら、この位のご飯じゃないとねぇ。
もしかしたら半ライスぐらい、おかわり出来ちゃうかも知れないです。

 

アッ、今日は途中経過を撮ることもなく終了してしまいました。
まさに一気に食べちゃったって感じですね、ご飯はもう少しあっても大丈夫だったかも。
意外に味はサッパリ目である意味物足りなさを感じるかも知れません。

レバニラはガッツリ!コッテリ!味も濃い目と言うのがイメージでしょうからね。
でもこのサッパリ感はなかなかいいですよ。
パンチが欲しいときはテーブルにおいてある「自家製ラー油」。

このラー油が旨味があってコクのある辛さ。
辛さはそれ程強烈じゃないですが、唐辛子の旨味がよく出ていて。
これを少しかけるだけで十分です。



もちろんセットの卵とワカメのスープも冷奴も、デザートの杏仁豆腐も含めて。
はい、ごちそうさまでした~!
ウン、なんだか元気が回復してきたような気が…

って、そんなに早く体感できるわけがないですよね。
でもそんな気にさせてくれるぐらい満足できたので良しとしましょう!

さっ、坊ちゃんお迎えに行って。
おっと、その前にまたローソン100で仕込み、仕込み。



『今日の山猿君』

なんだか、もうプールに行くのが行動パターンの一部に組み込まれた猿君です。

なのでずっと上井草から上石神井まで行くような気になっているのですが…

あと今日を入れて3回で終わりなんだけど。

ちゃんと分かってるのかなぁ…?



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

商店街で…(高円寺編)

2008-02-27 | 町の様子
さて、本日のネタはあの滑り台を見た日の画像の中から。
そう、あの厚切りロースカツを食べた日ですね。
あの日に通った2ヶ所の駅の周りの商店街で見かけたモノの中から。

本日は高円寺をご紹介~!



ということで、高円寺駅北口のロータリーです。
ここは多くのバスが乗り入れているので、バス乗り場がたくさんあります。
今止まっているバスはなんと赤羽根駅(JR京浜東北線)まで行くんですね。



ガードの下は「高円寺ストリート」という専門店街になっています。
といっても通り抜けられる部分だけで…ガードした全体と言うわけではないようで。
何箇所かあるガード下がそれぞれ何番街だとか何番ストリートと言うようですが…

 

ガードを潜って南口へ抜けるとそこは「高円寺パル商店街」の入り口。
ここから南へ延びる商店街のアーケードは天井が高くて明るい感じ。
さて、では中を通って行きましょう。

  

なにやらお店の外までお客さんが溢れている様子。
どうやら「麺創房 越山 (めんそうぼう えつざん)」という昨年末にオープンしたばかりのお店のようで…
まぁ、このへんはラーメンマニアの方にお任せしましょう。

 

と、今度はこんな看板が…
これを見た途端に「あっ、トンカツ食べたい!」となったわけで。
それで歩きながら考えたのがあの「厚切りロースカツ」だったと言うわけです。



それにしても、この天井のルーフィング。
ガラスではなくて樹脂製だとは思いますが。
この透明度の高いルーフィングのおかげで…



アーケードの中はこんなに明るいんですね。
屋根があるおかげで昼間はなんとなく薄暗いと言うのがアーケードのイメージですが。
これなら昼間、照明がついてなくても明るくていいですよねぇ。

 

旧宝橋という暗渠の遊歩道との交差点でパルのアーケードはお終い。



ここから先の南側はまた別の「ルック」と言う商店街。
でもこのまま南下してしまうと青梅街道に出てしまうので今日はここで右に曲がって。
暗渠の遊歩道を西へ。



この道をしばらく行くと例の遊歩道とぶつかるわけです。

と、今日はストーリーの展開上画像を逆から使ってみましたが…
やっぱり面倒臭いやねぇ。
次からはちゃんと順番どおりに使って。

撮影も通り過ぎてからの写真を出来るだけ少なくするようにして撮影するように。
は~ぁ、もう1年近くもやってるのにねぇ。



『今日の山猿君』

今日もオバァチャンがお迎えだった猿君です。

帰りにまんまと「焼き芋」をゲットして帰ってきたようで。

それにしてもおやつを食べて出てきているはずなのに、焼き芋は半分ありませんでした。
晩ご飯前に食べすぎでしょう?

それでも、ご飯が食べられないなんてことにはならないのが猿君なんですけどね。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

それでも春の気配…?

2008-02-26 | 町の様子
いやぁ、参りました。
2日間、完璧に寝込んじゃいました。
多分一昨年のインフルエンザ以来ですね。

何しろ原因が分からないどころか突然やってきたもので。
昼を食べたときまでは何ともなかったんですよね。
それが夕飯の前ぐらいから突然おかしくなり始めて。

一瞬、一昨年の悪夢が頭をよぎりました。
あの時も2月(入院は8日か9日だったかな)だったし…
身体の節々が痛くなったし。

でも何とか歩き回れそうかな?と言うぐらいに回復してBlogアップしてます。
もう少しで366回のアップですからねぇ。
昨日と一昨日の分も昨日アップしたつもりだったんですが。

まだ昨夜はイマイチ意識もハッキリしてなかったですから。
「完成」をクリックせずに「投稿」してしまったようで。
アップされていなかったんですねぇ、大失敗です。


ということで、本日は少々短めに。

先週の石神井公園の朝です。
まだ早かったですがこの日は霜は降りていませんでした。
でももしかしたらコレッ!って…



どう見ても「ふきのとう」ですよねぇ?
まだ2月だと言うのに気の早いことで。
確かに日当りのいい場所ではありますが…



よく見ると他にもまだこんなのや、



こんなのも。

 

よく見たら落ち葉の下から出てきている姿も。



これなんかも頭の先が本の少しだけ出ているだけで。

どうしても画角が悪くて撮れなかったものも含めて計7個発見しました。
公園内のどこにあるかは教えられませんが(一応人が入れない場所で手が届かない所です)。
今ならまだ見られるはずですから、ご近所の方は探してみて下さい。

早くも春の足音が近付いて来たんですねぇ。
鳥達もそろそろ北国に帰る頃でしょうし。
我々もそろそろ春の支度を始めましょうか?

そういえば、去年はお山でたくさん採って食べましたからねぇ。
今年もタイミングよくお山に行ければ、天婦羅がそこらじゅうに…
楽しみです~!



『今日の山猿君』

ということで、今日はカァサンが迎えに行く予定だった猿君ですが…

結局無理だと言うことで中途半端な時間にオバァチャンにお迎えに行かれた猿君は少々不服そうで。

まぁ仕方ないやねぇ、そういうこともあるさ。

トォサン木曜日のプールは大丈夫だと思うから…ねぇ。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

体調が…

2008-02-25 | 身体のこと
良くなりません。

久し振りに扁桃腺が思いっ切り腫れています。
固形物を飲み込むのが非常に辛いです。
食欲はあるのですが痛みに負けて食べられません。

もう一晩シッカリ寝ます。



『今日の山猿君』

昨日の「おひなまつり会」の代休だった猿君です。
トォサンが寝込んでしまったので、オバァチャンと出かけてきたようですが…

何してきたんだろ?



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

鬼の霍乱…

2008-02-24 | 身体のこと
です。

体調不良でお休みします。

ネタはタップリあるんですが…



『今日の山猿君』

今回はとっても頑張った猿君です。

津田沼のオジィチャン・オバァチャンも見に来てくれました。

カァサンはちょっとウルッ!ときたそうで…

でも本人も泣いてたんだそうです。

トォサンは後ろのカメラ席だったのでそこまでは見えませんでしたが…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

いまだ寒さ厳しく…

2008-02-23 | 町の様子
なんだかいきなり「春一番」なんだそうです。
確かに暖かかったですけど、風が強くなったときには北風に変わっていたような気がするんですけど。
日が落ちてからはグッと冷え込んできました。

なんたって今日の最高気温が練馬で16.5度。
もうほとんど春の陽気、3月下旬の陽気だそうです。
でも明日はまた気温が下がって、明日の最高気温はせいぜい8度だそうです。

おかげで日本海側ではまた今日から雪になっているようで。
関東の北部山沿いも雪だそうです。
せっかくの日曜日ですが明日は雪のお山かなぁ?


そんな中の先日の朝のこと。
バス停まで歩いていこうとしたら公園が真っ白で…
アレッ?と思ったんですで、とりあえずパチリ!



南側の建物の影でもなく、陽が当たっているのですが。
全体に白いんですよねぇ?
で、なんとなく気になって近付いてみると…

 

白い物の正体は「霜柱」でした。
それも公園の結構頻繁に人が通る土の上が全体に「霜柱」で覆われていて。
それでこんなに真っ白になっていたんですねぇ。



アップにするとこんな感じで。
とっても立派?な「霜柱」。
さすが23区内で一番の「豪雪地帯」である大泉、石神井界隈ですから。

冷え込みだって23区で一番です。
都心と練馬(基準は区役所)で2度程度の差は当たり前。
このあたりでは更に1度~2度低いのが普通ですからねぇ。

今月の初めにも氷が張った石神井公園のボート池もそのいい例。
雪掻き雪ダルマの時の積雪だって都心部とは大違いでしたからね。
これが「埼玉県練馬区」なんて揶揄される理由の一つです。



日曜に積もった雪は日当りの良くないところでは木曜でもこんなに残っています。
まぁ、結構湿った雪だったのでシッカリ凍りましたからねぇ。
残っちゃっても仕方はないんですけど。



そのおかげで子供達は存分に楽しんだようで。
その名残がこんなに残っていました。
ここまで立派なのが作れたぐらいの積雪だったと言うことですね。


とはいえこのところ東京では15度前後まで気温が上がる日もでてきて。
なんだかもう冬もそろそろ…なのかなぁ?
でも、天気図を見る限りではまだまだ冬の状況ですけどね。

まぁ、例年であればそろそろ一度お山にも雪ではなく「雨」が降るはず。
一度ゲレンデはアイスバーンになって、そのおかげで春まで営業が出来るんですよね。
レジャースキーヤーには厳しいコンディションになりますけど、そんな堅いバーンも楽しいんですよねぇ?

しっかりとエッヂを研いだ板できっちりバーンを捉えると金属音に近い音がして。
ロングターンなんかだと「キィーン!」って感じで気持ちいいんです。
特に「野辺山」とかレーシング向きのゲレンデなんかだとねぇ。

さぁ、明日は坊ちゃんの幼稚園生活の集大成の「おひなまつり会」。
どんな成果が見られますことやら。



『今日の山猿君』

さて、その集大成を控え少々緊張気味の猿君です。

いや、意外にねぇ…追い込まれるのには弱いんですよねぇ。

今日は食欲もイマイチなんだか少々グダグダモードで。

練習は十分出来ているようですから、あとは頑張ってくれさえすれば…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

井の頭公園ショートトリップ

2008-02-22 | 町の様子
さて、分園を出たのが1時を回った所。
まだおやつの時間間ではずいぶんありますからねぇ。
少し肉体的にも消耗してもらわないとということで公園を一回りすることに。



で、まずは分園の南側(絵地図の上の部分)の池の方へ行くことに。
分園から見たときに見えた橋(弁天橋)を渡ってみたいんだって…
では、早速行動開始!



まずは分園から右へ向かって狛江橋を渡り。
正面に「パパカフェ・フォレスト」を見ながら更に右へ曲がり、池に沿って歩いていくと右に弁天橋が。
写真撮る間もなく行っちゃいました。

 

サッサと行っちゃうし、前しか見てないからねぇ。
噴水の虹なんかには気が付かないでしょう?
と思ったら戻ってきて写真撮ってるの見て、「アッ、虹~!」って…遅いんだよ気が付くのが。

もう、橋を渡ることしか考えてないですからねぇ。
しばらく虹を見るなんてこともせずにドンドン渡っていきます。
もう少しお魚とか鳥とか見てみるとか…ねぇ?



渡りきった所で小さな祠を発見。
そうするともう祠しか見てないでしょう?
「パンパン!ってしてくる!」…

ということは次の目標はもちろん「あそこ!」。
指差す先は「弁天島」。
やっぱり弁天様にお参りするんですって。



はい、お賽銭はトォサンの小銭入れから。
ちゃんと5円玉ね、100円はダメ!
自分で小銭入れから取らせると100円玉取っちゃうから、ちゃんとトォサンが渡してあげます。

弁天様はお参りするところが2ヶ所あって。
ちゃんと小さい方もお参りして…
ホント好きだよねぇ?

さぁ、ここからは右回りに公園内を一周。

 

分園から公園通り(吉祥寺通り)へと上っていく坂の途中。
1本だけ満開の紅梅が見事な花をつけていました。



井の頭の池の水源の一つである「御茶の水の湧水」の所まで来ましたがなんだか人だかりが。

 

ちょうど橋の下ではこのように「外来魚」の調査を含めた捕獲と駆除が行なわれていました。
湧水は水温が高いですからねぇ。
たくさん魚が集まってくるでしょうから。

少し話を伺ってみると大体16~17度が湧水の水温で、池の一番東の部分とは10度以上の差があるんだそうで。
そのためこのあたりは格好の育成環境なのだそうです。
そこで駆除も含めて今回の調査をすることになったのだということでした。

たくさん獲れていたのは「ブルーギル」。
そういえばさっき「水生物館」で大きな「ブルーギル」は見てきたばっかりだねぇ。
1200匹以上が捕獲されたそうで、モロコや手長エビは合わせても50匹ほど。
それ程「外来種」が幅を利かせているのだそうです。

 

ボート池のほとりの桜並木。
こんな桜の幹のトンネルがたくさんあって…
中にはとっても低いトンネルも。

 

おっと、これはいくらなんでも小さ過ぎ。
トォサンは通れないので上から先回りして…
潜っておいでぇ~!



「ひょうたん池」を過ぎて「井の頭公園駅」のそばまで来ると「ブランコ」や「滑り台」があって。
一目散に駆けていったのでしばらく遊ばせて上げることにして。
その間にトォサンが撮ったのが先日のカワセミでした。



井の頭線の鉄橋?の下ではわざわざ電車が通るのを待って。
ガードを通して電車の裏側を見ましたが…
思った以上に音がうるさくてねぇ、でも面白かったねぇ。

 

吉祥寺駅方面に戻り始めたすぐ横にはお地蔵様が。
ご近所の方が着せてくれたのか、手編みの毛糸の帽子とケープ。
でも、イタズラされちゃうのかな?「寒いからもって行かないで」と張り紙が。



戻りながらもまた違う場所で遊具を見つけては遊んでみたり。
露店で絵やアクセサリーなどを売っているお店を覗いてみたりして…
なかなか進みませんねぇ。



今度はマジックのオニィサンの所に引っ掛かってしまいました。
1本の紐が切れたり繋がったり。
3本の違う長さに切れた紐が、同じ長さになってしまうのにはちょっとビックリ!

 

で、ケーニッヒから下りてきた道のところまで帰ってきたら…
今度はバルーンMotoさんに捉まってしまったというわけ。
そんな半日の井の頭公園ショートトリップでありました。

あのまま素直に来た道に戻ってたらねぇ…
時間的にも3時半だからおやつに丁度よかったのにねぇ?
色々考えてたんだけどねぇ。

残念でした~また来てねぇから!♪
美味しいおやつはまた次回のお楽しみということで。
でも、実はトォサンも少々お腹が…

どうせ「おやつは~?」って言い出すのが見えてたからお昼は「ホットドッグ」だけにしてたのに。
結局何にも食べなかったもんねぇ。
早く帰らないとトォサンも「腹ヘリ子豚」です。



『今日の山猿君』

今日は「おひな祭り会」の出し物の最後の練習だった猿君です。

採点は?
99点だって。

ということは日曜の本番は100点になるのかなぁ?

それとも…

まぁ、頑張って下さいな。
これで最後だからねぇ!


ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランチ@上井草で「やっぱり揚げ物…」

2008-02-21 | 街ごはん
昨日のサッカー「東アジア選手権」(元のダイナスティカップですよね?)。
相手は因縁の中国、完全アウェーの厳しい試合が予想されましたが。
予想通りでしたねぇ。

あの体格のいい中国がガチで当たってくるのは想像していましたが。
あそこまで激しく来るとはねぇ…正直驚きました。
もう少しまともな試合になると思ってたんですけどねぇ。

ジャッジも本来は第3国の審判でと言うのが普通ですが。
今回は4カ国の対戦で審判も持ちまわりということで、完全な第3国とはいかなくて。
北朝鮮と韓国の審判じゃぁ、あのジャッジも仕方ないのかなぁ?

AFCもそのへんはシッカリ考えてもらって…ねぇ?

逆にハンドボールは「中東の笛」が改善された試合で、それなりに結果が出てもいるようですが…
いずれにしてもオリンピックもワールドカップもまだまだ実力不足。
将来を見据えてシッカリとした育成から、トータルで強化をしていかなければ。



ということで、木曜恒例のランチ@上井草です。
もう1軒中華の気になるお店があるの、でそこへ行くことも考えていたんです。
で、午前中の出先から電車で上井草へ。

駅から出てローソン100へ行こうと思ったら…目に入ったのがあのお店の看板。
そこには…



こんな「本日のサービスランチ」の内容が。
「おろしチキンカツ」に「イカフライ」だって…。
こんなの見ちゃったらねぇ?予定変更でしょう?

 

ということで、また階段を上がって「ドンマイ」さんへ。
で、もちろんオーダーは「本日のサービスランチ」(800円)。
組み合わせは「おろしチキンカツ」&「イカフライ」です。

今日も1時過ぎですがお店の中は半分は埋まってます。
やっぱり、地元の人たちには人気なんでしょうねぇ。

 

置いてあったスポーツ新聞で昨日のサッカーの記事や、キャンプ(野球のね)の生地なんかを読んでいると…
来ました来ました、「本日のサービスランチ」。
あっ、今日は内容が内容なのでご飯は大盛り(+50円)、これだけの量のご飯があれば…ねぇ。



いやぁ、いい眺めですねぇ…揚げ物好きにはたまりません。
それも揚げたてのアツアツですからね。
美味しそう~!

 

サイズはそれ程大きくありませんがタップリ「おろし」がのせられたチキンカツ。
そしてこれまたタップリとタルタルソースが添えられた「イカフライ」は3枚。
メインにこれだけの量があって…

 

もちろん、ちゃんと赤いスパゲッティーもしっかり付いていて。
これまたタップリのキャベツにトマトがついて。
これだけのボリュームがあれば十分満足ですよね。

では、いっただっきまぁ~す!
うん、チキンもイカフライもサックサク!
カラッ!と揚がっていて中は、チキンはジューシー、イカはプリプリ。

 

あまりに幸せで一気に完食~!
ごちそうさまでした~!
いや~ぁ!満足満足!



食後のコーヒーも頂いて…。
なんだかお腹一杯でマッタリしちゃいますねぇ。


さて、じゃぁ、そろそろ坊ちゃんのお迎えに行きますかぁ?

会計を済ませて外へ出て階段を下りると、正面のお肉屋さんのお店の前に…



こんな「揚げ物」のショーケースが。
今食べたばっかりなのにねぇ、やっぱり気になっちゃって。
ちょっと覗いてみたら…



これ、ちょっとヤバイでしょう?
夕方のお迎えのときにでも覗いてみようかなぁ。



『今日の山猿君』

今日も「ボクが道を決める」と言いながらプールに向かった猿君です。

でもねぇ、そう言いながら毎回同じ道なんだけど…
一度だけ変な道でたどり着けなかったけどねぇ。

もしかして、あれで懲りたかなぁ?
それならちゃんと「学習」が生かされてるって事なんだけど…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ここにもいたよ…

2008-02-20 | 町の様子
いやぁ、なかなか面白いゲームでしたねぇ、今年のNBAのオールスター。
例年お祭り的な要素が強いのですが、今回は若手が結構マジモードで。
それにしても騒がれるほどの新旧交代は感じませんでしたね。

それよりも驚いたのはジェイソン・キッドの3対5のトレード。
噂はされていましたけどねぇ、今までのキッドの活躍を考えると…
まぁ、チームとしては来シーズンに向けての若返り策でもあるのでしょうが。

年々高騰する年俸もあってサラリーキャップに大きな影響を与える、ベテランを放出と言うのもチーム経営戦略。
また、FAなどでの再契約になれば高年俸がネックになるということになればトレードも仕方ないところ。
でもねぇ、今までのキッドのチームへの貢献を考えるとねぇ。


さて、では本題に。
またまた、土曜日の井の頭公園ショートトリップから。
時間はタップリあるので公園を一回り。

その間色々と見たりしたのですがやっぱり遊ぶ方に興味もあるし。
遊具が置いてあると走って行っちゃうわけで。
その間、トォサンは少し撮影を…ということに。

線路(京王井の頭線)は近いし民家も接近していますが、そこは武蔵野の森ですからねぇ。
どうもカメラ親父達がウロウロしているなぁと思ったら、ここにもいましたよアレが…
そう!こんな所でカメラ親父が狙っている物といえばコレッ!



そう、ここにもいたのは「カワセミ」。
以前石神井公園ネタでもありましたが、ここ井の頭公園にもいるんです。
いるのは知ってはいたんですけどね、ここで見るのは初めてなんです。



井の頭公園の一番東の外れ、もう少しで井の頭公園駅というところで。
「ひょうたん池」から流れ出した「神田川」の中に彼(彼女?)はいました。
流れの中の石の上にチョコンと佇んでいました。



でもねぇ、カメラ親父さんたちが余りに近付き過ぎてねぇ…
すぐに飛んでっちゃうので。
なかなかシャッターチャンスが。

 

でも、この川沿いと「ひょうたん池」をテリトリーにしているようで。
すぐに戻ってきます。
その代わり場所がマチマチでねぇ。

対岸の民家の裏手の土手の部分に来るんですが。
その時によって位置が少しづつ違うのでアングルもなかなか一定しなくて。
まわりも桜や楢などの木が多く少々暗くなるのでピンも微妙でねぇ。



15分程度の間に40コマほど撮りましたが…
一番近くに来たときのベストショットはコレかなぁ?
川の対岸でレンズからの距離が約7メートル。

この程度の距離ならば200㎜のレンズでもこの位の大きさに撮ることが出来ます。
このサイズだとねぇ、特徴的な長いクチバシや後ろ髪のツンとしてるとこなんかもよく分かります。
もう少し明るいとねぇ、色のコントラストもはっきり出るんでしょうけど。

いやぁ、写真って難しいですよねぇ。
なかなかマニュアルで上手に撮影できなくてねぇ。
せっかくの眼レフデジカメも高機能を使いこなせず。

もう少しちゃんとした写真が撮れればいいんですけどねぇ。
まだ、Blogサイズだから見られるんですよねぇ。
これが四つ切とかだったりすると多分もう見れないぐらいひどいんじゃないかな?

もう少し、カメラも使いこなせるようにしないとねぇ。
課題です。



『今日の山猿君』

今日は幼稚園がお休みだったので猿君もお休み。するのかと思っていたら…
「けやき(預かり保育)に行く!」だそうで。

オバァチャンも休みのつもりでどこか連れて行こうと思っていたらしいんですけどね。
一応トォサン的にもアレコレ企画はあったんですが…

まぁ、気紛れな猿君なので…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ