美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

バンチー

2007-07-31 | 山ごはん
昨日は少し涼しいぐらいの気温でしたが、明け方に雨が上がってからは気温も上がり暑くなりました。

そろそろ梅雨明けかな?
やっと八ヶ岳も夏の雰囲気になってきたという感じであります。

暑くなるとどうしても食べたくなるのが「冷たい麺」。
冷たい麺といえばあの時もそうだったが「冷やし中華」が季節物ですから。

ということで今日のお昼はココッ!



諏訪や茅野でもチェーン展開しているテンホウです。



そのテンホウが富士見にも出来ました。
(といってもいつ出来たか気付かなかったのですが…)



細い麺に



太い麺



ご飯物や定食に



お得なセットもありますが…
(他にもおつまみになるようなメニューもあります)



今日は冷たい麺な気分ですからこちらのメニューからコレッ!



テンホウといえば「バンチー」といわれる(自分だけ?)「バンバンチー麺」(480円)です。
四川風のちょっとピリ辛なごまダレの冷やし麺です。

 

オーダーをして出てくるまでメニューを見直していると、冷たい麺のメニューの左半分にこんなことが。
これは家族で来る時にいいですね。

そうこうするうちにやってきました。



「バンチー」です。
諏訪の仲間達とはこれで通じるので。



シコシコした歯応えのあるプリッとした麺の上に軽く茹でたキャベツとモヤシにワカメと蒸し鶏。
その上からピリ辛のごまダレがかかっております。
まさに料理のバンバンジーのようなしっかりしたゴマの風味と、ネギの香りが食欲をそそります。



半分ほど食べ進めたところでコレが登場。



豆板醤風味の辛味ダレです。



これをスプーンに一すくいほど麺の上に。
辛味がまして益々食欲が…



ツルツルッ!と完食~!
ご馳走様でした~!

そういえば去年の夏は諏訪で食べたんだったっけ?
安いのでありがたいんですよネェ。
覚えているだけで諏訪と茅野に3軒あるので便利だし。
そんなテンホウが富士見に出来たのでますます便利になりました。

場所は20号のカゴメの下から富士見峠の交差点の中間の上り線側(左側)です。

ちなみにガッツリ食べたい時には太麺の「タンメン(430円)」に「中華丼(530円)」。
これでも1,000円でおつりがきますから大満足ですよ~。








『今日の山猿君』

土曜日は夜蛍を見に行き、日曜は選挙について行った後で
恒例のオジィチャンと蕎麦打ち。

昨日はオバァチャンと津田沼までお買い物に行ったそうですが…
帰りに雷に遭ったのが楽しかったらしいです。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

当たりと外れ

2007-07-30 | ウチごはん
夕方からお山は雨になった。

遠くで雷が鳴って激しく降ってきたのが19時頃からだったかな?
20時を過ぎたあたりで少し近づいてきた雷も、30分程で遠くなり始めたのですが…

そう思った途端意外に近い場所で大きな雷鳴が聞こえたと思ったら、ケーブルテレビとネット(ケーブルテレビ経由)が繋がらなくなった。
どこかで落雷でもあったのかもしれない、22時過ぎになってやっと復旧。

今日のお山は肌寒かった。
先週は半袖・短パンでも平気だったので、今週は長袖を持って来なかった。

今、部屋の中は20度。
一応お山の隠れ家には長袖も置いてあるのですが、長袖か半袖か丁度微妙な気温なんだなぁこれが。

で、今日の話題。

普段はあまり食べないのだがたまに無性に食べたくなるのがカップ麺。
特にヤキソバ系が食べたくなることが多い。

ということで、過去の撮り溜まっていた画像の中から選んだこの2つ。

 

日清食品どん兵衛「だし焼きうどん かつお醤油仕立て」と、ヤキソバ UFOの「TanTan焼きそば」です。



トォサンの中では「焼きうどん」は醤油味という譲れない部分がある。
ソースではダメなのであります。



パッケージの中には「特製 だし入りしょうゆ」と「かつおパック」が。



以前は「かやく」(具材)は袋入りで作る時に開けていたものだが、最近は初めからパッケージに中に入っているようだ。



湯切り口も最近は開けやすくなっている。



出来上がりはこんな感じ。
だししょうゆのいい香りがして、期待感は大。



麺もモチモチした歯応えのあるどん兵衛らしい麺。
ハッキリ言って「当たり」でありました。

で、もう一つの「TanTan焼きそば」はというと…

 

「担々」の文字と「ピリッと香るゴマ風味」のコピーに惹かれました。



こちらのパッケージの中にはこの「液体ソース」のみ。



やはり「かやく」はすでにパッケージの中。
それもちゃんと麺の下に入ってるんですネェ。

 

湯切り口も開けやすくて、大きな開口でお湯を切りやすくなっています。
日々進歩してるんですネェ。

昔は蓋式で湯切り口も小さくて、流し台で麺をぶちまけた経験のある人も多いはずですが。
今はそんなことも起きないようになっていますから安心です。



ソースはドロッとした赤いソースで、汁なし担々麺好きのトォサンとしては期待大。



出来上がりは…イマイチ美しくないのは仕方ないとして。
そんなにゴマの香りはしないナァ?



サクッと完食しましたが、期待度が高かった割には麺もイマイチコシがなく。
ソースも思ったほどゴマゴマしてなくて…ハッキリ言ってこれは「外れ」でした。

一時期カップ麺は新製品が出ると必ず飛びついていたんですが、最近はあまり食べなくなりました。
安くて場合によっては100円前後で手に入るという利点はありますが、残念ながら1個だと量的に少ないんですよね自分には。

それにBlogをはじめてからはネタにもしにくいと感じているので…

基本的にはちゃんとお店で食べるのが好きなこともありますが、どちらかというとちゃんとお腹一杯にならないとね。
まぁ、毎日のように外食という身分でもないので、たまに外で食べるにしても基本は1,000円以下で。
たまに贅沢しても2,000円は超えないというのが自分のお財布では不文律なわけですから。




『今日の山猿君』

船橋の家でも悪さしてるんでしょうか?
最近身体もデカくなって力もありますからネェ…
そろそろオジィチャンでも手に負えなくなるかもしれませんネェ。





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

土用の丑の日

2007-07-29 | 街ごはん
坊ちゃんもいないので暇なオバァチャンから松戸の叔母の家まで「送っていけ」指令が出ました。
トォサンも彼がいないうちにお山に行って懸案だった片付けと、キャンプの準備などをしておこうと。

どうせ誰もいないならということでオバァチャンも家にいても仕方ないということでしょう。

で、出掛けにチョット池袋に寄ってと。
鰻が食べたいとのリクエストです。

基本的に土用でなくても鰻は大好きな我が家ですので、別に丑の日に食べる必要もないとは思うのですが。
この際スポンサー付ならということで、いつものココッ!



池袋東武にある「味乃宮川」です。

ひと月前に坊ちゃんと東京アウトドアズフェスティバルに行った帰りにも、待ち合わせをして寄りました。



鰻重(上)  2100円です。
(おっと、ちょいとピンが甘かった!)



いつも通り焼きのしっかりした鰻に濃い目のタレ。



肝吸いも付いてます。
(肝が2個なのはオバァチャンが苦手だから)



ご馳走様でした~!

それにしてもやっぱり丑の日前の日曜日ですネェ。
さすがに混んでました。
わざわざ込んでるのが分かってて来る方も来る方ですが…

そういえば某ショップの若い子にココに「ひつまぶし」を食べに行くツアーに誘われたこともありましたね。
タイミングが合えば次回は参加してみましょうか?

ココも随分行ってないし、も大好き。

そういえば去年ココの鰻を食べ損ねた(休みだった)オバァチャンはリベンジしたいようだし。
(GWは坊ちゃんのリクエストで蕎麦になっちゃいましたからね)






『今日の山猿君』

今週は船橋のオジィチャン家なのでお休み。

今日はどこで何をしてきたことやら?






ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

Ron Fan ~期日前投票~

2007-07-28 | 街ごはん
今日も朝から暑かった。

明日はどうやら雨になりそうということで昼から期日前投票に。
投票日に指定されている中学校までは歩いて15分以上かかるので、期日前投票の出来る場所の方が駅にも近いことだし。



ということで、勤労福祉会館で野期日前投票。
みんな同じように明日が雨になることを考えているのでしょうか?
結構たくさんの人が投票に来ていました。

で、時間も時間なのでランチに向かったのが、予てから宿題状態だった北口で評判のココッ!



ゆめりあ1の地下にある四川料理の「Ron Fan」です。



駅を出てゆめりあ1に向かって道を渡ると、地下に下りる階段の手前にこんな看板が。
いつも気になっていたのがこの看板です。



地下に下りて飲食店街に入り右に曲がるとこの看板が見えてきます。



昼が15:00、夜が23:00までというのは駅前のエリアではありがたい。
特にランチタイムが15時までというのは遅めのランチが可能ということ。



ランチのメニューは週替り。
で、今日はオバァチャンと二人なので「海老チリ」と「祝い鳥の煮込み」の2つをチョイス。

それぞれご飯にサラダスープが付いてくる。



エビチリです。(写真撮る前に取り分けちゃいましたが…)
よく覗いているご近所計のBlogでも評判がいいのを実感しました。

プリプリの海老にピリッと辛いソースが纏わっていて。
美味すぃ~い!
このソースだけでもご飯が一杯食べられちゃいます。



「祝い鳥とヤー菜の煮込み」はなんと一人用の土鍋でグツグツのまま出てきました。
ヤー菜って確か高菜みたいな青菜ですよね。
祝い鳥は岩手の地鶏のブランドです。

何か薬膳の煮込みのような雰囲気ですが、実際に八角やウコンが聞いている感じ。
深みのあるというのでしょうか、元気になりそうな味付けであります。
これは癖になりそう。

サラダもゴマの風味を効かせたドレッシングが美味しいし、卵のスープもしっかりとした鶏の出汁が効いています。
ご飯もお代わりが出来るのはトォサンには嬉しいです。



しっかり完食です。
これで「海老チリ」が1000円、「煮込み」が900円。
十分満足できるCPであります。

次回は夜に、というのがオバァチャンのリクエストです。

その後いつものCopainさんへ行ってパンを購入。

目的のClevaさんとのコラボのパンは買えませんでしたが…

 

「チーズクッペ」に「ひよこ豆のカレーパン」(これはオバァチャンのリクエスト)

 

先日当たりだった「マンゴーオレンジ&クリームチーズ」といつもの「バゲットナチュール」



これもオバァチャンのリクエストで「ムラングココ」



帰りには暑い中歩いたのでゆめリアファンテスタバで一休み。

これはトォサンの「バナナフラペチーノ」



これはオバァチャンの「コーヒーフラペチーノ」

暑い中お疲れ様でした。



そういえば先日坊ちゃんの髪を切りに行った時に石神井公園の駅前にあるサンクスの前で「HAPPY プッチンプリン 入荷しました」というPOPをみたような気がして、またWEBで調べてみたらこんな記事が。

さらに調べて行くと、な・な・なんと!
グリコのオンラインショップでこんなものを発見してしまいました。

あの時衝撃的な出会いをしましたからネェ。
大盛り好きなトォサン的にはチャンスがあればまた食べてみたいという無謀な考えがあります。
それも3個パックの78gサイズに普通の110gとBigの176gに400gのHAPPYを全て並べた写真を撮りたいという欲求に駆られているのです。

さてさて、どうした物でしょうか?
このBlogをご覧になられている方々に是非ご意見を伺いたいと思います。







『今日の山猿君』

は、今日から坊ちゃんが船橋のオジィチャン家に行ってしまったので
一週間お休みしま~す。





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

オマケ

2007-07-27 | 町の様子
暑いですネェ~!
あまりに暑いのでテンプレート変更してみました。
(何の脈絡もありませんが…)

少しは涼しくなりましたかぁ~?

今まではあまり森には関係ないテンプレートでしたが…
今回は「木漏れ日」だそうです。

これで少しはテーマにふさわしくなったかな?
何?食べ物ネタしか出てこないって…?
それが何か…?

で、今日のネタはコレッ!



今サントリーのDAKARAを買うと付いてくる豚の「ピグリン」というキャラクターのフィギアなんですが…

この前にどこかでDAKARAを買った時のオマケが軽ットラにあって。
それを「あげるよ」っていってから坊ちゃんがハマッてるらしいんです。



この冷蔵庫の底の部分と



この「ピグリン」の足の下の台に磁石が仕込まれていて。
そして台の底の部分が微妙に曲面になっていて立てるとチョット不安定なのですが…

実はソコがミソで…



こうして立てた「ピグリン」の台に冷蔵庫の底の部分を近付けていくと。



クルクルッ!と回るんです。

 

分かります?
冷蔵庫を近付けるとクルクルッ!と。

って、静止画じゃぁネェ。
なかなか伝わりにくいと思います。

で、今日は明日から船橋のオジィチャンの家に行くので夕方に小児科へ。
いつものように診察して薬を処方してもらい、調剤薬局へと移動。

薬をお願いしている間に、近所の100均でトォサンのお買い物。
との時に坊ちゃんはというと、冷たい飲み物の冷蔵庫へとまっしぐら。

別の場所で目的の物を探しているトォサンに
「トォサン、のど渇いた~!」
「DAKARA買って~!」

とりあえず買い物を済ませて(DAKARAもね)薬局に戻り、薬を待つ間に
「トォサン、空けて~!」
って、オマケかいっ!

早速、「これ磁石で回るんだよ~」といいながら隅のテーブルの上で遊び始めました。
「じゃぁ、トォサン飲んじゃうよ~!」というと…
あわてて戻ってきて飲み始めるので、「一気に飲んじゃダメだよ」といってももうすでに4分の1は彼のお腹の中に。

帰り道でも駅のロータリーで座ってゴクリ!
トォサンも「一口頂戴?」って、トォサンが買ったんじゃないの?
走行しながらウチまで帰ってくる頃にはもうすでに3分の1しか残ってません。

それもいつの間にか勝手に冷蔵庫に仕舞ってて。
「トォサンのなんだから、ちょうだい」というと、奪い取ってまたゴクリッ!
結局トォサンは3分の1しか飲めませんでした。




『今日の山猿君』

で、今日の帰り道の彼です。



しっかりとDAKARAのボトルを握り締めて歩いております。



この時点でもうすでに半分になってます。





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

RINGLE コレクション

2007-07-26 | BIKE
そろそろ夏休みのお楽しみで坊ちゃんがお山へと言うのも近いので、少しづつ部屋に散らばっている細かい物を片付け始めよう。

何しろ先日のオリジナルSyncrosもそうですが、そこら中にパーツが転がってたりするので。

で、サクッと手近な場所にあったのだけ集めてみたのがコレッ!



トォサンの一番好きなRingleのZookaステムです。



部屋の隅の棚(決してパーツストックの棚ではありません)から見つかっただけでも3本ありました。
アヘッド2本に、スレッド1本です。



黒だけハンドルクランプの部分のデカール(ステッカー)が歪んでますが…
シルバーだけがレーザーカットなんですね。



アヘッドの2本は120㎜で、当時のトォサンの標準サイズ。
シルバーはライズがついています。
多分10度ですね、この角度だと。

このフォークにもつけていましたが、こっちはレース用のポジション出しのため135㎜でした。(トップチューブが550㎜前後のフレーム用)



シルバーの方は11/4のエボリューション(スーパーオーバー)サイズ。
フィッシャーサイズとも言われていました。
OLDフィッシャーやオリジナルのYETIの標準サイズでしたね。

ターコイズの方は標準的な11/8のオーバーサイズ。
一番使っていたものなので、結構日焼けしてて…



スレッド用は長さが100㎜でライズはなし。
多分クロモリの山サイ用にでも使うつもりだったんでしょうね?
でも使った形跡無しです。

多分探せばパーツのストックにまだ2~3本はあるはずです。
1インチスタンダードのアヘッドとか、同じくインチのスレッド用とか…

冷間鍛造の削り出し物でボルト類は全てチタンという作り込みでしたので、当時は1本2万3千円とか2万5千円とかしてましたね。

当時(90年代初期)は高くて1~2本手に入れるのがやっとだったと思います。
その後(90年代半ば以降)インターバイクとかに行くようになって、向こうでデッドストックを安く(といっても100ドルとか120ドルはしてましたが)手に入れてきました。

一時期その時のコネを使って向こうからまとめて船便とかで仕入れたこともありました。
もちろん一人で買うわけではなく有志を募って、Shippingや為替や送金の手数料なども折半して。

手持ちのバイクのほとんどにKINGのヘッドが付いていて、まだいくつかストックがあるのもその当時の名残です。
一度ヘッドのストックを並べてみても面白いかも知れませんね。
あのフォークにもWTB-KINGが付いてましたし…




ぜんぜん話は違いますが、アジアカップで決勝に進めなかったわけですが。
おかげでコンフェデ(コンフェデレーションカップ)の出場権がなくなってしまったんですね。
それは知りませんでした。

これって非常にヤバイ!と思いません?
コンフェデはW-Capの前哨戦として海外の強い国との対戦が出来る貴重なCup戦ですよね。
それに出られないって、相当マズイでしょう。

協会がちゃんと強化試合を組んでくれないとそれこそ、経験が少ないままW-Cup(まだ出られると決まったわけではありませんが…)に臨まなくてはならなくなりますから。




『今日の山猿君』

お迎えに行って帰りの軽ットラの中での会話。

トォサン「今日は少なかった(人数が)ネェ?」

坊ちゃん「…」(もしかして通じてない?)

トォサン「○の○ちゃんは?」

坊ちゃん「オバァチャン家行っちゃった…」

トォサン「○○やとか○○すけは?」

坊ちゃん「オバァチャン家…」

トォサン「…(その二人はそんなはずはないんだけど…)」

やっぱりまだ日本語が正しく通じないのである。

って言うか、自分が週末から船橋のオバァチャン家(カァサンの実家)に行くから、みんなオバァチャン家なんだと思うトォサンなのであります。





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

開店

2007-07-25 | 景色
春に立沢大橋が開通してた話題の時にもエコーラインが152号線まで開通したことを書きました。

おかげでビーナスライン方面へのアクセスは非常に楽になった。
そうこうしているうちに多少交通量も多くなったような気がする。

もっとも普段は農場へ行く時に使う程度なので、御柱街道より先を利用することは少ないのだが。
たまに買い物の指令が出た時や家族で来て帰りに野菜などを仕入れて買えるときなどは、メルヘン街道(R299)の湖東(「こひがし」と読みます)ある「たてしな自由農園」に行く時に利用する程度だった。

でもこれからはますます農場の先に行くことが減るだろう。
それはココが開店したから。



たてしな自由農園」が原村にも出来たんです。

 

オープンしたのは7月20日。
先週末だったんですネェ、ぜんぜん気づきませんでした。



場所はエコーラインの「上里」の交差点(ペンションビレッジに向かうバス通り、もみの湯への道との交差点です)から玉川方向(蓼科方向)に向かって300メートル程の左側。
左側の林が突然切れて大きな建物が現れます。

 

駐車場も広く40~50台程止められそうで、スペースもゆったりしています。



湖東のお店には無かった山野草の売り場などもありました。
オバァチャンには興味がありそうかな?

 

さすがに新しいので非常に綺麗で、店内もとてもゆったり出来ています。



相変わらずこんな売り方をしてたりもします。
タイミング次第でこうした新鮮なものを、格安で手に入れられるのも魅力の一つ。

 

当然地元の野菜も旬の物が畑から直接届けられます。
セロリはこれからが最盛期ですね。



ブロッコリやキャベツ、手前には冬瓜なんかも見えます。
これらもみんな原村や茅野の北山周辺の特産品です。



切花のコーナーもありました。

平日のそれも夕方近い時間でしたので空いていましたが、週末などは混むのでしょうね。

残念なのはココには湖東のお店にあるように、お隣にこれが無いこと。

特に坊ちゃんにとっては湖東にお買い物に行った時にPiccoでアイスを食べるのが一つの楽しみだったはずですから。



帰りがけに深山のバス停の隣に…



こんな看板を見つけました。
28日オープンだそうですが、パン好きのトォサン的には要チェックです。



エコーラインの上の森の中で建ててるところがあるなというのは知っていたんです。
実はココ、以前紹介された土地だったんですよネェ。

小さな沢に挟まれた三角形の変形地で面白いし広葉樹の多い森だし、場所的にもソング・オブ・ザ・バードのすぐ下だし。

少し惹かれたのですが南東側に農家の資材置き場みたいのがあって、それが丸見えだったのでやめたんだったと思います。

でもこうして少しづつこうしたお店が出来るのはこれからのことを考えるとありがたい。

なんといってもココなら「美山の里」からは徒歩圏内ですからね。
お散歩がてらパンを買いになんてことも出来るのは非常に便利ですから。

その美山ですが…

 

現在はこんな状態。
実は以前使っていた草刈り機が壊れてしまっていて。

安いのを買ったのが失敗でした。
修理不能で買い替えを迫られています。
とりあえずどこかから借りて一度草刈りをしないとという状況です。


『今日の山猿君』

は、トォサンがお山にいるので今日はお休み。

果たして昨日のお約束通り、今日は怒られずに過ごしたのでしょうか?




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

デッドストック ~OLD SYNCROS~

2007-07-24 | BIKE
基本的にトォサンの遊び道具(BIKEやSKI、キャンプ道具など)はお山の隠れ家に置いてある。

結婚するまでは3DKの一部屋が遊び道具置き場になっていた。
結婚して部屋を空けなければならなくなって、遊び道具は全てガレージに。
車は外に駐車場を借りた。

坊ちゃんが生まれて実家に戻ることになった時に直面した問題が物の置き場。
もちろん実家には全てが収まる場所はない。
実家の近くで倉庫を借りるかと調べてみるとやたら高かった。

では郊外に荷物を置くだけにアパートを借りるという方法も考えて探しては見たもののなかなか条件に合うところがない。

そこでカァサンの一言。
「どうせお山(八ヶ岳西麓)で遊ぶんだから、向こうで借りれば…?」

そうだそういう手があったのだ。
ということで借りたのがお山の隠れ家。

当然のようにトォサンの遊び道具で溢れているわけで、そこらじゅうに色々な物が置いてあり中にはこんな物まで。



新品・未使用、デッドストック状態のオリジナル(カナダ製)のSyncrosのステムである。



ライズ無しの120㎜。
コレが当時(90年代前半)のトォサンの基本サイズである。



強度を高くするためにコラム側は縦方向に、ハンドルバーのクランプ側は横方向につぶしが入っている。



剛性感を高めるためにハンドルクランプの幅も広く作られている。

この当時はまだライザーバーは少数の特殊な物だったので、クランプもフルオープンにはならないのでストレートのバーしかつけられない。



このビード(溶接痕)の綺麗なこと。
削り出しの物でない限り当時はこうした溶接の物が主流だったので、ビードが美しいかどうかは選択基準としてとても重要なファクターである。



両サイドのSyncrosのロゴステッカーも好きな部分ではあるが、このコラム側に貼ってあるステッカーが一番好きなデザイン。

ハンマーを持つ腕が鍛造であることを示している。



そしてこの独特の形状のトップキャップにはSyncrosの文字が彫られている。
こういうところも当時高くても欲しいと思わせる部分でもあった。

何しろ当時の定価が1万5千円とかしたはずなのでここまでの作り込みが出来たのだろう。

その後ブランドは買収されてカナダでの生産はなくなった。
買収先のメーカーがブランドネームを残して全てが台湾製になった。

台湾製としてはソコソコいい値段で売られているのでそれなりによく出来てはいるのだがどうもデザインがイマイチだったりして使う気にはなれない。

確かに技術的には高度なことをやっているし、その割には妥当な値段がつけられている。
でも安いからといってオリジナルのデザインや仕上げを考えると…

比べるべきではないことも分かってはいるのだが、やはりオリジナルがCool!に思えるのは歳だからなのかナァ?

それにしても最近のステムはなかなかカッコイイのがなくて困る。
選択肢が少ないんだよネェ?
トムソンとRaceFaceぐらいしか選べないと、まわりの連中と被るんだよね。
どっかこういうステムとかRingleのZookaみたいなの作ってくれないかナァ?



『今日の山猿君』

今週からは休んでいた幼稚園の預かり保育に復帰しているのだが。
今日夕方お迎えに行くと廊下で3番目か4番目ぐらいにお気に入りのC先生に怒られていた。

どうやら勝手に部屋から出て廊下(テラス状になっている渡り廊下のような)で一番端の方の教室の辺りまで行っていたらしい。

彼にとっては間の悪いところにトォサンがお迎えに来てしまったという訳だ。

お説教をして先生に「明日はちゃんとします」と約束をさせたのだが…
頼むよ!




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

家庭菜園? ~僕のトマト~

2007-07-23 | 町の様子
南のほうから梅雨明けという声が聞こえてきました。
いよいよ夏本番に向かうという時期ですね。

梅雨明けが夏を告げるのが日本の季節感なら、トォサンの夏を告げる風物詩といえばツール・ド・フランス
今年もついに今日で中盤戦が終わり、一日休息日を挟んで後半戦に突入です。

ツールが始まると(基本的には7月の一週目の週末から)夏が来たぞ!というのがトォサンの季節感なのであります。

そしてその頃になると毎年庭で実をつけるのがコレッ!



夏野菜の代表「トマト」です。

 

ここ3年続けてGWにお山に行ったときに農場で苗を買ってきて、ウチで育てています。

 

昨年まではプチトマト系の小さな品種でしたが今年は「桃太郎」に挑戦してます。

もう随分下のほうから赤くなった物を収穫して食べましたが、まだまだたくさん実がついています。



花もまだいくつも咲いているのでこれからもまだ実がつきそうです。



こんなトマトが一株で20~30個収穫できるそうで、2株あるのでトータルで50個ぐらいは食べられそうです。



この2個も明日の晩ご飯になるのかも知れませんね。

こうして育てることに慣れるのはお山に行ってから役立つでしょう。
本人もお豆(枝豆=大豆)とトマトはお庭に植えると言っているし。

実は畑を借りるという話もあるんです。
お山で出来た繋がりの中で実家が農家という方もいて。

田んぼも畑も休ませているところが多くてもったいないので、その気があれば貸してあげるからやって下さい。
という話もよくあるんです。

もちろんいきなり素人が全部は出来ませんから専業の方に教えていただきながらということになりますが。
有志を募って田んぼと畑を借りて農業体験のつもりでやってみるなんていうのも面白いかな?などと思っています。



『今日の山猿君』

今日は夏休みに入って最初の預かり保育への登園。

久しぶりで緊張していたのか?それとも久しぶりでテンションが高かったからなのか?普段はしないお昼寝を、それもグッスリ!したそうです。

珍しっ!

そして久しぶりにトォサンのお友達の、お気に入りのオネェサン?に会えたこともあってご機嫌で寝ました。

いいのか?それで…






ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

タダで… (無料チケット)

2007-07-22 | お茶
今日は2週間ぶりに坊ちゃんも連れてのお買い物。

カートを押して楽しそうではありますが…

一度押したカートに乗ろうとして買い物した物ごとひっくり返したことがあって…
トォサンに思いっ切り怒られたことがありましたっけ。

買い物が終わってからカァサンから「お茶しよう」という提案が。

で、いつものココッ!



SCの向かい側にあるシネコンの1階にあるTully'sです。



今日はカァサンがゲットしていたこんなドリンク無料チケットがあったので、それでお茶をすることに。

しか~し!



彼は何故かこんな物を…
それは無料じゃないんだっつうの!



基本がダブルなんですね?
バニラとチョコをチョイスです。(320円)



動いちゃったのでちょいとブレてますが、早くも2段目のチョコに突入!
で、今日はここで…


『今日の山猿君』



凄い顔になってます。
笑えます!

でも公序良俗に反するといけないので、あえてピンの甘い画像にしてみます。
ハッキリいって笑えます。



トォサンは「抹茶スワークル」。



カァサンは「エスプレッソ スワークル」。

チケットが「グランデ」(サイズです)まで適用ということで、今日は二人ともいつもの「ショート」よりワンサイズ大きい「トール」にしてみました。

でもね、やっぱりこのタイミングでは大きすぎます。
飲み切ってしまったらお腹イッパイ!になっちゃいました。

オバァチャンは「アイスカフェモカ」のショート。
正解でした。

やっぱり午前中から大きいさいづを飲んじゃダメですね。
お昼は軽めで済ませられましたけど…






ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ