美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

差し入れ

2011-02-27 | 森の様子
今年は世界選手権の年でアルペンはドイツのガルミッシュ・パルテンキルフェンで行われ、ノルディックはノルウェーのオスロで現在開催中。
その両大会で日本人選手が入賞という嬉しいニュースが届きました。
2014年の「ソチ」にも繋がればいいんですけどねぇ。

アルペンでは最終種目の男子回転で湯浅直樹選手がなんと6位に入賞、世界選手権での入賞は1958年の猪谷千春氏の銅メダル以来の快挙。
欧州ではサッカーのW杯に匹敵する人気のアルペン世界選手権、そこで日本人がそれも花形種目のSLでの入賞ですからねぇ。
あの海和さんもW杯で表彰台にも登った岡部の哲ちゃんも(木村)公宣も出来なかったし、愛子ちゃんの旦那の皆川選手や佐々木明選手もね。

そして今開催中のノルディックの世界選手権では、女子のジャンプ・ノーマルヒルで14歳の中学生、高梨沙羅選手が同じく6位に入賞しました。
1月のHBC杯で141mの大ジャンプで優勝、その後もオーストリアで行われたコンチネンタル杯で2連勝するなど大活躍。
その勢いのまま世界選手権でも入賞という快挙、まさに「ソチ」を目指す新しいスターの誕生ということになりました。

身長が151センチしかない小さな日本の少女が、世界の6番ですから凄いです。
あの小さな身体のどこにあれだけの踏み切りの力があるのか、そしてよくあの着地の衝撃に耐えられるなぁと感心します。
アルペン派だったえびパパにはジャンプ飛べる選手の気が知れませんが、ジャンプの選手にいわせるとよく滑降なんてスピードの出ること出来ると言いますが。

何はともあれ、欧州の環境の整った選手に混じって極東の島国の選手が世界選の入賞ですから、オリンピックで入賞することに匹敵する快挙と言っていいでしょう。



ということで…今回は何故かいきなり折り詰めの写真。



先日、裏のご近所さんから「晩ご飯、届けるから待っててね」とお袋さんに電話があったそうで。
何が届くのかと楽しみに待っていましたら…
折り詰め到着!



地元ではココッ!という駅北口の大泉街道にある「ふな与」の鰻の折り。
まだホカホカでしたので、さっそく頂きましたぁ~!
普段、家ではネットで安売りの時に取り寄せてる真空パックばかり食べてますので、やっぱり美味いです。

地元では選択肢が無いのですが、そういう割には「焼き」も「蒸し」も「タレ」も悪くないので結構気に入っています。
それに比較的ごはんに外れが無くてパリッと炊かれているのはポイント高いです、やっぱり丼ものやうな重は硬めのご飯じゃないとね。
東京の人間なので関東風の蒸してある鰻が好きですけど、それでも焼きがシッカリしててタレが甘くないのが好み。

少しでも元気になるようにっていうお気遣いでしたが…はい、ちょっと元気になりました!(って、現金な奴です>自分)



『写真でしりとり』



「チューブレス」→「スピニングリール」

船橋時代にもフライに誘われていたのですが、ハマると怖いので少年時代からそのままバス・トラウトのルアー派なえびパパです。
このちっちゃいスピニングリールは坊ちゃん用に用意してた、管釣り(管理釣り場)用のセット物のリール。
やっぱ基本はスピニングから、どうせえびパパももうバスはやらないだろうから。

これ持って管釣りにでも行けば、それなりに楽しいかも。

ということで、「チューブレス」→「スピニングリール」ときて、次は「スピニングリール」の「ル」(あるか?)。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

誰そ彼

2011-02-25 | 景色
相変わらず遅々として体力の回復が進まないえびパパです。
もうとっくに薬は抜けているはず(って書くと別のことと勘違いされちゃいそうですが…)なのに、どうも思うようにいかないのが歯痒い。
肝機能低下に腎機能低下、白血球に血小板の減少状態から脱しきれないのでトレーニングが進みません。

暖かくなるまでにとは思っていたのですが、大幅に軌道修正しないと…せっかく春一番が吹いたのにね。



というわけで、特にお出掛けのイベント事も無く大したネタが無いえびパパのBlogです。
ハッキリ言ってしまえば「食べる」ことばかりで…まぁ、それを楽しみにしてくれてる方もいらっしゃるのは間違いありませんが。
だからといってそうそう食べてばかりもいられないわけで。

今回は久し振りの空模様としりとりの二本立て。

『今日の空模様』



Macに取り込んでみたら、えびパパのイメージよりも少し白かったかも。
ホントはもう少し青かったつもりで撮影したんですけどね、意外と明るかったのかもしれません。
そう言えば今年も「ダイヤモンド富士」狙いで都内の富士見スポットも賑わっていたらしいですが、この方向は富士山なんですよね。

山を見るより山の中からの景色を見る方が好きなえびパパでした。



『写真でしりとり』



「イチトヨンブンノイチ」→「チューブレス」

ある時期から下り系はすべて「リヤ24(ツーフォー)」だったえびパパ、そのせいか完組みのチューブレスのホイールはDee-Maxが一組だけ。
26インチは前輪しか使わなかったから後は全部自分で手組みしたホイール、だから後輪は1本しかないのに前輪は3本もある。
最近は信頼性が上がったけど初期の頃はいろいろ問題もあって、チューブ式がなくならないのも必然ですね。

ということで、「イチトヨンブンノイチ」→「チューブレス」ときて、次は「チューブレス」の「ス」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

転ばないよ

2011-02-21 | 町の様子
さて、相変わらずの通院生活が続いているえびパパです。
基本定期的に通院しているのは3つの病院ですが、不定期でも決まって通院するところを含めれば5つ。
どうしてもそこじゃないと出来ない検査とかに行くとか言うことを含めると、今現在えびパパの手元には3枚の大学病院4枚の総合病院とその他4枚の計11枚の診察券があります。

それに地元のカイロや整体や調剤薬局のカードなんかも含めるととんでもない量の、医療系のカードがあって財布や定期入れの中を圧迫しております。
もちろん普段買い物するドラグストアやショップのメンバーズカードや、飲食店のポイントカードまで含めると相当な量になるわけで。
ある程度行かなそうなところの分は先日思い切って処分したんですけど、もう医療系の診察券などは個人識別にして1枚で済ませられるように出来ないもんですかねぇ?

あっ、だからといって「社会保障番号制度」的なものを容認しているわけではありませんけどね。



先日の雪の翌々日の通院時、少し雪景色の名残の写真を撮りながら歩いてみました。
もう道にはほとんど雪はなかったんですけど、畑とか土の上にはだいぶ雪が残っていたりしてなかなか面白かった。
そんな中、住宅街の一角で見かけたのがコレッ!



まぁ、パッと見は普通の「雪だるま」に見えるんですけど、カメラを向けたらなんかちょっと違和感があって。
なんでだか分からなかったんですけど、一枚撮ってモニタで確認していたら気が付きました。
そうっ!身体の下にちゃんと台座が作ってあるんですけど、その台座が胴体と直接繋がっていてそれもとってもデカイ。

妙に下半身に安定感があって、更に周りの雪が無くなっちゃってるもんだから凄く不思議なバランスになってて。
作った子の感性が分かるなぁ…って、とっても感心しちゃいました。
ちゃんと意図して作ったんだとしたら、その発想力に拍手だなぁと。

久しぶりに積雪が多かったので、そこら中に「雪だるま」がありましたね。



『写真でしりとり』



「トケイ」→「イチトヨンブンノイチ(1と1/4)」

えぇ~、古くからこのBlogを見ててくれる自転車系の人は笑うでしょうね、ハイ、その通り「オールドYeti」フリークのえびパパです。
なのでしっかりとEVOサイズのヘッドセットは確保してありまして、箱の色を見れば初代XTRってバレバレですし。
でももうスレッドのヘッドってフォークが無いから使わなそうなんですけどね(と言いつつ何本かフォークも抑えてたりしますけど…苦笑)

まっ、これも実車には…ならないでしょうね(俗に言う「タンスのこやし」ってやつです)。

ということで、「トケイ」→「イチトヨンブンノイチ」ときて、次は「イチトヨンブンノイチ」の「チ」(あるのかなぁ…?)。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

給油!

2011-02-18 | 街ごはん
いよいよオールスターウィークエンドを迎えたNBAです。
そんな中、16日のゲームで驚くようなことが起きまして…(キャブスファンの方、こんな言い方してゴメンナサイ!)
今シーズン、カンファレンスどころかリーグ通じてもダントツの最下位のクリーブランドが、王者L.A.に勝ってしまいまして。

まさか不名誉な連敗記録の憂さ晴らしというわけではないのでしょうが、まさかL.A.相手にこんな試合が出来るとはねぇ。
レイモン・セッションズの32得点を筆頭に104得点の大盤振る舞い、99得点に押さえ込まれたL.A.は前回の対戦では55点差で勝利したのに。
第2Qの終盤までは完全にL.A.ペースだと思ったんですけど、後半で最大12点も差がつくとは誰も思わなかったでしょうから。

それにしてもL.A.はトータルで19のターンオーバーがねぇ…いくら最下位相手だからって、油断し過ぎでしょう?



さて、相変わらず複数の通院生活を抜け出せずに朝から出掛けた2つ隣りの練馬高野台、ですが近い割にはあまり食べるところに関しては情報不足。
今時は総合病院の中にもある程度ちゃんとしたレストランがあったりもするし、幹線道路沿いにはファミレス系があるのは当然ですが。
そんなわけで高野台周辺でお腹が空いた時には石神井公園に戻るか横移動して井荻に出るかなんですが、この日は意表をついて富士見台方面へ…お目当てはココッ!



富士見台駅の南口の商店街を練馬高野台方面へとずんずん歩いていくと、商店街の外れの方にある「エチゴヤ カレーショップ」です。
お隣のお肉屋さんがやっているお店で、中はカレー屋さんの厨房とお肉屋さんがつながっています。
カウンターと2人掛けのテーブルが一つしかないですが、昼時は学生やご近所の方で結構にぎわってます。



ここで食べるのはもちろん「カツカレー」(700円)、ここのとこ揚げ物食べてないので…
この日はいいタイミングでこの「カツカレー」が「本日のサービス品」になってて50円引きの650円、久しぶりに来てこれはラッキィ!
お隣のお肉屋さんがやってるお店なのでココでは基本「揚げ物」オンのカレーで、身体に「給油」してあげるのが目的ですからね。



お肉を知ってるお肉屋さんだからこそのこのゼ津尿な揚げ上がりのカツ、衣はサックリお肉は柔らかジューシィ。
そこそこ辛くてスパイシィなカレーとの相性も抜群でボリュームもあって、満足度は非常に高いランチです。
100円安い「メンチカレー」も肉汁タップリで美味しいので、ココではカツとメンチばっかり食べてるような気がします。

以前この近くに住んでた友達はココが自分の家のキッチンみたいになってて、週4とかで通ってメニューをローテーションで食べてましたからね。
このご時世にロースカツとチキンカツの定食が650円だったりするので、懐にはとっても優しくて満足できるし。
夜は2階にステーキハウスがあってこちらもリーズナブルらしいんだけど、夜は一度も来たことないなぁ。

どちらかというと牛より豚なえびパパですから、ステーキよりポークソテー食べたいなぁ…あっ、また食べたい物増えちゃった。



『写真でしりとり』



「フライト」→「トケイ(時計)」

もう何年も机の反対側の壁にかかっていて、えびパパのアタマの後ろで時を刻んでいるフィリップスの時計。
もう25年になるはずですが、今でもちゃんと動いてる。
千葉から東京へまた千葉へ行って東京へと、何度もえびパパとともに転居をしました。

次はどこへ行くのかな?それとももうどこへも行かないかな…

ということで、「フライト」→「トケイ」ときて、次は「トケイ」の「イ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

もう出てきちゃった…?

2011-02-16 | 町の様子
いやぁ~、それにしても短時間でよく降りましたねぇ?
この前は降る降ると言われていたのに降らなくて、今回は降らないって言ってたのにこんなに降っちゃって。
前線の通った位置や低気圧自体の勢力もあまり差はなかったんですけど、上空の気温だけがちょっと低かったんでしょうね。

東京では去年も4月に雪が降ったしその前は3月の始めに大雪、ここ数年は南岸低気圧で春先に降ることが増えましたが。
えびパパが子供の頃はもっと1月2月に降りましたよね、昭和45年の大雪は23区内でも30~40センチ積もりましたし。
そういう意味ではこの冬はどちらかというと、山陰も含めてたくさん降って正常に近いのかも知れませんが。

それにしても都会人は雪に弱いし積雪を甘く見てますよね。
雪かきは「降り止んだらすぐ」が鉄則ですが、何もしないから今朝も道が凍っててツルツルのとこがたくさんあって。
大体から降雪の予報が出てからチェーン買いに走るんなら、無理して車出すのやめれば済むだけなんですけどね。

せっかく買ったチェーン、練習しないで取り付けに時間が掛かって風邪ひいた人、練習しときましょうね。



さて、そんな雪の景色でも撮ってやろうかと思ってカメラを持って出て来たものの…
昼前には陽の当たる道はほとんど雪も溶けてしまっていて、帰り道で石神井公園にも寄ってみましたが雪景色なんてどこ?って感じで。
なんだかポカポカしちゃって正直なんだか拍子抜け、早々に引き上げようかと思ったら…



三宝寺池のも区道のすぐ横で水面に顔を出しているのは…カエル?
ダルマガエルじゃぁないですよね、アカガエルだとは思うんですけど。
「啓蟄(けいちつ)」は通常3月の5日前後、もちろん今時はもっと早く出て来ちゃうのが通常なんですがいくらなんでも早過ぎません?

てことはそろそろ狭山辺りの谷戸に行くと、出て来たばかりでまだ寝惚けてるカエルを狙って猛禽類が出て来てるかも。
そろそろ冬鳥も移動をし始める時期だし、12月にちょっと行っただけだったから一度行けるといいかな?
前に湿地に降りたノスリが大きなヤマアカガエル捕まえて、コナラの気の上に飛んでってムシャムシャやってるの撮ったことありましたけど。

今年は水鳥も渡って来た数や種類が少なかったなんて話も聞こえて来てるし、雪は降ってても温暖化してるんですかね。



『写真でしりとり』



「トウフ」→「フライト(Flite)」

はい、もう古くからの自転車系の皆さんにはお分かりでしょう、見たまんまオリジナルの「フライト」ですね。
それも初期の頃に入って来ていたパンチングされた表皮のモデル、そのうち昔のロードバイク(もちろんイタリアンな)でもと思って取っといたやつ。
もう保存が長くて箱の中に入れたままでも黄色く焼けて来ちゃってますけど、ちゃんと白くする方法はあるので…

使われる陽が来ますかねぇ…?

ということで、「トウフ」→「フライト」ときて、次は「フライト」の「ト」(って、また「ト」ですか…)。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

おぜんざいでホッコリ!

2011-02-13 | お茶
いよいよオールスターウィークエンドが来週に迫ったNBAです。
現地18日のルーキーチャレンジに始まり、19日はスキルチャレンジやスラムダンクコンテストそれに3Pシュートアウトにシューティングスターズ。
そして20日のゲームへと進んで行きます。

そんな中10日のゲームでL.A.と対戦した我がボストン、残念ながらゲームは86-92で破れてしまいましたがこのゲームで偉大な記録が生まれました。
ボストンのレイ・アレンがそれまでレジー・ミラーがもっていた記録を更新し、NBA新記録の通算2561本のスリーポイントシュート記録を達成しました。
コートサイドではそのレジー・ミラーが解説をしていたそうで、現代バスケ最高のSGと言われたレジーに肩を並べたわけですね。

名実共に世界一の3Pシュータとなったレイ・アレン、19日の3Pシュートアウトでも活躍が期待されますが。
同じボストンのポール・ピアースもいて連覇を狙っているだろうし、オクラホマシティのケビン・デュラントもいて手強いだろうなぁ。
リーグ屈指のシュータが揃うコンテストだけに、レベルの高い撃ち合いが見られるでしょうね。

それにしてもどうしてもミラーを筆頭にSG(シューティング・ガード)やG(ガード)、小柄なPG(ポイントガード)の選手が好きなえびパパです。
M.J.は別格としてミラーやスティーブ・ナッシュにジェイソン・キッドと、どうも偏ってしまうので理想のチームは作れないなぁ。
「サカつく」みたいなゲームのNBA版があったとしてもなかなか勝てないでしょうね。

今から次の週末が楽しみです。



治療が中止になっても年末まではあまりコンディションが良くなかったのであまり出歩けなくて、時々病院の帰りに近場でって言う程度。
たまに車で病院に行ってもそれほど遠出をする気にもなれず、12月中に唯一行ったのが東村山。
北山公園から八国山なら広くもないし高くもないし、ちょっとカメラ持って歩いてみようかな程度ならという感じで。



そんな中、午後の早い時間に北山公園の菖蒲田から南の住宅街に出たところで見つけたのが日本茶カフェの「茶 かわせみ」 です。
もうホント公園の隣って感じで、散策の時の一休みにはもってこいの立地です。
花菖蒲の時期の週末なんかは混みそうな気もしますけど、逆にこういうオフシーズンは静かで落ち着けていいです。



「おぜんざい」と「コーヒー」を頂きました。
お酒を飲まないえびパパはコーヒーで和菓子とか平気です、スキー関係の友達で日本酒で大福食べる奴とも仲がいいです。
和菓子でコーヒーを強力に否定する人もいますが、あんことカフェインは実は相性が良かったりしますので紅茶でお饅頭なんてのも有りです。



ほら、「おぜんざい」ですよぉ~!
北風に吹かれて冷えた身体には嬉しいですねぇ、小振りのお餅も香ばしくてサラッとした甘さが丁度いい。
この暖まれるっていうところが洋菓子ではなかなか味わえないわけで、「お汁粉」や「おぜんざい」ならではの楽しみでね。

幼少時代を上野・浅草が徒歩圏内で過ごしたえびパパなので、今で言う「和カフェ」系には子供の頃から慣れ親しんでいました。
もちろん近所に大八車で売りに来る「きびだんご」のオジサンから、老舗のお団子屋に飴屋さんも近所だったし。
そう言えばお好み焼き屋さんでも「あんこ巻き」なんかもあったし、以前もネタにした「愛玉子(オーギョーチー)」もあったし。

そう言えば、久しぶりに「梅園」の「粟(あわ)ぜんざい」や「豆かん」食べたいなぁ…浅草、行くかなぁ?



『写真でしりとり』



「ストリームライト」→「トウフ(豆腐)」

たぶん3年前ぐらいにネタにしたお店で使ったときの写真。
何か別のことで使うつもりで「隙間ネタ」用のフォルダに残ってた。
去年の春に近所の豆腐屋さんが店を閉めて閉まってから、なかなかお気に入りのお店を作れていないえびパパです。

でも、やっぱりスーパーで買う豆腐は美味しくないんだよなぁ。

ということで、「ストリームライト」→「トウフ」ときて、次は「トウフ」の「フ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

懐かしいなぁ…

2011-02-10 | 景色
今シーズン初めての南岸低気圧で関東平野部・首都圏でも積雪の予報が出ましたね。
でもそんなに降るのかなぁ?低気圧自体1000hp以上あって大きくもないし勢力も弱い、確かに冷え込みそうな雰囲気ではあるんですけど。
もう一つ南側に小さな低気圧があったり北海道の北で低気圧が猛烈に発達中だし、見た目の概況天気図ではそんなに降るか?って思っちゃう。

まぁ、天気図の読み方はある程度人それぞれに癖があるので、気象予報士さんだってそれぞれ見解は違ってくるんですけど。
それよりもこの冬は日本海の真ん中で発生する低気圧の多いこと、この調子で行けば確実にこの週末も日本海で低気圧が出来そうな勢い。
せっかくの明日からの3連休で週末スキー三昧を狙ってる人、吹雪いてゲレンデに出るどころじゃぁないなんてことにもなりかねませんね。

そう言う時は宿でのんびりしましょう、無理して怪我でもしたらつまんないですからねぇ。



で、今回はちょっと変わり種ネタで。


憂歌団 - 胸が痛い(\'91 new version)

(一応プレビューではWSもMacも見れてますが、環境によってリンクが見れない人は自分でYouTube探して下さい)

久しぶりに聴いてなんだか懐かしくて…
「気分上々」とかも大好きでよく聴いていました。
自分にはこんな味のある声も出ないし、こんな歌い方も出来ないけど。

時々、無性に聴きたくなる曲が何曲かあります。
いちいちCD引っ張り出すのが面倒なので、最近はもっぱらYouTubeですけど。
結構古い曲やマイナな曲も見つかるんですねぇ。

高田渡の「生活の柄」とか「コーヒーブルース」なんかは、自分が小学生の頃に従兄弟とかがギター弾きながら歌ってたのを思い出します。
音楽的な影響は多分その辺からでしょうねぇ…だからなんだか同年代からは浮いていた。
何しろ初めて行った外タレのライブ(当時はコンサートか)はボズ・スキャッグスだったりとかして。

小学生の頃に「山谷ブルース」とかねぇ…あり得ないでしょう?
子供のくせに「自衛隊に入ろ~♪入ろ~♪入ろ~♪」なんて、意味も分からず兄貴達の真似してました。
そんな中でも憂歌団は刺激的だったような気がしてます。

今聴いても「胸が痛く…」なりますね。


『写真でしりとり』



「イオス」→「ストリームライト」

ストリームライトのM6というライトとレーザの一体型タクティカルライト。
一時期、仲間内でエアガンが流行って、その時に以前そっち方面で有名だった人から譲り受けたもの。
ちょっとスイッチに接触不良があるけど現役が使うわけじゃないから十分、でも実銃で使うものだからエアガンには付かないものも。

まぁ、オモチャです…ね。

ということで、「イオス」→「ストリームライト」ときて、次は「ストリームライト」の「ト」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

ご褒美かなぁ?

2011-02-08 | 蕎麦
5日のゲームでNBAの最多連敗記録を更新してしまったクリーブランド。
その後8日のダラス戦にも96-99で敗戦、連敗記録を更に延ばしてしまうことになりました。
得点もソコソコ取ってるし、スタッツ的に見てもそれ程悪い試合をしている様には見えないんですけど何故か勝利に結びつかない。

確かに今シーズンはメンバー的には見劣りするかも知れませんが、それにしても相手に点を取られ過ぎ。
ディフェンスリバウンドだってソコソコ頑張って取ってるし、データ的には遜色ないゲームをしているようには見えるんですけどねぇ。
ホント、あと1本のフィールドゴールとかあと1本の外からのシュートとか…その辺なんだと思うんですけどねぇ。

昨シーズンは最後までボストンを苦しめたあの粘り強さが戻って来てくれないと、面白くないという気もするんですけどねぇ。



さて、先月の月末に慌てて免許の更新に行った府中の免許センタ、とはいっても場所的にはほとんど武蔵野市の南の外れ。
調布飛行場や野川公園などこのBlogでもネタにした場所が多い地域で、東西に走る東八道路と野川に挟まれているのが免許センタや武蔵野公園があるあたり。
ということでわざわざココまで来たのなら午後は少しだけ歩いてみようかな?なんて久しぶりにカメラ持参、でもその前にココまで来たら是非!と思っていたココッ!



野川のせせらぎが聞こえてきそうな静かな住宅街の中、ご自宅でひっそりと営まれている蕎麦の「みやざわ」です。
野川公園からはちょっと距離があるし、あまり来る機会もない地域でもあるので。
免許の更新に来たついでに(実はこっちが主目的という噂も…笑)寄っとかないとということで。

噂には聞いていましたがホントに普通のご自宅のリビングって言う風情のお店で、看板なんか垣根に埋れてるし。
暖簾が見つからなかったら通り過ぎてしまいそうで、駐車場もあるらしいんですが車で入ってくるにも勇気がいりそう。
その分静かだしすぐ裏は野川が流れていて北側は「はけの森」、調布飛行場への進入コースということを除けば絶好のロケーションです。



そんなまさに「みやざわさんちのリビング」にお呼ばれしてお蕎麦をいただくという雰囲気で。
南に面した庭から入る日差しでポカポカだし、家具や調度も古民家風で居心地がいいし。
「つけ鴨せいろ」は二八の綺麗な蕎麦としっかりと、鴨の出汁が出ている返しの効いたつけ汁の組み合わせ。



せいろが美味しかったので、おかわりで「田舎」も頼んじゃいました。
そしたこれがえびパパにはジャストミートでして、いかにも蕎麦食べてますって感じだしつけ汁との相性も良くて。
何より薬味のネギの刻み具合もいいし、辛味大根も旨いし…堪んないなぁ。

朝から頑張ってバスと電車を乗り継いで試験場まで来たご褒美っていうことで。



『写真でしりとり』



「タライ」→「イオス(EOS)」

銀塩の頃はNikon派だったえびパパですが、デジタルはKISSからだったのでEOS愛用者になってしまいました。
もうCanonになって6年にもなるのに、今でもたまにズームのアウターリングの開店方向を間違えます。
咄嗟の時ってやっぱり癖が出るんですね。

でも、最近あまり眼デジを持ち歩いてないえびパパでした。

ということで、「タライ」→「イオス」ときて、次は「イオス」の「ス」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

豆…

2011-02-06 | 森の様子
いよいよ日本時間で明日の朝8時30分に、スーパーボウルのグリーンベイVSピッツバーグがキックオフを迎えます。
猛烈な寒波に見舞われている全米は、寒波も吹き飛ばす程の暑い盛り上がりとなっているでしょう。
そんな中、オールスターを2週間後に控えたNBAではあまり嬉しくない記録が更新されました。

今シーズン、レブロンなど中心選手の移籍で大幅な戦力ダウンをしていたクリーブランド、シーズン中盤に来て踏ん張っていたんですけどねぇ。
5日に行われたポートランドとの試合に破れ、ついにNBAのワースト記録の24連敗ということになってしまいました。
5日現在で8勝43敗の勝率1割5分とダントツの最下位ですけど、'72-'73シーズンにピラデルフィアが記録した9勝73敗という記録はなんとか更新しないで済みそうかな?

M.J.がいた'95-'96シーズンにシカゴが72勝10敗という最多勝利記録を作りましたが、その逆よりは勝てるといいですけどねぇ。



3日は節分、ということは4日は立春だったわけで…もう暦の上では「春」っていうことなんですね、そのせいかここ2~3日はずいぶん暖かい。
今年は例年になく雪も多く冬らしい寒さが来たのですが、去年は4月になってから雪が降ったりしたおかげで寒かったような気になってますけどね。
よく考えると自分たちが子供の頃よりは格段に暖かい冬になっているわけで、昭和45年なんて東京でも「豪雪」っていわれてましたけどね。



というわけで「豆」ですが、豆まきとかしない家も増えてるんだそうで…まぁ、年寄りがいなかったりする家が多かったり子供がいなかったりするからでしょうけど。
節分とかお彼岸とかあまり関係ないやっていう人達も増えてるんでしょうし、ましてや二十四節気なんてぇのはもうほとんど絶滅危惧種状態で。
よっぽどえびパパみたいに生き物とかに興味がない限り「啓蟄」とかいったって、ピンとこないという人の方が多い饒波間違いないでしょうね。

そのうち節分の豆まきなんて幼稚園の行事の一つか、大きな寺社仏閣で行われる行事の一つになってしまうのかな?
近所でも「鬼は外~!」なんて声はめっきり聞こえなくなりましたからねぇ、近所に小さな子がいるのにそうなんですから。
子供のいない世帯の多いマンションなんかでは廊下に豆が落ちてたりもしないでしょう、掃除はしなくて済むからいいですけどね。

だいたいから「暦」自体がある家の方が珍しいんじゃないですかねぇ?今時そんなのはNetでワンクリックで調べられちゃうし。
慶事や弔事だって「日がいい」「日が悪い」なんてぇのを考えなくなってるのかもしれない、「先勝」なら午前中に済ませないと…とかね。
どんどん若い子に伝わらなくなって来てるでしょう?たぶん大安と仏滅ぐらいしか知らないだろうし、「十干十二支」だって干支しか通じないだろうし。

それなのに「厄年」なんかは気になったりするんですよねぇ…なんでだか?
宗教的なこととは関わりなく暮らしてるし信仰心なんかなくても、正月には初詣するし合格祈願とかもするのと同じなんですかねぇ?
ちゃんと意味が分かってるかどうかなんていうのはどうでもいいのかも知れませんね、昔はお年寄りから色々教わったもんですがね。

次世代へ伝えていかなければならないものが、まだまだたくさんありますね。




『写真でしりとり』



「クツシタ」→「タライ」

もう見たまんま、タライ以外のなにものでもないですね。
坊ちゃんが赤ん坊のときに使っていたもので、今でもたまに洗い物の時の出動しています。
ホントはよくコントで上から落ちてくる「金ダライ」に洗濯板でもあれば絵になるんでしょうけど…

そんな組み合わせはもう昭和の遺産でしょうね。

ということで、「クツシタ」→「タライ」ときて、次は「タライ」の「イ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

いつの間にか再開してた…

2011-02-04 | 街ごはん
早いもので、もう今週はスーパーボウル・ウィークエンド…ということはNBAのオールスターもあと2週間といことで。
そんな中、いつの間にかウェスタンはL.A.が最近10試合を5勝5敗で3位に転落、ダラスは逆に最近の10試合を7勝3敗で2位に浮上。
首位は相変わらず驚異的な勝率(41勝8敗の勝率8割3分)でダントツの首位独走状態、後半戦に向けて着々と貯金を増やしています。

対するイースタンは我がボストンが最近の10試合を8勝2敗と勢いが増し、勝率7割後半を回復して折り返しを迎えられそうな雰囲気。
2位には相変わらず大型補強が功を奏したマイアミが勝率7割台をキープ、3位にはそろそろ息切れかと思われたシカゴがなんとか踏ん張っているというところ。
両カンファレンス共に首位だけが少し離れた状態で、2位以降はある意味混戦状態で下位の3チームぐらいがどん底という状況です。

今週末はスーパーボウルで盛り上がるアメリカですが、その後はNBAとNHLがシーズン後半を迎えます。



薬の副作用が出始めてからは外食も調子がいい時だけだったし、馴染みのお店以外は行き難かったえいもして。
歩いていて目に付いたお店もなかなか飛び込みで入る気にはなれず、ましてや行列しないとならないなんていうのも近頃は嫌だし。
そんな中、12月に所用で出かけた帰りに散歩してて、ずっとお休みしてたお店がやってるのを見つけて思わず入ってしまったのがココッ!



鬼子母神の裏手、明治通に向かって鬼子母神の敷地を西参道へ出た目の前の角にある「魚河岸亭 旬」です。
一昨年の春に肉離れで昔からお世話になっている理学療法のクリニックに通っていた時にもよく通ってはいたんですけど…その頃はお休みしてたんですよねぇ。
以前に一度連れて来てもらったことがあって、この辺りじゃぁ貴重な安く和食が食べられるお店だったので休んでるのが残念だったんですけど。

先日東新宿の某付属病院に行った帰りに鬼子母神界隈を歩いていたら…なんと、いつの間にか暖簾が出ていて再開してるじゃぁないですか。
お店の前に行ってみると立て看板にお昼のお品書きが、この日の「日替ランチ」(840円)は「かき揚丼」とのこと。
時間的にも1時を回ろうかという時間だし、この日は同じく鬼子母神裏の蕎麦屋で蕎麦でも手繰ろうかと思っていたので予定を変更することに。

お店は以前と変わらないのかな?1階はカウンターにテーブル席、2階もあるみたいで昼は1階は禁煙なので後から来た会社員のグループは2階へ上がっていったみたい。
カウンターは低めの作りになっていてテーブルに座る感覚で、高さがない分落ち着いて座りやすいですね。
厨房は奥の方なので調理しているところは見ることが出来ないつくりになっています。



「日替ランチ」の「かき揚丼」はお味噌汁とマグロのお刺身、カボチャ入りの玉子焼きとお漬け物にデザートのミカンまで付いています。
かき揚げは結構大きくて細く切ったニンジンやサツマイモに笹掻きのゴボウ、タマネギに長ネギも入った野菜タップリ。
カラッと揚がっていてタレも甘めだけど野菜に合うようにサラッとしていてしつこくないので食べやすかったです。



で、なんといっても気に入ったのがこの「カボチャ入りの玉子焼き」。
出汁のしっかり効いた卵焼きの中にホックリとしたカボチャが入っていて、とっても優しい味で美味しかった。
元々は雑司ヶ谷にある割烹我やっているお店なので、ソコソコ美味いものが食べられるしお値段もまぁ悪くない。

このへんはインド料理や中華にラーメン屋なんかは多いけど、純粋な和食を安く食べられるお店はあまりないし。
カレーや中華ばかりじゃぁ飽きちゃうからねぇ…
他にも昼のメニューには「麦とろ」の定食なんかもあるし、1,000円ちょっとで寿司や刺身定食に海鮮丼なんかも食べられるので結構お客さんは入ってるみたい。

今日は「かき揚丼」にしちゃったけど、「あら煮」なんかもいいかも…



『写真でしりとり』



「ミューク」→「靴下(クツシタ)」

意外と簡単に思いついたのが今回の「靴下」、すぐ手の届くところにありましたからね。
Defeetのボントレーガーのマーク入り、多分1998年に最後に行ったアナハイムのインターバイクでまとめ買いして来たもの。
全部で50足ぐらいいろいろなブランドのものを買って来てお土産にして、これは自分用の最後の残りの一つかな?
あと何足かしか残ってないですけど…懐かしい!

ということで、「ミューク」→「クツシタ」ときて、次は「クツシタ」の「タ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村