美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

午後のお散歩

2008-03-31 | 町の様子
今日で3月も終わり、ということでまたテンプレート変えてみました。
坊ちゃんのお誕生日があるということもあって、KIDSテンプレートの「鉄道おもちゃ」なんか使ってましたが。
今度のは少しだけですがレイアウトがいじれたりするカスタムテンプレートだそうで。

まぁ、有料のを使うほどのことはないと思うので、しばらく色々やってみながら使ってみようかと思います。
ブログパーツなんかも使えるのならデザインは二の次で無料のカスタムをというのもありでしょうから。
とりあえず試してみようと思ってます。


ということで、春休み中の一日。
午後から雨も上がったのでちょっと散歩に出かけてみました。
お買い物も頼まれたしねぇ。

ということでいつものように半分は行き当たりバッタリ。
尚且つ最終的に目的地は決めて、買える時間や買い物の時間も考慮しつつ。
上手に寄り道させながら徒歩圏内である程度の「エネルギーの発散」もしてもらうことが目的。

でも、ある程度釣るための「エサ」も必要!
ということで普段は行かない場所へも行きつつ。
向かったのはココッ!



あっ、決してお山じゃぁないですよ。
練馬の家から歩いていける場所。
なのになんだか小山のような変な雰囲気ですが…



23区内で唯一の牧場である「小泉牧場」です。
なんと大泉学園の駅北口から歩いて10分。
新目白通りの西の外れの「北園」の交差点からさらに西へ進んだ所で、この飼料用のサイロが左に見えてきます。

 

牛舎の中には現在45頭の牛がいるそうで。
牛は「ホルスタイン」で、搾った牛乳は「東京牛乳」にも使われています。
さすがに広い放牧場こそありませんが、立派に23区内でも牧場として「地産地消」に貢献しています。

 

久し振りの牧場に牧場好きの坊ちゃんは嬉しいらしく。
テンション高めで何だかはしゃいでる様子。
と思ったら、坊ちゃんの頭の向こうに見えるのは…



外の小屋に子牛と親牛?
こんなのが家から15分の距離で見られるというのがありがたいですね。
でも触れないのが坊ちゃんは少々物足りないらしいですが。



ということで牛に触れない代わりというわけではありませんが。
ここまでグルッと遠回りして小一時間歩いてきましたので休憩も含めてということで。
道路を渡って牛舎の向かい側のこの小さなプレハブへ。

 

そう、ここでは牧場で搾ったミルクを使って「手作りアイス」を作っています。
味は「搾りたてミルク」「チョコチップ」「ミルクティー」「クリームチーズ」「抹茶」の5種類。
その中から坊っちゃんが選んだのは「搾りたてミルク」。

ベタだけど君は初めて食べるからねぇ。
じゃぁ、受け取ったらまた道を渡って…
牛さんでも見ながら食べようかねぇ。



牛舎の方に戻ってきて横を見れば、入り口の横には牧場の名前入りの軽ットラが。
いや、カッコイイですねぇ。
ホルスタインのステッカーッまで貼ってありますが、当然のことで「練馬ナンバー」ですから。
軽ットラ好きの坊っちゃんもよろこんでます。



その軽ットラの荷台に載っていたのは「オカラ」。
これも一つの「地産地消」の一環で。
資源の有効活用ということでは立派な「リデュース」ですよね。

地元の手作り豆腐屋さんから出た「オカラ」を有効利用。
栄養価が高い植物性タンパク質ですから飼料に混ぜて牛にあたえているのだそうです。
美味しそうなの食べてるんですね。



ということで、我々も。
はい、「搾りたてミルク」です。
145mlで300円と少々お値段はいいですが…



蓋を開けるとキッチリと上まで、溢れんばかりにカップに詰まっています。
まさに「牛乳」そのままの色のアイスで。
おっと、ヨダレが…



最初は堅くてなかなか上手くスプーンですくえません。
一度に少ししか食べられませんが、味が濃いからねぇ。
「ウン、美味い、旨い!」と一心不乱です。

「トォサンにもひと口頂戴?」
「ヤダッ!」
「お金出したのトォサンじゃん?」

相変わらずのいつも通りのやり取り。
自分が3口~5口食べて、やっとトォサンにひと口というペース。
それも明らかにトォサンにくれるときは少ないんだよねぇ?



半分ぐらいになると柔らかくなってスプーンですくいやすくなって。
当然ひと口の量も多くなるしペースもグッと早くなって。
あっという間にこんな少なくなっちゃいました。

結局8割以上は坊ちゃんのお腹の中へ。
まぁ、そんなもんです。
区のイベントで「体験」が出来るときもあるので、広報をちゃんと見ておかないとねぇ。

帰りはお買い物をしながらでしたが。
「アイス美味しかったねぇ!」、「また行こうねぇ!」。
そう言いながら帰ってきた坊ちゃんでした。



『今日の山猿君』

午後のお散歩には満足だった様子の猿君です。

帰り際に昨年もネタした桜のトンネルを通って帰って来ました。
去年の満開も30日でした。

でももう今年は散り始めていて。



道路に散っているたくさんの花びらに北風が当たると、花びらが風で路面をサァ~ッ!と動いていくのを見て。
「お花が走ってくる~!」と花びらと追いかけっこして遊んでました。

今年の桜の様子はまた次のネタで。



小泉牧場
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13054158&user_id=44810" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ハッピーバースデイ♪

2008-03-29 | ウチごはん
いや、咲いちゃいましたねぇ?
桜!
もう一気に満開です。

お花見は明日までかな?
前線の位置が中途半端で、お天気が下り坂みたいだし。
もしかしたら「花散らし」の雨になっちゃうかも知れませんから。


ということで、今日は坊ちゃんの6回目の誕生日。
そしてカァサンの○○歳の誕生日です。
イベントとしては一度ですんでしまうというメリットはありますが…

カァサン的にはもしかしたらイマイチかもしれませんね?
何しろメインは若旦那になってしまうので。
多分祝ってもらっている気はしないでしょうね。

でお誕生日といえば恒例のケーキです。
どうも、このケーキがないと納得しないんですよね。
ケーキにローソク立てて「フ~ッ!」ってやらないと気が済まないらしくて。



ということで、我が家ではここしばらくイベント事(誕生日クリスマス)のケーキは、
常にこちらの「パティスリー KAMITANI」さんにお願いしています。
既成のものだけでなくオーダーで様々なデザインを作ってくれるんです。
なので、事前にお願いをしておいて。



夕方、早めの時間に取に行って。
慎重に持って帰ってきました。
壊しちゃったら何言われるか分からないですからね。

ということで、今回のオーダーは…コレッ!



はい、ランドセルです。
もうすぐ入学式だしねぇ。
ということで…



今回はあえて名前を入れずに。
「おたんじょうび&にゅうがくおめでとう」
というプレートのして頂いた以外は全てお任せ。

 

ランドセルの蓋の部分は全てビターチョコレートで出来ていて。
これがまた結構大人味で美味しいんです。
リベットの部分はマカロンで出来ていたりして、なかなか手が込んでますよね。



何故か蓋の中のこんな所から覗いているのは…
「クマさん!」と言ってますが。
クマかなぁ?



肩のベルトの部分も同じくビターチョコで。
とっても上手に作りこまれています。
こういうのってやっぱりパティシェの腕の見せ所なんでしょうねぇ。



そんなわけでトォサンはせっかく作ってくれたのだからローソクは無しと提案したのですが。
やはりそれだけはやっぱり譲れない部分らしく。
結局、こんな形でなんだか無理やりなローソク点火となりました。



無事にローソクを吹き消したところで…
ランドセルの蓋を外してみました。
すると中はこんな風になっていました。

で、このケーキの凄いのがスポンジがほとんど使われていないところ。
薄い5ミリ程度の、それもとっても柔らかいスポンジが何箇所かに入っているだけで。
中はほとんどがチョコレートクリーム。

そのチョコレートクリームを粘度の違うビターチョコでコーティング。
そうすることで形を作っているんです。
そして下で支えているのは1枚のビスケット生地。

いや、まさにチョコラーな人には堪らない一品に仕上がっています。
坊ちゃんだけでなくカァサンにもオバァチャンにも大好評。
よかった、ヨカッタ!



『今日の山猿君』

一週間ぶりに帰ってきた猿君です。

と言うことで、今日からまた賑やかな毎日が…

さっ、がんばろっ!



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

久々のロンファン

2008-03-25 | 街ごはん
Blog1年目が過ぎて、毎日更新にこだわらなくなった途端にカァサンから
「最近サボってる」
ってクレームがつきました。

別にサボってるわけではないんですけどねぇ…
ネタもまだまだ抱えてるし。
まぁ、あまり古いネタは出さないようにしますけどね。


さて、ということでまた食べ物ネタですが。
先日久し振りにロンファンに行ってきました。
といっても、またオバァチャンのリクエストでランチですが…夜は予約しとかないと難しいからねぇ。

とは言え、実はランチも2回振られてるんですよね…満席で。
まぁ、それだけ美味しいから人気があるということですから。
で、今日のランチのメニューは…



こんな感じ。
でこの中からトォサンのチョイスは「祝い鶏の油林ソースかけ定食」(850円)。
オバァチャンは「ホタテのトーチー醤定食」(950円)。

それぞれご飯にスープ、サラダとザーサイ。
それに食後の中国茶がセットになっています。
もちろんご飯はおかわりOKです。



まずはサラダが到着。
このドレッシングがなかなか美味しいんですよね。
もちろんお店の自家製。



油林鶏(ユーリンチー)です。
また写真の前に取り分けちゃいましたが…
子供の拳ぐらいの大きさの大きな唐揚げが5つものっています。



パリッとした揚げ上がりの唐揚げの中は柔らかジューシーなお肉。
甘さは抑えてしっかり酢をきかせたタレがよく合っています。
それにネギとニンニクとショウガがタップリで…



「ホタテのトーチー醤」です。
なんか想像してたのと違って彩り鮮やかにタップリの野菜が。
それにトーチー独特のマメのいい香り。



ホタテの他にタマネギやらナスやらチンゲンサイやら、そしてクワイにシメジにタケノコにパプリカと野菜がタップリ。
トーチーと胡麻油の香りに、ネギとニンニクが効いているサッパリ塩味の味付け。
いや、これはご飯が進みます。

オバァチャンは一人じゃ食べきれない程のボリュームで。
ご飯も半分もらって、しっかりおかわりも頂いて。
満足満足!



食後の中国茶は、今日は「減肥茶(げんぴちゃ)」だそうで。
これがまた何ともいい香りの甘めのお茶で。
それに脂肪を排出する効果があるんだそうで…

 

はい、ごちそうさまでした~!
いやぁ、これで2人で1800円ですから、満足度は高いですよねぇ。
だから人気で、いつ来ても混んでるというわけですね。



『今日の山猿君』

週末から津田沼のオジィチャンの所へ行っている猿君です。

日曜日は潮干狩りに行ったそうな…
「貝」好きな猿君ですからさぞ採ってきた貝を堪能したことでしょう。

それにしてもオジィチャンが疲れちゃわないか心配です。
なんたって1週間ですからねぇ。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

無事に…

2008-03-18 | 景色
なんだか暖かくなってきました。
そういえば14日にはお山でも雨が降ったそうな。
日陰の雪もほとんど消えたそうです。


そんな中、昨日は坊ちゃんの卒園式でした。



色々あった幼稚園生活ですが、何とか無事に卒園であります。
といってもまだ預かり保育には行きますが…

泣きながら後追いをしていた年少の最初。
しばらくすると後は追わないものの、やっぱり泣いていたらしい。
それでもそのうちなんともなくなって。

ちょっと元気過ぎて問題もありました。
トォサンもカァサンも何度か園に呼び出され…

卒園式の後のお世話になった先生との会話の中では「あの○○ちゃんが…」というのが多かったです。
それだけ手を煩わせたということでもあるでしょう。
おかげで無事にここまで来たわけで、先生方には感謝です。

式の時は大丈夫だったようですが。
(トォサンからは肉眼では見えなかったし)
教室に戻って先生のお話しの時にはまた泣いてました。

さぁ、あと1週間。
幼稚園を存分に楽しんで下さいな。



『今日の山猿君』



以外に照れ屋の猿君です。

なので証書の受け渡しは少々不安でしたが…

ちゃんと出来たじゃないですか。

きっと、彼としては最大の頑張りだったのでしょうね。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

新しいの…

2008-03-16 | 道具
見事なフィニッシュでした。
上村愛子選手、最終戦まで5連勝で締めくくり。
見事にクリスタルトロフィー(種目別のWカップチャンピオントロフィー)獲得です。

もちろんモーグル界初。
それどころかアルペン・フリースタイルを含めて、ノルディックの荻原健二選手以来の日本人の年間チャンピオン。
クリスタルトロフィーにキスする写真がありましたが、ホントに嬉しそうでした。

オフの強化策が功を奏したこともあるのでしょう。
でもやっぱり身体や技術だけでなく精神的にも強くなったんでしょう。
この勢いで来シーズンのWカップも連覇、2010年のオリンピックでのメダルへ向かって。

がんばれっ!愛子!


さて、新しいの…です。
壊れたんですよ、ついに。
このところちょっと様子が変だなと思っていたマウスが。

なんか左クリックの反応が鈍かったりするなぁと思っていたんですが。
ついに昨日左クリックが効かなくなりまして…
PCを入れ替えた直後に買い換えた物なので1年半ぐらいなんですが。

でね、ThinkPadなのでトラックポイントもついているんですが…
やっぱりマウスがあったほうが便利だし、何をするにも早いしねぇ。
ということでちょうど都心に行っていたカァサンにメールして買ってきてもらうことに。

そして手元に届いた新しいのがコレッ!



「BUFFALO(バッファロー)」のワイヤレスです。
以前タブレットを使ってコードレスのマウスを使っていたことはありましたが、ワイヤレスを使うのは今回が初めてです。
別に普通のでよかったんですけどね…。
(ちなみに、この画像でほぼ実物大です)



もちろんワイヤレスなので受信機が付属しています。
当然受信機をUSBに差し込まなければならないのですが…
以外に邪魔なんですよねぇ、こんな感じで。

それにフラッシュメモリーとかカメラから画像を取り込むケーブルとか。
最近は結構USBに接続する物って多いじゃないですか?
そうなるとサイドのUSBポートはある程度使いやすくしておいた方がねぇ。

 

ということで付属の延長ケーブルが登場です。
このケーブルに受信機を接続。
これである程度受信機の自由度が高くなりますから。



で、このケーブルをノート背面にUSBポートへ。
というのも受信機とマウス本体の通信距離は約15センチ。
なので、ほとんどマウスパッドの横に受信機がないと動かないんですね。



そして、もちろんケーブルがないわけですから電源の供給が出来ないわけで。
そのためにはマウス本体に電源として単4電池を2本内臓しています。
これがないと光学マウスとしての昨日も働かなければ、受信機への通信も出来ないわけで。



なのでマウス本体の底面にはちゃんと電源のON/OFFのスイッチが。
まぁ、移動のとき以外はPCの電源を落としてしまえば通信は出来ないし。
マウスを動かさなければ通電もしないので…



思ったより普通に使えるんですが一つだけ困るのがこの大きさ(小ささ?)。
1枚目の大きな画像でほぼ実物大なのは前途の通りなんですが…
こんな感じでねぇ、なんだか指でつまんでるみたいな感じで。



身体の割には(身長167センチ)手が大きくて指の長いトォサンの手。
これはもう以前のものから比べたら小さく感じてなんだか落ち着かない。
マウスの丸みに掌を合わせて包んでしまうと、凄く指を曲げないとクリックが出来ない。

クリックを優先させるとマウスの丸みがちょうど中指の付け根の部分。
これではマウスの上に掌がないので、これも非常に落ち着かない。
それに完全にマウス本体をホールド出来ていないので、動き自体も不安定で。

特に今まで使っていたマウスがエルゴデザインで掌にピッタリ。
とぉっても手に馴染んで使い心地が良かっただけにとても違和感が…
気が付くと妙に力が入っていてなんだか疲れるかも。

やっぱり自分で買いに行くんだったかなぁ?
買ってきてもらって悪いんですけどね。
しばらく使ってみて、馴染めなければ別の物を…という感じです。



『今日の山猿君』

なんだか今日は怒られてばかりの猿君です。

だから、「トォサン出掛けるけど…」と言ってみたんですが。
「嫌っ!」だそうで…

まぁ、明日卒園式なので少々気分的なものが…なんでしょうけど。

明日はしっかりタオル持参かな?
足元に水溜りが出来るぐらい泣くかも知れないからねぇ。

これで最後なのでしっかり先生も泣かせて下さいな。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

駅お茶

2008-03-15 | お茶
寝台急行の「銀河」がダイヤ改正で廃止になるということで昨日は盛り上がっていました。
ブルートレインスタイルの寝台列車がドンドン少なくなってきました。
そのうち坊ちゃんと2人で寝台に乗って…なんて旅もいいかなぁ?なんて思うのですが。

反対に今日は小田急の新型ロマンスカーが東京メトロ「千代田線」乗り入れということで。
地下鉄の中を走れるように設計された新型車両は1日3本北千住始発があるそうで。
常磐線から小田急で箱根という旅には便利になりそうですね?



さて、先日の車両展示会の時のこと。
見終わった時点でちょうど3時になるところ。
それならせっかくだからどこか駅の中でお茶を…ということになりまして。

常磐線のホームから歩きながら見回してみると上(2階)のホームにちょうどいい感じにお店を発見。
常磐線の通勤電車のホームで、電車も止まっているし。
お茶しながら常磐線の出入りを見られるので「いいねっ!」っということで、向かったのがココッ!



上野駅11・12番線ホームにある「BECK'S 」です。



目の前には常磐線通勤電車の最後尾車両。



BECK'S といえばJR東日本、そして「水出しアイスコーヒー」。
そうトォサンの大好きな「ダッチ」ですね。
こちらに伺ったときにも頂きましたね。



ということで「水出しアイスコーヒー(S)」(210円)です。



坊ちゃんは…もう待てなくて飲んじゃってますが、「アイスショコラ(S)」(280円)です。



そしておやつに「塩バターキャラメル・ワッフル」?だったっけ?
確か420円だったような?
今流行ですからねぇ?塩バターキャラメル。

どうなんでしょうねぇ?
ワッフルは生地自体にも甘味があるのでトォサン的にはバターだけでOKなんですけどね。
結構甘味が勝っていて。

3人で2皿だったので、3分の1程食べて後は「腹減り子豚」君に。
トォサンは220円の「ホットドッグ」でよかったかなぁ?
2皿で800円オーバーでしょう?

3人で1個づつ食べてもホットドッグなら700円弱。
まぁ、たくさん歩いたので疲れたでしょうから…
甘いもので血糖値を上げてというのもありですけどね。

それにしても天丼食べてまだ2時間でしょう?
ホント、よく食べるよねぇ。
食べてるから動けるのか、動くから食べずにいられないのか?

鶏と卵ですねぇ?



『今日の山猿君』

今日は…

ヤマハの後でカァサンと出かけた猿君です。

何か工作の教室に行って来たらしいのですが…
詳細不明です。

トォサンにって何か作って持って来ましたが、説明がないので…

まぁ、幼稚園から帰ってきて「今日のお弁当は何だったの?」と聞くと…
「忘れた…」という猿君なので、仕方ないですが。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

お徳用

2008-03-14 | ウチごはん
さて、久し振りに「ウチごはん」ネタです。
それも今回は料理そのものではなくて…
調味料のお話。

元々アメリカンな手掴み食(ホットドッグにバーガー、タコスなど)なトォサンです。
なのでケチャップとかチリとかが大好きなんですね。
(元マヨラーなのでマヨネーズも好きですけど、今は色々あってねぇ…)

だからこういうの見かけるとついつい気になっちゃって…
まぁ、手に取るかどうかは一人では決められない部分もあるんですけど。
でもたまには「エイッ!」っと思うときもあって、それでつい買ってしまったのがコレッ!

 

トォサンのお気に入り。
「HEINZ(ハインツ)」のトマトケチャップです。
それもこれは徳用の大きなボトル。

背中のラベルに商品名の「TK907」とかかれています。
「TK」は「トマト・ケチャップ」の略なのは分かりますよね?
ということは「907」っていうのは…



はい、その通りっ!内容量2ポンド(907g)という特大ボトルなんです。
でもなんとこれで値段は399円!
普通に売っている大きなボトルのマヨネーズ(400g)の2本分ですからねぇ。

これは使い手がありますよ。
っといっても結構早くなくなるんですけどね、我が家では。
何しろ親子揃ってケチャップ好きなので。

特にこの「HEINZ(ハインツ)」のケチャップは甘さを抑えて、トマトの酸味をしっかり生かしていて。
甘いだけのトマトは美味しくないと思っているトォサン的にはとっても好きな味なんです。
それにデルモンテよりもトマトが濃いんです。

なので、そのままかけても煮込み物に入れても。
もちろん炒めるのに使っても美味しいんです。
だからこそのこのサイズですよねぇ。

で、今日は何を作るかというと…



これ、ペンネをナポリタンのようにタマネギと挽肉入れてケチャップで炒めたもの。
我が家ではそのものずばり「ペンネ」が通称になっている料理。
でもこれはトォサンじゃなくてオバァチャンの作。

トォサン的には「お袋の味」ですね。
トォサンが子供の頃はただの「マカロニ」を使っていましたが。
いつの頃からか肉厚で大きさも大きい「ペンネ」を使うようになって。

大きなアルミの鍋(約30センチサイズ)でいっぱい作って。
それでも2日で食べちゃうんですけどね。
坊ちゃんも大好きなんです、オバァチャンの「ペンネ」。

もちろん「HEINZ(ハインツ)」のケチャップなら更に美味しいというわけで。
でこのときはついでにこんなものも買っちゃいました。
トォサンのもう一つの必需品。



辛口の「ホット・ケチャップ」です。
甘さを抑えたケチャップに更に唐辛子で辛さを加えたスパイシーなもの。
これを少し足すことでオコチャマ味から大人味に返信させることが出来る優れものです。

まだ坊ちゃんがいると「ペペロンチーノ・オイル(唐辛子を浸けたオリーブオイル)」とかも使えないし。
なのでケチャップやトマト味系のときにトォサンの食べる分だけこれを追加するんです。
そうするとちょっと辛口の大人味になるというわけ。

 

前回は国産のものを手に入れましたが少々大人し目で物足りない感じでした。
なので今回は「タバスコ」ブランドのものを見かけたのでこれを購入。
なんと言っても「辛口」という表記に期待が膨らむのであります。

そういえば…



この「HEINZ(ハインツ)」独特のこのキャップ。
逆さまに立てておいても使える特性のキャップです。
逆さのままでも垂れてこないんですね。



その秘密はこの先端部分のノズル。
内側に「弁」が付いているんですよね。
この「弁」のおかげで逆さまに立てておいても垂れない・漏れないということ。

でボトルの腹を押して圧を掛けるとその瞬間に弁が開いて。
押している分だけ中身のケチャップが出てくるという仕組み。
何ともアメリカンな仕掛けですが、このギミックも好きだったりするんですよね。

ということで、今度は家で「ナポリタン」でも作ろうかな?
もちろんトォサンの分はちゃんと「ホット」を追加して…
しっかり大人味でね。





『今日の山猿君』

今日は幼稚園の終了式だった猿君ですが…

教室で先生が「ウルッ!」って来た直後に教室中に。
「○○○が泣いてる~!」と仲良しの女の子の声が響き渡りました。

最前列で猿君が下向いて大泣きしてました。
教室中が大爆笑の瞬間でした。

でもねぇ、今日はまだ終了式でねぇ。
本番は来週の月曜日の卒園式だから…

もう一度最後に先生を泣かせてやらないきゃいけないからねぇ?

そうそう。
もう一つ大事な事が、今日は14日。

ちゃんとお返ししないとねぇ。
1個だけだったけど今年の1個は中々の本気モードだったからね。

ということで、先週の車両展示会の帰りに池袋でした「大事なお買い物」の中身がコレッ!



ちょっとデフォルメしたハート型が中々お洒落な「しあわせサブレ」。
トォサンにしっかり刷り込まれていたので「そぉっと」渡しに行きました。

割れちゃったら台無しだからね!




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ランチ@上井草 (最終回はやっぱり…)

2008-03-13 | 街ごはん
今日で「喘息児水泳」も最後です。
ということで「ランチ@上井草(井荻?)」という特集も今回で最後ですね。
まぁ、それでも井草や井荻で食事することは今後もあると思いますが…

それにしても12月20日からお正月は休んで、毎週木曜日の全12回が無事終了です。
一番寒い時期のプール通いでしたが、一度も休むことなく大きく体調を崩すこともなく。
坊ちゃんは頑張って通ってくれました。

トォサンはこの毎週木曜のランチだけが支えでした。
結構大変だったからねぇ毎週は、だから〆はやっぱりねぇ…揚げ物でしょう?
他の選択肢は思い浮かばないですからねぇ。

なので今日は出先から途中下車することもなくダイレクトに上井草へ。
そして他のお店の誘惑に惑わされることもなく目的のお店へ直行!です。
ということで、〆にふさわしいお店として選んだのはココッ!



緑の看板がお馴染みの「キッチン南海 上井草店 」です。
やっぱり最後は原点に戻るというか…王道のここじゃないとねぇ?
そして、もちろん食べるのは…



「あじフライライス」(700円)ですよねぇ?
ランチの揚げ物の王道といえば「あじフライ」ですから。
これを食べずして揚げ物を語るなかれという、基本中の基本でもありますし。

それになんと言っても「キッチン南海」という若い頃からの馴染みのブランド?ですから。
以前ネタにしたときは11月の半ば過ぎに行ったときのこと。
その時も「あじフライ・しょうが焼きライス」なんて盛り合わせで、しっかり「あじフライ」してましたよね。

そんなことを考えているうちに…



はい、「あじフライライス」です。
いやぁ~、相変わらずいい色してますねぇ。
まさに「キツネ色」というのはこのことですよね。



盛り合わせのときは1匹ですが、単品の「あじフライライス」のときは2匹です。
もちろんタップリのキャベツと赤いスパゲッティ(フライとキャベツの陰に隠れちゃってますが…)もしっかり付いているし。
まさに王道のスタイル。



もちろんご飯だって大盛りにしなくてもこのボリューム。
普通のご飯茶碗なら確実に山盛り2杯分はありますよね?
これに具沢山のお味噌汁も付いてますから。

 

この粗めのパン粉をしっかりと纏ったサックサク!の衣に、しっかりと厚みのあるアジの身。
衣はサクサクで中はフワフワ、あじフライはこうじゃないとねぇ。
このアツアツのあじフライを「ハフハフ」いいながら頬張ると…もうシアワセ~!

揚げ物好き~には堪らない瞬間です。
あっ、もちろんあじフライには「お醤油」ですよ!
絶対に!



アツアツ、サクサク、フワフワを一気に平らげて…
ごちそうさまでした~!

 

もちろん残ったのはアジの尾っぽの先が2匹分だけ。
あとはもちろん全てトォサンの胃袋の中にキレイに収まりました。
いや、満足満足。

それになんと言ってもこれだけの満足度と満腹感で700円。
このお財布に優しい所も満足度の大きな要素ですからねぇ。
高くて美味しいは当たり前、やっぱり安くて美味しくないと。

さぁ、お腹いっぱいで幸せになったところで。
そろそろ、お迎えに行きますか。
多分今頃外遊びですぐに支度が出来ないだろうから。

向かいの八百屋さんも焼き芋の機械は片付けちゃったみたいだし。
今日のおやつはもう考えてあるので…



『今日の山猿君』

お迎えに行ったら案の定お外遊びで汚くなってた猿君です。

本来はもう幼稚園はお弁当無しの午前保育(11時半帰り)ですが…
今日はプールもあるし、11時半のお迎えにも行かれないし。

それに11時半にお迎えに行っても、路線バスで登園しているので帰るのに時間も掛かるし。
結局2時過ぎにはまたバスでプールに向かうことになるので…

おかげで少々汚いままプールへ向かうことになるんですが。
ちゃんとシャワーでキレイに洗って入れば…

今まで大丈夫だったのか?



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

咲いちゃったっ!

2008-03-12 | 町の様子
ちょっとテンプレート変えてみました。
プラレール風ですが…
最近また電車ネタが多いからというわけではないんですけどね。

なんだか春めいて来たし。
もうすぐ坊ちゃんのお誕生日だし。
そんなことで…

まぁ、このまま長くは使わないと思いますけど。



さて、先週の初めの様子です。
場所は去年も記事にして、先月も紹介した「井草森公園」。
そのお花畑の「菜の花」が、今年ももう咲いちゃいました。

去年は春休みの前半に幼稚園の仲良しの集まりで行きましたが。
そのときにはすでに満開を過ぎようかというタイミング。
背も高かったし、中にはもう種になりはじめているものもありました。

今年は平年並みの冬ということで油断していましたがもう咲いてたんですねぇ?
まぁ、咲き始めの時期としては3月の頭ですから確かに平年並みなんでしょうね。
去年が早過ぎたということは間違いないですが…

そんな「井草森公園」の「菜の花」がコレッ!



まずは公園の管理事務所前の花壇。
芝生の広場に沿って南側の一角にこんな「菜の花畑」が作られています。
幅5メートルほどの花壇が芝生と道の間に約5~60メートルにわたって続いています。

 

何列にも並んだ「菜の花」は背も去年よりは低く、花もなんだか小振りですが。
それでも元気に咲いていて。
早くも「春が来たよ!」と言っているよう。



そして「井草の森公園」ではグランドの北側の清掃車の「中継施設」があって。
その上の部分にこんな「花の丘」という広いお花畑が作られています。
芝生の広場からグランドを回り込むように西へ向くと…

 

丘へと登っていく階段が。
この階段を登っていきます。
するとそこには…



更に大きくて広い「菜の花畑」が広がっています。
まさに一面の黄色い絨毯(じゅうたん)状態。
まだまだ、満開という程ではないですが。



それでもすでにミツバチたちは大忙し。
せっせと花粉に蜜を集めています。
いやぁ、ここだけ見ているともう「春」の景色ですねぇ。

1週間前の画像ですから今はもう少し大きくなっているかな?
もっと花もたくさん開いているだろうし。
来週あたりが見頃になるのかも知れませんね。


『今日の山猿君』

最近なんだかとっても「巨食症(大食い)」な猿君です。

おやつだって人より余計に食べるし、ご飯も確実にオバァチャンよりも多く食べてます。
おかわりも加減し過ぎるとNGを出されます。

まぁ、食べるのは悪いことじゃないから…とは思うんですけど。

あんまり食べてると「糖尿」とか「痛風」とか…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

憶えてたっ!

2008-03-11 | 街ごはん
秩父で21度を越えた今日の最高気温。
都内で一番気温が上がったここ練馬でも最高気温は19.3度。
もちろん今年に入って一番の温かさでした。

何でも4月の中旬から下旬の気温ということで。
いきなりこんなに気温が高くなってもねぇ?
明日の予想最高気温は12度だということだし。

あまり寒暖の差が激しいと体調を崩しかねないので。
極端に温かくなったりしないでくれたほうがありがたいんですけど。


ということで、「車両展示会」へ行く前に吉祥寺で合流してお昼ご飯ということで。
カァサンと2人だとなんだかいいもの食べてるらしいですが、トォサンとだとココとかココみたいに「男の子」なら…という食べ物ばかりで。

でね、坊ちゃんに何気なく去年一度行ったことのあるお店に「天丼食べに行く?」と聞くと「ウン!」。
いや、まさに即答、即決状態です。
じゃぁ、行こうというとサッサと一人で先に行ってしまいましたが…

駅前から信号を渡り看板が見えてきます。
交差点から約20mですが、この時点でもう坊ちゃんは引き戸を開けてお店の中へ。
「ちゃんと憶えてたのねぇ…?」

一年前に一度だけ行っただけなのに。
やっぱりあのときにインパクトが強かったんだろうねぇ?
その坊ちゃんがちゃんと憶えてた、お気に入りのお店がココッ!



吉祥寺駅のガード下、バスターミナルから西荻窪方向に交差点を渡った先にある
天ぷらの万平 (まんぺい)さんです。
昔からこのガード下にあります。
ご主人と奥様のお2人でやっている小さなお店です。

引き戸を開けると奥へ向かって左手にカウンターがありその向こう側で天ぷらを揚げています。
席はカウンターが10席程に、右手に小上がりの座敷で4人掛けのテーブルが3つ。
でも基本的にカウンターで頂くのがこのお店のスタイル。



そしてなんと言っても定食600円、天丼550円という安さ。
この値段で食べられるわけですからお店はいつもそれなりに賑わっているわけで。
この時も入ったときにカウンターが丁度空いていて。

で、我々3人と後から一人来て満席。
その後もほぼカウンターは埋まったままの状態で。
いかに人気があるかということですよね。



安い値段設定はご主人の「気軽に天ぷらを食べて欲しい」という気持ちから。
そんなこともあって、「東京1週間」という雑誌にも紹介されたことが。
吉祥寺ではそれだけ知られたお店なのであります。

で、頂くのは当然「天丼」。
去年も丁度今頃だったかな?まだ坊ちゃんは年少さんだったっけねぇ。
それでも天ぷらは全部食べてご飯も半分ちょっと食べて、驚かれたもんねぇ?



ということで、「天丼」(550円)です。
蜆(シジミ)のお味噌汁が付いてきます。
どうですかこれで550円ですからねぇ…?



内容は海老・キス・イカ・サツマイモそれにカボチャ。
定食だとこれに葉物(この時期なら春菊とか…)が付くはず。
何度も言いますがこれで550円です。

もちろんちゃんとした天ぷら屋さんですから目の前で揚げ立てを天丼にしてくれるわけで。
カウンター越しに揚げているところも見えます。
揚げ立てにに丼ツユをからめて、ご飯にもしっかりツユが染みるようにして。



お味の方はこの坊ちゃんの食べっぷりが物語っている通りで。
甘過ぎない丼ツユで食べ飽きないし。
なんと言ってもこれで550円ですから。



はい、完食~!ごちそうさまでした~!
坊ちゃんもさすがに全部は食べられませんでしたが(食べられても困るけどね)、今回は3分の2以上は食べました。
来年はきっと一人で全部食べちゃうんだろうなぁ?

でね、何故彼がココを憶えていたかというと…



その原因はこれなんですよね。
これ、なんだか分かります?
楊枝がささっていますが…アップにすると。



サツマイモにネギとミツバの切れ端で顔を作ってくれて。
それに楊枝をさして揚げてくれたんです。
丁度お客さんが切れた手の空いたときにねぇ。

「天丼好きっ!」って坊ちゃんが言ったのがご主人に気に入られたようで。
こんなことしてもらっちゃったらインパクト大ですからねぇ。
彼の食に関する執着心にしっかり刷り込まれたわけで。

だから場所もどんなお店かも覚えてたんですね。
まぁ、4月からは「サイエンス教室」にも通うわけだから。
また来ようね。



『今日の山猿君』

ここへ来て残り少ない幼稚園生活を惜しむように楽しんでいる猿君です。

今日は最後の「スポーツ」の日。
終わりに先生から「賞状」をもらったんだそうです。

そんなことでもやっぱり嬉しいんですねぇ。

そういえば金曜日はもう終了式だ。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ