美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

~夏休みの出来事その⑩~ (その他のネタの総集編)

2007-08-31 | 遊び
今日で8月も終わり、明日から9月ですね。
新学期の始まりですが、明日は土曜日なので…
新学期は3日の月曜からということで、2日も夏休みが長かったわけですね。

今夜はやっと世界陸上で唯一といっていいぐらいの日本選手の活躍が、今夜の男子4X100mリレー。
日本新(アジア新)での決勝進出を決めました。

明日の決勝ではアメリカとジャマイカの争いも気になりますが、
是非オリンピック・世界陸上を通じて、初めてのリレーのメダルを。
朝原選手はこの大会を最後に引退と言われていますので…
最後に朝原選手にメダルを獲らせて上げて欲しいものですが。

でもまだ35歳だし、今年に入ってからも10秒1台が出てますからね。
引退しないでもう1年、北京を目指して頑張って欲しいと言うのが正直なところです。
日本の短距離を引っ張ってきたわけですから、どうせなら最後まで引っ張ってもらいましょう。


さてさて、そういうわけで(って、何の脈絡もありませんが。何か…)今日は夏休みのまとめ。
総集編で~す!



原村郵便局です。
2日目の朝一で坊ちゃんの通帳作りに行きました。
オバァチャンたちからたくさんお小遣い貰うからネェ。



座って待ってればいいのに。
カウンターに張り付いてます(笑)



郵便局の向かい側には「パン工房・パパゲーノ」さんがあります。
ここのパンもなかなか美味しいです。

そういえばエコーラインの天然酵母のパン屋さんは週末しかやってないのかな?
まだOPENしているのを見てません。

他にもこの界隈にはたくさんパン屋さんがあるので、そのうちパン屋さん巡りでもして。
パン屋のカテゴリーでも作りますか?



富士見のメインストリート?にあるドラッグストア「COSCO」です。
ここだとドリンク類も安く買えるので、日常の買い物はここで済ませられます。

生鮮食品などは西友を使うことが多いです。
富士見の西友はこんな場所でもしっかり24時間営業してます。

JAのある「あぐりモール」もありますがイマイチ慣れなくて…
一人の時はあまり使いません。

野菜なんかも農場(実践農業大学校)や「たてしな自由農園」で買ってしまうことが多いし。



向かい側には和食とあぶり焼の「すみれ亭」があります。
原・富士見で和食ならここがお勧め!
2,000円程度で都内と遜色ない、美味しい焼き魚や煮魚の定食が食べられます。

 

野辺山駅の向かい側にある「銀河公園」です。
C-56が飾られています。

 

このC-56は昔小海線で走っていたものです。
実はこのSLは141号沿いの「ヤツレン」のトレードマークである「ポッポ牛乳」のマークのモデルになっています。

 

いいのかどうか分かりませんが、すでに乗っていたオニィサンの真似して乗ってます。

 

裏焼きではなくて、「銀河公園」から見た八ヶ岳。
いつもとは逆の並びになっているのでなんだか不思議な感じ。

 

小淵沢の道の駅にも寄りました。
カァサンが明日のキャンプに持っていくワイン(濁りワイン)を買いたくて、
アウトレットに行く前に寄りました。

ここは足湯があるのでオバァチャンもお気に入り。
カァサンと買い物している間、坊ちゃんとオバァチャンには足湯でマッタリしててもらうのが正解です。

 

2日目の夜はサッパリした物が食べたいと言うことで、富士見の「テンホウ」へ。
暑かったので全員で冷たい麺ということで、これは坊ちゃんのノーマル「冷やし中華」。
いつの間にかカァサンの手で紅ショウガが削除されています。

 

カァサンは先日トォサンが食べたお気に入りの「バンチー」、トォサンは「冷やしタンタンメン」です。

この「冷やしタンタンメン」はスープまで全部飲めちゃうんですよ。
美味しくて。

3人で1500円と言うリーズナブルな食事でしたが、満足度は高いですね。



これは19日に走った「ふもとっぱら」のラダー。
こんなのが森の中にたくさん作られています。
超楽しいですよ~!

高峰も楽しいですが、アクセスがネェ?
距離的には近いんですが、高速を降りてからが…
そう考えると「ふもとっぱら」は以外に近いですから。

だいぶ涼しくなってきて首都圏近郊のトレイルも走りやすくなってきたと思います。
これから落ち葉に時期までの間がいいシーズンですからね。
といってもお山のトレイルはすぐに落ち葉に埋もれちゃいますけど。

お山はこれから一雨毎に秋になって行きます。
去年は秋に美味しい山栗等がイマイチの出来でしたが今年はどうでしょうねぇ?
夏野菜もそろそろ終わりだし…



『今日の山猿君』

さてオジィチャン家最後の一日、どう過ごしたんでしょうか?
お正月までまたしばらく行かれないと思いますが。

明日は帰ってくるのでお風呂でゆっくり話しを聞きましょうか?





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふもとの美味しいバーガー ~夏休みの出来事その⑨~

2007-08-30 | 山ごはん
きっとレースをやっている人以外は関心がないでしょうけど…

10月の大鰐はキャンセルだそうです。

と言うことで誰かが計算したら安達選手の年間チャンピオン決定!だそうです。
(なんか拍子抜け、ってかこれでいいの?)
残念ながらレースの数どんどん減ってます。

昔は草レースも含めると毎週末遠征だったんですけど。
そういえば結婚前のカァサンも随分一緒に付いて来てたっけ…

ARAIのWCupも行ったっけね。
最後の年は体調悪くて、あとで考えたら坊ちゃんがお腹の中だった。

ARAIもクローズしてしまったし岩岳も使えなくなって、今度は大鰐ですか?
もう富士見に頑張ってもらうしかないのかな?
他は遠いし。
(でも小樽とか熊本とか行ってたんだよねあの頃は)

来週は世界選ですね。
今年はイギリス・フォートウィリアムス。
さて、どういう結果になりますか?

と言うことで本栖湖キャンプ2日目の過去ネタ。

朝はキャンプ場で食べてきたのでお昼はふもとっぱらで。
以前走りに来たときにはお休みだったココで美味しいバーガーを頂きます。

 

「Brian's Diner&Cafe」です。

 

なかなか豊富なメニューの中から、選んだのがコレッ!

 

「ブライアン・バーガー」のセット(フレンチフライ付き)と「ソーセージ・サンド」。

 

店内はこんな感じ。
キッチンではブライアンさんが調理中。

何故かおくの畳のスペースにはピアノにドラムセット。
ライブもあったりするんでしょうか?



これはサービスで出してくれたポテチ。
生のジャガイモで作っているのでパリパリ・ホクホク。

これをつまみにBeerでプハァ~!とやっている方もいますが。

 

来ましたよ~、バーガーセットが。
フレームインしてるのは坊ちゃんの指ですが、まだ撮ってるのにチョット待って。



と言ってるうちに、お得意のつまみ食い。



コレがバーガーの全貌です。
評判通りなかなかの大きさです。

このままでは坊ちゃんがかじれないので…
キッチンに行ってカットしてきました。



はいっ、断面ショー!
専用に作っているバンズの間にジューシーなパティとチーズにフレッシュなスライスオニオン。
そしてレタスにトマトが乗ってドレッシング。
ケチャップ系のソースでいかにもアメリカン・ダイナーな雰囲気のバーガーです。

大きな口をあけてかぶりつくとコレが美味いっ!
90年代に毎年遊びに行っていた西海岸のハイウェイ沿いのダイナーのバーガーを思い出しました。
懐かしい味です。

ファーストフードのチェーン店とは違います。



そしてこちらが「ソーセージ・サンド」
耳付きの食パンの間にタップリのチーズとフライドエッグ。
ちょっとスパイシーな大きなソーセージがカットされて挟まっています。

これもかじればプリプリのソーセージにチーズと卵が絡んで美味いっ!
坊ちゃんも一気に食べ切りました。



これは他の人が注文した「ステーキ・サンド」。
甘ったるいテリヤキソースではなくて、なんとなく焼肉風でこれもイケる。



これは「Big Dog」。
20センチ近くありそうな大きなソーセージにタップリマスタードにオニオンもどっさり。
これも美味しそうですネェ。



これは「ブリトー」。
これもデカいですおよ~。
ボリュームあって美味しそう。

今日はカレーがありませんでしたがカレーも美味しそうだし。

と言うことで我が家の次回の家族でのキャンプはここ「ふもとっぱら」に決定であります。
(って勝手に決めちゃいます)

そういえばここからすぐのR139沿いにある「道の駅 朝霧高原」では地元の「朝霧ポーク」を使ったトンカツやウインナー。
これも地元の名産である鱒のカツなんかも頂けます。





『今日の山猿君』

今日は東武博物館に連れて行ってもらったようです。

なんか汽車づいてますね。

電車の運転手さんにでもなるなんて言い出すかな?
ホントは救急車の運転手さんになりたいはずなんですけど。

次は消防博物館でも連れて行きますかね?



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

壊れたっ!(お風呂のドアの修理)

2007-08-29 | DIY
先日のお山滞在中の1コマです。

お山の隠れ家の風呂場のドアが壊れました。
まぁ、最初からある程度具合は悪かったんですけど。
ついにと言う感じです。

初日に焼肉を食べて帰ってきてからまずトォサンと坊ちゃんがシャワーを浴びて。
その後坊ちゃんを寝かせてから(といっても3分で寝たんですけどね)カァサンがシャワーを浴びて。

風呂場を出ようとしたらドアが引っ掛かって上手く開かないので、
トォサンが外から真ん中の繋ぎ目をポンッ!と叩いたら…
開いた瞬間にドアがレールから外れてしまいました。

と言うことで急遽修理をすることに。



チョット作業が進んでしまってからの映像になってしまいましたが。
この穴の奥の部分にボルトが通っていて、それでドアの形が保たれていたんですが。
内側の穴が広がってしまってボルトが抜けてしまって、ドアの下が分解してしまったのが原因でした。

 

とりあえず反対側のボルトは緩んでいただけなので、締め直すだけでOK。
これでドア自体の形はある程度保てるようになったので、一番大きな損傷部分を直すことに。



使うのはテグス。
隙間にワッシャーを通すのが目的です。
このように真ん中あたりを一度折って…



縛らずに輪っかを作ります。



そしてこの輪にワッシャーを通して…



輪の先端をくぐらせればOK。



そしてこのテグスをドアの繋ぎ目に入れてボルトの通る穴の両側に、テグスの先を片側づつ通せばワッシャーが穴の間に入ります。

引っ張った時に抜けてしまうと元も子もないので、一応テープでドアの枠にテグスを固定しておきましょうね。
そうすればボルトを通すまでは安心して作業が出来ます。

実はこのボルトを通す作業が一番厄介。
固定する側とボルトの頭が来る側、その間でワッシャーの咬ませなければなりませんので。

ドアの枠の中ではこんな様に出来ればOKなのですが。



ドアの穴にこのボルトを通してワッシャーに通ったら奥の固定穴に。



そしてどちらか片側のテグスの先端を引いていけば…



テグスがスルスルっと抜けるのであとはボルトを締めるだけと言うわけです。

最初は完全にドアを外すことも考えたのですが、作業スペースと全部を外すとドアの内枠が全てバラケてしまいそうなので断念。
結局こういう方法で修理することになってしまいました。

作業時間約35分で完了。

ついでに中折れ部分のヒンジと支えている側のブッシュの固定部分も位置を合わせなおして。
レールに嵌っている樹脂製のスライダーも調整してスムーズに開閉できるようにしました。

でももう基本的なガタが取れない状況なので次に何かあったらドアごと交換かな?
まぁ、先月更新したばかりなのであと23ヶ月の間には壊れないかな?
と高を括っているのですが…



『今日の山猿君』

今日はどうしてたでしょうネェ?
カァサンからメールはなかったですが…

昨日は自然観察指導員をしているオバァチャンと
三番瀬に行って、色々な海辺の生き物を見てきたそうですが…





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ねずみ 

2007-08-28 | 身体のこと
今日も世界陸上の話題から。

末次選手も2次予選を突破できませんでしたね。
為末選手と同様なかなか美味い具合にはいかなかったということですね。

それにしても高速トラックと言う前評判の割には世界新が出ないですネェ。
トラックに限らずフィールドでもイシンバエワも5m2cm飛べなかったし。
やっぱり暑いのが影響してるんですかね?

スポーツ繋がりという事ではないですが…
最近とても気になっていること。
それがトォサンが学生の頃から飼っている「ねずみ」。

「ねずみ」といっても生き物のねずみのことではありません。
それは二十歳過ぎた頃にはじめて気が付いた、右肘にある「遊離軟骨」のこと。
(残念ながらセルフで上手に撮れなかったので画像はありません。)

当時は多分関節から剥がれてあまり時間が経っていなかったせいで非常に気になっていたのだが、
ある時期から徐々に肘から離れてきて違和感も感じなくなっていた。

関節からは最大で10cm近く遠ざかっていたのだが、それがまた最近になって関節に近付いて来た。
それに心なしか「ねずみ」自体がなんとなく大きく育っているような気がする。

ただ以前よりも皮膚の表面に近いところにあるような気もしているので、一度スポーツ整形でも受信して相談してみようかとも思っている。

簡単に取ってしまえるものならば、精神的には除去してしまいたい。
ただし大事になるのであれば考え物だ。

Skiで痛めた膝の靭帯も結局はメスを入れずに上手く付き合ってきたので、必要ないのであれば出来ればメスは入れたくない。
特に関節は後々問題が起きる可能性もあるし、リハビリも非常にキツイし辛い。

去年盲腸から腹膜炎になり人生初めての大手術を経験した。
もしかしたらそれこそ大変なことになっていたかもしれないのだが、そんなことよりも手術の痛みとベッドに縛り付けられる苦痛は二度と味わいたくない。

幸いなことに今まで大きな骨折もしたことがなかったので、長期にわたる入院はとても辛かった。
5日もベッドから動けずやっと起きられるようになってもお腹からは何本も管が出ている。
トイレに行くにも点滴のスタンドを引き摺り、管から繋がる袋をぶら下げていた。

ウチの坊ちゃんには「トォサンはお腹のホースに穴開いちゃったんだよ!」と幼稚園で触れ回られたし。
たかが「ねずみ」で大事にはなって欲しくないと言うのが本音である。

でも…
気になる。
とても気になる。

去年のこともあるので身体のことは気を付けたいとは思っている。
ただし藪蛇になるのだけは正直怖いのである。

行くべきか行かざるべきか。



『今日の山猿君』

カァサンから送られてきた携帯のメール。

あと、ニュースです!
前歯が抜けました!
大人の歯が生えてきます。

と言う内容に添付されていた画像。



見事な「味噌っ歯」ですね。



携帯の画像なのでイマイチ不鮮明ではありますが。
下の前歯が1本抜けました。

これでしばらくイジれますね。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

いつもの遊び場(八ヶ岳リゾート・アウトレット) ~夏休みの出来事その⑧~

2007-08-27 | 遊び
世界陸上、室伏選手は残念でしたが、よくコンディションを整えてここまで守ってきたなと感心させられました。
さすがだなと言う気がします。
これで北京に向けていい方向に向かってくれれば、オリンピックの2連覇も夢じゃないかも知れません。

さて、お山に来て汽車を見に行ったりしても大して体力は使わないし、移動は車なので少々持て余し気味の様子の坊ちゃん。

これはどこかで思いっ切り遊ばせてやらないとと思いましたがもうすでに時間は午後2時過ぎ。
これから牧場あたりに移動してもナァと考えて、いつものところへ行く?と本人に聞いてみるとすかさず行く!との返事。

どうせ帰り道なのでと向かった先はココッ!

八ヶ岳リゾートアウトレットであります。

いつもは大体到着初日の昼過ぎに入場者の駐車場町の行列がなくなった頃にやってきて、買い物したりすることが多いのですが。

今回はもう少し遅めの到着で駐車場の行列も短く、すぐに車を置いて中へと進んでいきます。

まずはカァサンもお買い物をと言うことなので、その間坊ちゃんには遊んでてもらいましょうと言うことで。



LEGOのアウトレットショップの「clickbrick」であります。

ココで暫しクールダウンしながらブロックで遊んでもらって。
その間にカァサンにはのんびりお買い物をしてもらいましょう。

そして一息ついたところでいつものあの場所へ。

それがココッ!



ノースコートにあるボーネルンドの遊具が置いてある広場です。

ショップやソーセージなどを使った料理のイートインもあるサンクゼールキッチンの前のテラス状の場所に色々な遊具が置いてあり、子供たちが思い思いに遊んでいます。



機関車は中に入って遊べるようにもなっていて…



まずは機関車の運転台に入り込み。
しばらく出て来ません。



ゾウさんの鼻の形をした滑り台などもあって、広場中を駆けずり回って遊んでいます。

シーソーなどもあってひとしきりいろんな遊具で遊ぶと今度は汽車の屋根などに上っているオニイサン達の真似をして…

 

こんなことに。

当然機関車に屋なんかの上も飛び回っていましたが、そのうち少し疲れたのか。

 

屋根の上で一休み。

カァサンの買い物が終わるまで1時間少々。
十分に有り余る体力を消費してもらったわけで。

それにしてもいくらもう夕方近くだとはいっても、この炎天下の日当たりのいい場所ですから。
トォサンは回りにおいてあるテーブルのパラソルの下や、時々お店の中に避難して涼んでるからいいですが。
いくら東京に比べれば涼しいとはいえ、元気な物です。

そうこうするうちにカァサンも買い物から戻りお茶して一息ということに。
そしてすぐ下の豆も売ってるコーヒーショップでカァサンが買ってきたのが、トォサンのアイスコーヒーとソフトクリーム2個。

一息ついて坊ちゃんの靴を探しにABCに行ったりしてもう少しココで過ごすことに。

靴は気に入った物にサイズがなくて断念。
そうなるとまたLEGOで遊びたくなったようなので、トォサンとカァサンが買い物してる間だけ遊んでいいということにして…

でもネェ、ココは駐車場も無料だし。
お腹が空いても食事も出来る場所もあるし。
今年の7月には小さいながらもドッグランなんかも出来て、それこそ家族で一日中過ごせるような場所であります。



『今日の山猿君』

昨日はプラレールをしたり、津田沼まで買い物に行ったりして過ごしたそうですが…



今日は何してるんでしょうネェ?

ちゃんと言うこと聞いて、いい子にしててくれればいいんですけど…





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

絶品!卵かけご飯(中村農場) ~夏休みの出来事その⑦~

2007-08-26 | 山ごはん
さてさて夏休みのお山での2日目です。

この日は当日の日記にも書いた通りJR小海線のハイブリッドディーゼルを見に行きましたが。

その前に早めにお昼をと言うことで立ち寄ったのが、ずっと宿題状態になっていたココッ!



以前は有料だった八ヶ岳高原道路の「高原大橋」のすぐそばにある「中村農場」です。

甲州地鶏の卵で有名なココでは食事も可能。
それも究極の「卵かけご飯」が食べられると言うことで興味があったのです。

坊ちゃんも美味しい卵かけご飯には「いいねっ!」と言うことで、
開店の時間に合わせて到着するようにして。
何しろ並ぶと聞いていたので…

12時に到着してみると先に何組か待っていた先客が順番に店内に案内されていきます。
とりあえず名前と人数を告げて待っていると程なくして店内に。

 

店内にはさまざまな張り紙に能書きやらメニューやら。

 

テーブルの上のメニューには…
ありましたよ、お目当てのものが。

親子丼もいいなとは思ったのですが、焼き鳥も食べたいカァサンの提案で全員が卵かけご飯にして…



そして「おすすめやきとりセット」を頼むことに。

 

やきとりの他にも餃子なんかもあって、それにお酒も結構豊富。

 

それからこんなカワイイ絵面の部位の解説も。

そしてついにご対~面!



黄色と言うよりもオレンジ色の黄身の卵が添えられて来ました。
これはトォサンのご飯大盛り(チョット狙いがあって…)



これはカァサンと坊ちゃんサイズの普通盛り。



とりあえず濃~い卵なので醤油も入れずにそのままご飯の上に。
軽く混ぜただけで卵の甘~い香りが…

結構パリッと硬めに炊かれたモチモチのご飯との相性もなかなかいいではありませんか。
これは癖になりそうです。

 

そうこうしているうちに盛り合わせやきとりも到着。
手羽先に皮にレバーに背肝に…
あとなんだったけ。
忘れちゃったけどみんな美味しくて。

やきとり好きの坊ちゃんも大満足で。
これなら今度は夜の時間に予約をしてというのも期待しましょう。
夜だけメニューの鍋や地鶏の天ぷらに唐揚げにも期待度大なのであります。



これは溶いちゃったあとなので分かり難いですが「おかわり卵」。
何種類か選べる中から「赤玉」をチョイス。

これはこれでしっかりした卵で、スーパーで普通に売っているチョット高い卵と言う所。
これでも十分満足できるのですが一度地鶏の卵を食べちゃうとネェ?

ご飯大盛りのトォサンは残ったご飯にかけていただきま~す。
テーブルの向こう側で恨めしそうな顔をしている坊ちゃんの視線が痛いので、
3分の1程は坊ちゃんのご飯の上に。



そしてこれは坊ちゃんのリクエストの「たまごみるくシェイク」であります。
感じはミルクセーキのスムージーなんですが、これがまたと~っても濃厚。

でもネェ、これで一杯300円でしょう?
卵かけご飯が420円ですからねぇ、チョット贅沢な気もしますが…

 

3人揃って見事に完食。

そして、



シェイクの最後の一口もグイッ!っと飲み干して。
ごちそうさまでした~!

揃って大満足で一路野辺山駅を目指したのでありました。









『今日の山猿君』

今週はまた坊ちゃんは津田沼のオジィチャンの家に。
夏休みの最後のひと時をどう過ごしていますことやら…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

パレオ号と過ごす「夏休みわくわく体験」 その③

2007-08-25 | 遊び
また真夏のような暑さが戻ってきてしまいましたが。
夏休みも最後の一週間に突入であります。

お山ではコスモスの便りもちらほらという感じですが…

広瀬川原車両基地でのイベントの続きであります。

さて、いよいよ本日のメインであります「石炭投入体験」の順番が回ってまいりました。



まずは機関士さんから石炭の説明を受けます。
基本的には石炭は機関車の「ご飯」と言うことになっているようです。

で、体験開始です。

 

と残念ながら投入の最中の映像はありません。
今回はコンパクトのルミックス君の方でムービーを撮ってしまったので…

(何故か動画ファイルがUpできません。
本当はここでも公開予定だったんですが…)

で無事石炭投入体験は終了ですが、ココでチョットサービスが。



汽笛を鳴らさせてくれるということです。
「このレバーを押して」鳴らすということを教えてもらい、「そ~っと押してごらん」と言われました。
でもなんか危険な香りが…



案の定全身で力を入れて思いっ切り押しました。
とってもいい音が鳴り響きました。



と言うことで、無事に?終了。
いい経験をさせてもらいました。

 

一度日陰に入って一休み。
このあと予約していたお弁当を受け取り車両基地内の社員食堂を使わせていただいて昼食となるのですが。

 

敷地内を移動する時に片道だけですがトラバーサーを使わせてもらえることに。
乗るの好きですからね。
ご機嫌で手を振っています。

食堂の中はエアコンが動いていて超~快適!
早速お弁当を開けてみることに。

 

まずは坊ちゃんが腹減り子豚なので先に。
ミニSL弁当(おにぎり)であります。
パッケージの包装紙は当然お持ち帰りなので綺麗に開きます。



中味はこんな感じで。
おにぎりが2つ(鮭と梅干)におかず。

 

タコさんではありませんが赤いウィンナーに焼きそば。
そして定番の唐揚げに肉団子と玉子焼きです。

 

そしてこちらはトォサンの。



内容的にはおかずが何点か多いぐらいで、それほど違いはありませんが。

 

ご飯の上の海苔とか、おかずの仕切りが機関車の形になっています。
これはなかなか手が込んでいるとは思います。
でも海苔は坊ちゃんのお腹に中に…

さて、お昼を食べてしまうともうじっとしていられないので外へ行こうと言われますが…
一度涼しいところに落ち着いてしまうと外には出たくないような状況。
呼ばれるまではここで涼んでいたいんですけどネェ?



昼食後はまず隣にある「転車台」の実演を見学。
普段はなかなか上に汽車が乗って、動いているのを見ることはないので。

今回は普段SLを移動させる時に使われている機関車「201」が転車台の上に乗っています。
トーマスの木製レールとかで見たことがあるだけで実物は初めてですから真剣に見てます。

 

それにしてもこの転車台は最近リニューアルしたんでしょうか?
運転台をよく見ると操作はジョイスティック状のレバー一本です。

そういえば知人の貴重さんの話によれば、最近はジェット機もジョイスティックが操縦桿の物もあって。
実は操縦が難しいと聞いたことがあります。

 

そして次はトラバーサーで台車を移動する実演。
西武電車フェスタで武蔵丘車両検修場に行ったときにも乗車体験だけはしましたが、台車を運ぶのを見るのは今回が初めてです。
向こうから台車をのせてこちら側に移動してきて、目の前のレーンに台車を下ろします。

一発でぴったり線路にあわせて停める操作技術と、意外に軽々動く台車にチョット驚きました。

 

そして台車を下ろしたトラバーサーに乗せてもらうことに。
それも今回は一往復半。

トラバーサーと線路の隙間が気になるようで、座り込んで線路が来るのをじっと見ています。



そして本日のイベントも終了を向かえ最後のお楽しみは記念品。
引換券を渡して記念品をもらいます。
何が入っているかは帰ってからのお楽しみです。

 

では、帰るとしましょうか。
帰りはまた駅まで頑張って歩いていかなければなりません。

踏切を渡る時には車庫の中のSLに向かって手を振っていました。
「バイバ~イ、また来るからネェ~!」って、オイオイ。
こればっかりは当たらないと無理なんだけど。

とりあえず電車が来ちゃうと次まで凄く時間が空いてしまうので、遊んでないで駅まで行って下さいな。
今日はオバァチャンのお誕生日(喜寿)のお祝いで、ご飯食べに行くんだから。

頑張って駅まで歩いて無事秩父鉄道に。
熊谷で乗り換えるときにも機関車がどうだのこうだのと話していましたが…
高崎線に乗って安心したのかすぐに爆睡!
本当は赤羽までに乗り換えて池袋にという予定でしたが、時間も間に合うし起こすのも可哀相なので上野まで乗ってしまいました。

普段なかなか経験できない貴重なイベントでした。
夏休みの子供たちにはきっといい思い出になると思います。
でも出来ればもう少し涼しい時にやってくれるともう少し楽だったかな?




『今日の山猿君』

ウチの山猿君は暑いから帰ろうとかそういう感覚はない様で。
一度外に出ると帰りたくないのが基本。

それに外で何か食べるのも大好きで。
今日のお弁当なんかでもウチで食べるわけではないので十分嬉しいわけで。
当然テンションは高め。



おにぎりを食べていて梅干が出てきてご機嫌な様子ですが…



それって酸っぱい顔なの?
君の場合表情の違いって区別できないんだけど。

どうやら彼としては精一杯酸っぱい顔をしているらしいんですけどね。




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

東京タワー ~ボクとトォサンとときどきおでんくんって何だっ?~

2007-08-24 | 遊び
昨日は涼しかったと思ったのに今日はまた暑さが戻ってきました。
こう暑いと外でばかり遊んでもいられないので。

今日は夏休み中最後のイベント事にお出かけ。
そして目的地はココッ!



東京タワーであります。
今日はココでやっているイベントを見に行く約束になっていたので、
池袋から地下鉄を乗り継いで神谷町までやって来ました。

家を出て約一時間。
もうすぐお昼時になってしまいます。
この界隈はオフィス街なので食べるのであれば早めに考えないと…

と言うことでどうしようかと二人で話しながら歩いていると、
目に付いたのがコノ看板!



ALL500とイートインできますに惹かれて入ってみることに。

 

「あぶりどり バリ鳥」と言う基本的にはスタンディングの焼き鳥屋さんのようで、ランチャタイムに丼だけをやっているようです。

 

坊ちゃんは「鶏そぼろ丼」、トォサンは「あぶりどりの親子丼」をチョイス。
さすが焼き鳥屋さんですよね、美味しいです。
坊ちゃんもガッツリ食べてますから、気に入ったんでしょうね。

そぼろはサッパリ薄味で甘すぎないのがGood!だし、モチモチした食感がフワフワの卵といいバランス。
親子丼はその名の通り炙ってある鶏肉が香ばしい香りで、割り下のダシともよくマッチしています。
肉の食感もプリプリで歯応えもありますが、火の通し方がいいので硬くないんですね。

 

スタンディングのお店なのでダメかと思ったのですが…
チョット不自然な体勢で食べてますが、足元はこんな感じ。
なかなかいい具合の高さであります。

 

食べ終わって、さぁ目的地へと言うところで店を出ようとしたら。
エントランス側のお店の名前のところにこんな演出が。
なかなかお洒落じゃないですか。

この味でワンコインならランチとしては大満足。
スタンディングなのもこれはこれでOKだし、子供もこんな感じで食べるのは楽しくて。






 

と言うことでやって来ました東京タワー。
デカくてびっくりしていますが…



なにやら外に人だかりが出来ていて。
近づいてみると…

 

猿まわしをやってました。
同じ猿同士ということで見たいようです。
でも途中なのでココは一つトォサンから提案を。

 

暑い中歩いてきたのでここはかき氷でも食べて一休みすることに。
目の前の誘惑に勝てない子なので。

  

そして程なく始まった次の回をかぶりつきで見ることに。
それにしてもこの猿君はなかなかやります。
高い竹馬に片手の逆立ち、そして4メートル近い大ジャンプ。
ウチの山猿君には到底まねできません。

それにしても山猿君が猿まわしを見てるというのも…
なんか変な感じです。

では本日の目的に。
それがコレッ!



NHK教育テレビでお馴染みのアニメ「おでんくん」の
おでんくん でんでんぱ~く」が今日のお目当て。

 

入り口前にいきなり屋台と東京タワーが。

 

入場したのがちょうど13時になるところで。
いきなりおでんくんが出てくる時計がお出迎え。

 

おでん君の着ぐるみに抱きついて一緒にパチリッ!

 

こんな電車に乗り。

 

おでんくんの頭の格好をした真ん中の遊び場で大はしゃぎ。

 

ボールプールで遊んで。

 

スタンプラリーブック(200也)を買ってスタンプを集め。

1時間ほど中で過ごしました。

そして帰りに見たものは…

 

ダイヤブロックで出来たキャラクターと一緒にショーケースに飾られていた、
リリー・フランキーさん直筆のサイン。

 

1回100のガシャポンで「じゃがー」と「たまごちゃん」のPinsをGet。

 

池袋に戻って巨峰アイスとアンズのアイスを食べて帰りました。

おでんくん」実はトォサンも好きです。
ちょっとシュールで大人も妙に納得させてしまえるようなストーリーだったりもするし。
映画とはまた一味違った人生模様を表現していて、考えさせられることも。

さてさて、これで一応夏のイベントは終了しましたが。
まだ出し切ってないネタがたくさんあるので、頑張って更新していきましょう。



『今日の山猿君』

 

猿回しでご祝儀(当然ざるに入れるのですが)をあげてGetしたお猿さんの手形です。



こうしてみると本当につい最近までのウチの山猿君と変わらない大きさで…

やっぱり君は猿だったんだと再認識させられました。





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

「SL運行20周年記念☆夏休みわくわく体験」 その②

2007-08-23 | 遊び
今日は比較的涼しい(といっても30度ですが…)ですね。
30度が涼しいなんて、慣れって恐ろしいです。

猛暑日が続いてしまうとそれに慣らされてしまって、
30度は涼しく感じてしまうわけですから。

もうお山の小学校などは夏休みも終わり、2学期が始まっているようですが。
都会の学校ではあと1週間。
今頃必死に夏休みの宿題と格闘している子供たちも多いのではないでしょうか?

坊ちゃんの夏休みもそろそろまとめていかなければ…

と言うことで昨日の続きであります。



車両基地に到着して担当の方のご挨拶。
第一声は「日本一暑い街、熊谷にようこそ!」でした。

本日の流れなどの説明を受けていよいよ車庫の前へ移動します。

 

車庫への移動の時にふと横を見ると、そこには東西線の旧型車両が。
その奥には中央線で使用していた車両が見えます。
見慣れた車両たちもこれからココで第二の活躍をするのでしょう。

そしていよいよSL「パレオエクスプレス」とご対面~!

 

ヘッドライトが点き蒸気が出ると待っている子供たちから歓声が上がります。

 

そしてゆっくりと車庫の中から表に出てきます。

 

みんなの目の前を通って出てきましたが大きさに圧倒されています。
この迫力を皆さんにもお届けしたくて。
大きな画像でUpします。

 

そして定位置に。
その全貌が目の前に現れました。

 

運転台の左側にはタラップが組み立てられいよいよ「石炭投入体験」の準備もできました。
そして一組目の親子が運転台に入っていきます。

 

「車体磨き」も準備が整い順番に動輪やロッドの周辺に。
いよいよ坊ちゃんの順番です。
ウエスを渡されてマズはロッドのところへ。

 

一生懸命に磨いています。

ちなみに彼等の首や肩に乗っている黄色や緑のタオルはスタッフの肩が用意してくれたもの。
そして機関車の周りに何個もバケツが置いてあり、その中には氷水がタップリと入っています。
その中でタオルを濡らして冷やしそれを絞って首筋や頭に。
熱中症対策ですが、トォサン的にもとてもありがたかったです。

 

だんだん磨く場所も移動をしてきて。
ロッドだけではなく動輪のあたりまで磨いています。

 

よく見ると坊ちゃんの磨いていたロッドに刻印が。
しっかりと車体番号と左右の表示の刻印が。

駆動部分のパーツには全てこうして刻印が打たれていて。
機関士さんにうかがうと全部バラして整備する時のためだそうです。

 

車体磨きが終わると制服・制帽を借りて写真撮影。

 

「石炭投入体験」の順番が回ってくるまで色々見学。
連結器のところで大きさを比べるために坊ちゃんを使って写真を撮っていると…

 

機関士さんが連結器の説明をしてくれました。
これにはとても興味を持ったようで、とても真剣に聞いていました。

 
 

時間があるうちに車庫の中も少し見せてもらいました。
蒸気機関車のレーンは線路の両側がスチームとオイルのせいで黒くなっています。
屋根にある煙突のような物の真下に機関車の煙突を合わせるように停め、停車中や整備中の煙を屋根から外へ出すのだそうです。



さてもうすぐ順番が回ってきますのでそろそろ機関車の後ろで待つとしましょうか?
このあとのことは次回に続きます。



『今日の山猿君』

さすがに昨日の熊谷往復のイベント参加はハードだったようで。
今日は一日家で過ごしました。

熊谷から戻ってからもオバァチャンのお誕生日のお食事会に行ったりもしたしネェ。

でも明日もう一度頑張って東京タワーまでお出かけだよ。
この夏最後のイベント事かな?




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

パレオエクスプレス 「夏休みわくわく体験」 その①

2007-08-22 | 遊び
ちなみに、今日はオバァチャンのお誕生日だよ~!

今日もまた猛暑日で、練馬はまたも38度超え。
こんなに暑い中昨日も書いた通りまた坊ちゃんを連れて出掛けてきました。

それも出掛けた先は先日「日本一暑い場所」になったばかりの埼玉県熊谷市。
気になったのでさっき調べてみたらやっぱり今日の熊谷も38度を超えたらしい。

そんな暑さの中わざわざ熊谷まで、それも炎天下の野外のイベントなんぞに何故出掛けたかと言うと…

そのきっかけは7月の10日過ぎに届いた一枚の葉書。

それがコレッ!



知らないうちにカァサンが応募していた秩父鉄道が、毎年夏休みのイベントとして企画している「夏休みわくわく体験」と言うSLのイベントの当選通知の葉書でした。

そして8月11日に届いた手紙には「機関室に入り石炭投入などを体験」、
「車体磨きを体験」「トラバーサーの乗車体験」「SL転車台の実演」などとあります。
もう坊ちゃんはそれこそ「わくわく」状態ですから、何があっても連れて行けということになった次第。

なので今日は朝から通勤ラッシュの西武線に乗り一路池袋へ。
もうこの段階ですでに暑い!
朝持たされたボトルの麦茶も間違いなく足りなくなると思いました。



昨日ネットで調べておいた時間でコレに乗ることに。

 

入ってきた電車の先頭に陣取りご機嫌な坊ちゃん。
しか~し!ここで大きな問題が発生。
なんとこの電車予定より2分も遅れて発車だと言う車内放送が流れているじゃないですか。

それは大変マズいんです。
だって赤羽での乗換えが基本的に2分しかないのに。
覚悟を決めて到着と同時に坊ちゃんの手を引いて走ることに。

ですが無常にも階段を駆け上がったところでOUT!
目の前で走り去る予定していた高崎線。
仕方無しに元のホームに戻り次に来る湘南新宿ラインに再度乗車。

こんなことならそのまま最初に電車に乗ったままでも良かったのに。
乗った電車の車掌さんに聞いたところダイヤ的にはほぼ絶望的な感じ。

10時00分に熊谷着なのに、乗らなければならない秩父鉄道の電車は10時2分発。
一度JRの改札を出て切符を買って秩父鉄道の改札を通りホームへ下りる。
その間に許される時間はまたもや2分。

赤羽駅の隣のホームならまだ余裕でしょうが、これはどうも絶望的な感じ。
間に合わないかもと言う話に坊ちゃんはもう半ベソだし。
仕方がないのでもう一度頑張って走って、間に合わなければ30分後の電車で。
と言うことで坊ちゃんとは話が出来上がりました。

何とか坊ちゃんの気分を落ち着かせているうちに電車は熊谷に。
秩父鉄道のホームには予定の電車が…まだいる。
車掌さんに聞いた階段のすぐ前のドアで準備をしてドアが開いた瞬間に二人でダッシュ!

JRの改札を抜けコンコースを駆け抜けて秩父鉄道の改札へ。
切符を買い改札してホームに駆け下りると何とかセーフ。
ってまだ発車しないの?と言う感じで。

どうやら少し早く熊谷着だったのかまだ10時01分にならない時間。
そうなると俄然テンションが上がる坊ちゃんと、気が大きくなるトォサン。



しっかり電車の前で記念撮影。
そして無事に?出発であります。



目的地までは3駅です。
落ち着いて周りを見渡すとどう見ても乗っているのはこのイベントに参加する親子連れ。
精神的に追い詰められるのが一番苦手なトォサンは、この時点でもうすでに疲労度が高くなってます。



坊ちゃんはというともうさっきまでの半ベソなんかどっかに行ってしまって。
後ろの窓に見える単線と車掌さんがいないワンマン運転に興味津々でありました。



程なく目的地の「ひろせ野鳥の森駅」に到着~。
改札を出たところで順番に受付を済ませます。
といってもココで降りた人全員がイベント参加者でした。

そして「広瀬川原車両基地」まで秩父鉄道の方の先導で歩いて移動します。

 

駅は小さくてとてもカワイイ駅です。
基本的に単線ですし、3両編成とかで走ってますから。



駅をあとにし、荒川の一番外側の土手の部分を歩いて行きます。



振り返った土手の下にはこんな感じで駅が…

 

この時点でもう山猿モード全開ですから。

 

土手の下に車両基地が見えてきました。
電気機関車やディーゼル機関車が見えます。
その奥には転車台も発見。



期待に胸を膨らませつつ土手を下りて車両基地への踏み切りを渡ります。
すると向こうに見える車庫の奥に見えるのは…

と、今回はココまで。
とてもこの一日分を一回では書き切れませんから。



『今日の山猿君』

電車が間に合わないかもと言う時に…

トォサンが車掌さんを探して対策を考えている間、ちゃんと泣かないで座席で荷物の番をしながら待ってました。

以前なら絶対に一人で置いて行かれるのは嫌だったはずなんですけど…





ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ