日々の出来事

当院の出来事を紹介します

よい刺激を続けて受けてきました

2013-01-25 17:24:54 | Weblog
20日の日曜日に、新潟小動物臨床研究会のセミナーに参加してきました。
以前はこの会の学術委員長を数年間していました。
今はその立場は後輩に譲り、一会員としての参加なので、とても楽チンです!

講師は東京都開業の米澤覚先生で、以前からの学会知り合いです。
小型犬や短頭種の犬に多発する「気管虚脱」という病気のスペシャリストです。
気管という空気を肺に送る蛇腹状の管がへしゃげてしまい、呼吸困難になる疾患です。
なかなか治せないイメージもありますが、今ではきちんと診断して専門家が手術を行えば、
しっかり治せる病気になりました。
その第一人者が米澤先生なのでした。

特殊な設備がなくても、よく考えてきちんと検査すれば必ず診断できるし、
上手に(正しく)手術すれば、相当に高い確率で治癒できる・・・、
すごい時代になりました。
特殊なプロテーゼ(支える材料)を自作し、気管の周囲に巻き付け固定することで気管の虚脱状態を回復できるのです。

そのプロテーゼの素材は光ファイバーの一種だそうですが、生体での異物反応もなく、
適切な形に形成可能なため、重宝しているそうです。
ちなみにこの素材がいい・・・と報告した先達は、私の恩師の先生です。
それを特殊な形態に加工して次の時代を切り開いた方が米澤先生なのでした。
講習会の翌日、当院に米澤先生がお寄りくださいました。
その際にこの素材の話になったのですが、流れとしての不思議なご縁を感じざるを得ません。

難しいことを当たり前にやっている先輩の講義を聞いて、よい刺激になりました。

画像診断のセミナー

2013-01-10 23:22:44 | Weblog
今日は診療終了後に、新潟動物画像診断センター主催のセミナーに参加してきました。

昨年の6月、長岡市に画像診断専門の紹介動物病院が開院しました。
知人の先生が、大学病院や高度医療センターで修行して帰ってきて開業なさいました。
時々患者さんを紹介したり、持ち込んだ入りさせていただいています。

それまでも新潟県内ではCT撮影は可能でしたが、MRI画像の検査は東京へ行かないと実施できませんでした。
実際、患者さんを紹介でお送りしたり、新幹線や車で運んで診断したりもしていました。
休みをつぶしての日帰りなど、当たり前にこなしていました。

エコーとレントゲンが違うように、CTにはCTの、MRIにはMRIの特性があります。
脳や脊髄の病気(脳炎など)では、MRI検査でないとわからない場合がけっこうあったのです。
今では、東京まで持っていかなくても、なんとかなる状況になっています。
素晴らしい・画期的な状況の変化であります。

今日の夜は、基本的な読影の方法論の他に、実際の症例報告も数件拝聴してきました。
血液検査やレントゲン程度では、判断できない病気がまだまだたくさんあるのですね。
エコーを詳細に診ること、CT/MRIを必要に応じて行うこと、脳脊髄液の検査で脳神経の疾患を検討すること、
行動や動作の異常がある場合に、行動学的な視点も必要なこと・・・よい勉強になりました。

医療は常に、日進月歩でありますから、アップデートが欠かせません。
できることをきちんとやりきり、わからないことは教えを乞う、
医療関係者には謙虚な姿勢が欠かせないな・・・と思いました。

患者さんのためになるように、やっぱり明日からの勉強がんばろう。






日々の心の糧として

2013-01-06 01:16:25 | Weblog
毎朝届くメールマガジンを二つに絞り込んで、携帯電話で受け取って見ています。

いつからか、毎朝の習慣になりました。
日々の診療や様々な雑務のなかで、自らの在り方を見失いがちです。
それを修正してくれる貴重な朝のプレゼントです。

これが無料で自動的に送っていただけるとは、ありがたい時代です。
毎回毎回が同じように心に響くわけではありません。
でも年に数回は、取っててよかった、今の自分にはタイムリーだった、
と響く瞬間があるのです。

読書やオーディオブック、メルマガなど、年に数回、

これは出逢いだ!

とビックリするくらい、そこにある言葉が響く時があるんですね。

学生時代や開業前、結婚前には、何故か必ず響く本や言葉との出逢いがありました。
それは私が持っている運なのでありましょう。
手帳に格言を書き留め、日々の診療に立ち向かう日々であります。


大晦日から元旦は・・・

2013-01-02 00:48:44 | Weblog
朝イチで、仲間の先生から電話がかかってきました。

発作の重責状態が重く、困っている症例があるとのことでした。
出かける都合があり、転院させたいとのご要望でした。
お引き受けしたのですが、その後連絡があり、転院前にお亡くなりになったのでキャンセルとのことでした。
元旦から、獣医師・飼い主さん共々、辛い思いをされたのではないかと思いました。

夜、病院で年賀状のチェックをしていたら、別の先生から携帯メールがきました。
今は新潟にいないので、急患を診てあげて欲しい、とのご要望でした。
急性鼓腸の犬で、時間外診療をしました。
飼い主さんは、以前私がかかったことのあるドクターでした。
全くの初面識ではなかったわけです。
新潟というか世間は狭いものです。

肺水腫・ユリ中毒、急性鼓腸と波乱の幕開けであります。

明けましておめでとうございます

2013-01-01 17:32:01 | Weblog
新年、明けましておめでとうございます。
本年も精進してまいりますので、
あさい動物病院を皆様のホームドクターとしてよろしくお願いいたします。

年末は穏やかな・・・と思っていたらそうはいきませんでした。
大晦日に僧帽弁閉鎖不全から肺水腫になったマルチーズが入院しました。
また夜中には、ユリ中毒の猫が初診で来院しました。
まあいつもの年越しなんですが・・・。

昨年はフルタイム勤務の獣医師が退職し、
私と土日・祝日の大塚先生のみでの診療が続きました。
幸い、大きなトラブルもなく繁忙期を乗り越えることができました。
新年度からはフルタイムの勤務獣医師が一人増える’予定です。
力を合わせて、高いクオリティの診療をご提供したいと思っています。

継続は力なり・・・と言いますが、確かにそうだと痛感します。
限りなく休むことなく診療を継続していくこと・・・、
そこには地域社会に対する使命感があります。
きちんとした診療を提供したい・・・、
ただそれだけなんですが、しんどい時もあるのです。

「一途・一心」

今年も仕事に邁進して、
多くの動物やそのご家族のお役に立てたらと考えています。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。