日々の出来事

当院の出来事を紹介します

本の価格

2009-06-18 19:05:21 | Weblog
私の趣味の一つは読書です。
乱読・多読・速読です。
専門書を除けば、常時数冊を平行して読んでいます。
トイレやベッドはもちろん、たまに風呂場にも持ち込みます。
なじみの本屋さんには、最低週1回は行きます。
また来た!と思われているのは間違いないでしょう・・・。
動物関係や人の使い方等のビジネス書、知的生活に関する啓蒙書は大量に保有しています。
気になったら買う、これだけです。
一行でも感動すれば、その価値があるのが本のように思います。

先日、病院の3階倉庫を片付けていたところ、学生時代に読んでいた本が出て来て、
結局本棚には収容しきれないことがわかりました・・・。
古本で売るかゴミで出したら、と家内が言いましたが、検討しますと答えるにとどめました。
人生を変えるくらい感動した本もあれば、なんでこんな本を買ったんだっけ?
と悩むようなものも出てきました。
2年3ヶ月前の引っ越しで、段ボールにつめて行方不明になっていたのでした。

それにしても本の価格はピンキリです。
獣医学の専門書だと、一冊で数万円のものも存在します。
人医の本に比べて販売される冊数が非常に少ないため、かなり割高なのだそうです。
人の内科の教科書であるハリソン内科書が、獣医のエッティンジャー内科書になると3倍くらいします。
うちに営業に来る出版者の方は、勉強して欲しい先生が本を買わず、
勉強が好きな先生がたくさん買う、と話してくれました。
ある先生は、「僕は勉強しないから本は売りに来なくていい」と言ったとか・・・。
死ぬほど勉強しても進歩に追いついて行けないのに、勉強しなかったら化石になってしまいますよ。
一般書や専門書を含めて、これは!という一冊に出逢えると本当に幸せですよね。
その感激を求めて、年に数回の感激を求めて読み続ける訳です。
そう考えると、価格ではないですね。
数百円の文庫本でも何十万円の価値がある時もあるし、時間の無駄になってしまうケースもありえます。
1200円くらいで他人様の人生が読めたりすると、本ってなんて安価なのかしら、と感じてしまいます。
ネットサーフィンでは得られないなにかが、本には存在していると思いますね。