ナンプレふぁんのひとりごと

ナンプレは初級から上級に行くにつれて解きにくいですね。

簡単な新しい原則を見つけましたので、是非ご覧ください。

「世界一の難問」 Bahamut 版

2021-12-08 08:17:10 | 世界一の難問

フィンランドの数学者I氏が 2012 年に公開した「世界一難しい数独」を、ナンプレ愛好者の方は一度は挑戦したことが有ると思います。コンピューターに計算させ作成するのに三ヶ月要したそうです。インターネットでは最終図を載せている方は数多く居られますが、その手順まで載せている方は皆無です。既存のロジックだけでは絶対に解けませんし、仮定法を使うと枝葉の矛盾を全て載せなければなりませんので、一冊の本が出来てしまいます。

 

見飽きてるかも知れませんが、これが「世界一難しい数独」です。

        

ここで、お詫びしなければならないことが有ります。

        

予告では最初にの数字が確定するとしましたが、その手順に瑕疵が有りましたので取り消します。挑戦された方には、紛らわしいヒントでした。申し訳ございませんでした。

        

候補数字を入れて解き始めますが、

        

多くの方は、1個しかないの二択を何とかしようと奮闘されると思いますが、これはオトリです。これに目が向くと仮定法の世界に引きずり込まれます。結果論ですが、このの数字が確定するのは最終図の一歩手前です。

        

私はこの三色に注目します。

        

の5が決まると、3と9の二国同盟が出来ると云うことです。ですので、5が確定するように進めます。

        

再び解き始め図です。予告通りU字型は使いません。既存のロジックだけでは解けないので、私が見つけた手法を使います。それは「謀反」のロジック化です。

「離れた2本の強リンクが在る場合に強制的に Loop を造ります。その Loop が1個のみで6個以上の偶数個である時は、必ず偶数個連鎖にならないので、片方の強リンクの色分けは反転する。」

これは多数の作品を通して出した結論です。但し、3本の強リンクが絡む場合は使えませんが、難問に有効ですョ。

        

メインの手法は Bahamut です。そのために5の Loop を造ります。そしてその基礎はの5の強リンクです。

        

強リンクの5をに色分けします。この色が基本です。

        

にも5の強リンクが有ります。が入りますとにもが入ります。

        

そうすると、が入りますので、は削除されます。

        

にも5の強リンクが有ります。

        

「謀反」での強リンクの色分けをします。それにはを利用します。

        

のそれぞれとの5との共通の領域であるまたはに対抗としての候補を入れます。

        

を使いますと Loop が出来ますのでそれぞれの強弱を調べてみますと、から右へ 強・強・強・弱・弱・強・弱・弱 になり、強弱の繰り返し(弱の代わりに強でも可)の偶数個連鎖になりません。この色分けが違うということになります。

        

従って、この色分けになります。

        

新しくが入りますので、は削除されます。

        

この図になり止まりますが、

        

の一心同体にが入りますので、は削除されます。

        

左側ユニットで、の共通の領域である▢に5は入れませんので、は削除されます。

        

第9行はが入っていますので、は削除されます。

        

5の Loop が出来ました。Bahamut を出現させるにはこの Loop の何処かで同じ色の数字を入れられれば良いのです。面白い発想でしょ。

        

に7の一心同体が有ります。

        

に7が入るとに入りに入りますので、と対抗するになります。

        

でも、に7が入っても同じくに入りますので、の7もです。

        

が入るとにもが入ります。は強リンクですので、の入る隙が有りません。従って、Bahamut で色の数字は全て削除と云うのは早すぎるでしょうね。

        

のどちらかはとするのが妥当でしょう。とすると、にはは入れませんので、と云うことになり、は削除されます。

        

続いての二択になりますので、は削除されます。7で進めて、

        

9で進めて、

        

を見て、の色分けになります。

        

の3は一心同体ですので、が入ります。従って、も入れないので、は削除されます。

        

も入れないので、は削除されます。

        

に1の一心同体が有ります。まだ色分け出来ませんが。

        

第3行ではになることが出来るマスは一ヶ所です。

        

第9行の1の強リンクを繋げると、は入れないので削除されます。

        

に6の一心同体が有ります。

        

に6が確定するとが入ります。この図をA図とします。

        

また、から6が削除されるとが入ります。この図をB図とします。

        

A図とB図を重ねるとこの図になりの色分けが決まります。        

        

が決まりましたので、入れないは削除されます。

        

が入りましたので、は削除されます。

        

二つのとそれぞれと共通の領域であるが入ります。従って、は削除されます。

        

左上ブロックではが入れるのはだけですので、は削除されます。

        

の共通の領域であるが入りますので、は削除されます。

        

三国同盟で、

        

は削除されます。

        

が入りますので、は削除されます。

        

は一心同体ですので、の共通の領域である▢のは削除されます。

        

左側ユニットでは、にそしてに入りりますので、は削除されます。

        

に9の一心同体が有ります。

        

そして、第7行のもが決まり、対抗としてが決まりますので、は削除されます。

        

にはも入れないので、は削除されます。

        

が入りますので、は削除されます。

        

8で進めて、

        

この図になります。お待ちどおさまでした Bahamut の出番です。にはは入れません。入るとすればのみです。

        

が入るとにはが入れません。すると二つ有るのどちらにもは入れませんので、数字が当たりとなります。

        

そして、が入るとが消えてが確定します。

        

いずれにしても数字は誤りなので、現時点の数字は全て削除されます。

        

1で進めて、

        

2で進めて、

        

5で進めて、

        

6で進めて、

        

7で進めて、

        

8で進めて、

        

3で進めて、

        

7で進めて、

        

2で進めて、

        

4で進めて、

        

9で進めて、

        

3で進めて、

        

6で進めて、

        

正解です。

 

「謀反」ですが、

        

例えば上図の形ですと Loop が2個出来ますので使えません。ご注意ください。

 

「世界一の難問」は今回で最後とします。随分と楽しませて頂きました。

 

次回は、いちごナンプレ研究所さんの作品で作家さんご本人が「団子兄弟」と名付けられた難問です。

        

この作品は、作家さんが仮定法を使わせるために作られた問題みたいですが、蟻の這い出る針の孔が一ヶ所有ります。ですが綺麗には解けません。色分け法の真髄?みたいなものをお見せ出来るかと。

 

ご覧頂きまして有難うございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿