ナンプレふぁんのひとりごと

ナンプレは初級から上級に行くにつれて解きにくいですね。

簡単な新しい原則を見つけましたので、是非ご覧ください。

「3色一気通貫」

2023-10-28 08:17:25 | X(ツイッター)より

「やじろべえ」と「ありじごく」についての補足です。この2手順は 解き始め図( 候補数字を入れ終わった図、もしくは基本手順( Single )で進め終わった図 )でのみ使用可能です。

ですので、例え二国同盟でもロジックを使用して進めた図においては使用不可ですので、ご注意ください。

 

今回の題材は、いちごナンプレ研究所さん の作品で、「3色一気通貫」と銘打って公開された数作の内の2作品です。

 

A作品はX(ツイッター)での難易度ポイント347Pで、次の図です。

        

ヒント数字は各数字3個ずつで綺麗に並んでいます。

        

何と云う解答ソフトなのか私は存じませんが、使用するロジックとその回数で難易度ポイントが表示されています。

 

B作品はX(ツイッター)での難易度ポイントは公開されていませんが、次の図です

        

A作品と同じヒント数字配置ですが、数字は少し違います。

        

こちらは名人と云う位置付けですが、トータルポイントはA作品の三分の一以下です。

 

A作品を解きます。解答ソフトの指示通りで無いことをご了承ください。

        

問題図の色は消させて頂きます。

        

候補数字を入力したこの図から解き始めます。

        

良く見ると最初から1の Loop が出来ています。

        

Loop上に二択マスは有りません。2回接触する数字も有りませんので、共倒れ系は使えません。次に同一ブロックで1回接触する強リンクを探しますと、2数字が該当します。に2の強リンクが有ります。

        

そして、に8の強リンクが有ります。頭ハネを使いたいのですが、2と8のどちらかは誤りですので、誤りの根拠を探します。これはさほど難しくはありません。

        

に5の強リンクが有ります。

        

が決まりますと、第3行でが消えます。

        

すると、右上ブロックで4・6の二国同盟が出来て、が決まります。

        

従って、が入ります。

        

が入るとが入ります。

        

続いてが入りが入ります。従って、は削除されます。

        

の2の強リンクが頭ハネの該当者になりました。

        

頭ハネです。は削除されます。

        

が消えましたので、青色数字は誤りとなりました。

        

誤りの赤色数字は全て削除されます。1で進めて、

        

5で進めて、

        

8で進めて、

        

4で進めて、

        

6で進めて、

        

2で進めて、

        

7で進めて、

        

9で進めて、

        

5で進めて、

        

正解です。

 

頭ハネの一発で終わりました。この手法のポイント数は何ポイント位でしょうかね。

 

続いてB作品を解きます。

        

模様が同じなので、同じ結果が出ると思うでしょ。

        

その通りです。

        

候補数字を入力したこの図から解き始めます。

        

今度は最初から9の Loop が出来ています。

        

は4・9の二択マスで、は4と9の唯一の接触マスです。

        

共倒れです。は削除されます。

        

青色数字は誤りとなりましたので、全て削除されます。9で進めて、

        

6で進めると後は芋づる式に全て確定します。

 

余りにも呆気ないので、おまけで眺めて解くを。

        

候補数字は頭の中ですが説明するのに不便なので、二択マスのみ表示します。

        

3個のによりのどちらかに9が入ります。

        

4個のにより3・7の二択マスが2個出来ます。

        

4個のにより6・9の二択マスが2個出来ます。

        

3個のにより8・9の二択マスが2個出来ます。

        

の5により右上ブロックは全て二択マスになります。

        

4個のによりに4が確定します。

        

2個のによりに2が確定します。

        

2個のによりは4・8の二択マスになります。

        

8個のによりは4・6の二択マスになります。

        

によりに5が確定します。

        

3個のによりに5が確定します。

        

によりに4がに5がに9が確定します。

        

全てのに9が確定し、の6も確定します。

        

2個のによりに8が確定します。

        

2個のによりに4と6が確定します。

        

8個のによりに2が確定します。

        

8個のによりに4が確定します。

        

8個のによりに6が確定します。

        

3個のによりに5が確定します。

        

2個のによりに3が確定します。

        

8個のによりに6が確定します。

        

5個のによりに6が確定します。

        

8個のによりに5が確定します。

        

3個のによりに5が確定します。

        

2個のによりに3と7が確定します。

        

2個のによりに3が確定します。

        

2個のによりに4が確定します。

        

によりに1が確定します。

        

8個のによりに7が確定します。

        

9個のによりに2が確定します。

        

9個のによりに8が確定します。

        

9個のによりに7が確定します。

        

8個のによりに3が確定します。

        

8個のによりに2が確定します。

        

最後にに1が確定します。

        

正解です。

 

この様にヒント数字配置が特殊な上級ナンプレは、既存のロジックだけでは解けないかもしれません。A作品では Nice Loop /A I C を5回使うと有りますが、それを探すには相当な時間が必要でしょうね。私には無理でです。

 

次回の題材は、Ameba ブログ「趣味人の数独・ナンプレ」に公開された対角線ナンプレで、次の図です。

        

ヒント数字は16個です。なのに3・5・7は3個ずつ有ります。4は何処に隠れているのでしょうか。私はこの作品を「振分」と名付けました。

 

ご覧頂きまして有難うございました。


「迷人戦」

2023-10-18 08:24:37 | X(ツイッター)より

前回「腹違いの Hidden Pairs 」の詳細を記そうとしましたが、文字数制限に抵触しましたので、今回の冒頭にて記させて頂きます。

        

に3の強リンクがに5の強リンクが有ります。

        

の5をにして基準色とします。( 基準色になり得る数字は強リンクの一方のみです、弱リンクの数字は基準色になれませんので、ご注意ください。)

 

これで進めるのですが、その前に強リンクと3個型弱リンクの色分け法の違いをご覧ください。

        

の5との5は強リンクですので、の5はになります。これは誰でも知っています。

        

では、3個型弱リンクでが消えたとすると、このの色は何色だったのでしょうか。

が入って消えるのだから当然のことじゃないかと、思われるかもしれませんが、それなら右隣の消えない5は何色になるのでしょうか。正解はが消えた場合のみです。

        

この図になります。

        

当然のことこちらのが消えたらの5はになります。

        

どちらのを採用するか決める手段として「腹違いの Hidden Pairs 」あるいは「腹違いの Hidden Triple 」が考えられますが、2色の色分けで Triple は不可能ですので、他のマスで1個の数字を削除すると2・6の二択マスを探します。

        

を削除すると2・6の二択マスになります。

        

の2・6との2・6との共通の領域に有る▢4個に2と6が多数有るので、同色なのか反対色なのか判断出来ません。

        

を削除すると2・6の二択マスになります。

        

の2・6との2・6との共通の領域に有るに2と6はどちらも有りません。これはの2・6との2・6は反対色であることを証明しています。

        

これを踏まえて、の3の強リンクを繋げます。

        

どちらでも良いのですが、2と6を正解とします。

        

が入りますと、が削除され▢にが入ります。( は同色ですと説明してあります )

        

の5はになります。

        

の色分けはこの様になります。

        

基準色に変更します。

        

この時点でを消しておけば、もっと簡単に解けたのですが。

 

色々と研究している内に新手らしきものを見付けました。3個型強リンク専用の手筋で「やじろべえ」と名付けましたので、ご覧ください。

「正室」の解き始めで、

        

3個型強リンクを探します。

        

5の3個型強リンクを1個見付けました。この場合においての5が確定すると云う新手です。

        

まさか!と思われた愛好者さんに、「世界一の難問」を。

        

この解き始めの図にも3個型強リンクが有ります。

        

7の3個型強リンクを1個見付けました。この場合においてもの7が確定します。

        

続いて「天才」です。

        

この解き始めの図にも3個型強リンクが有ります

        

5の3個型強リンクを1個と、3の3個型強リンクを1個見付けました。の3との5が確定します。

        

続いて対角線ナンプレでも。

        

「寝待」の解き始め図です。

        

2の3個型強リンクを1個見付けました。

        

この場合においてもの2が確定します。もうひとつ。

        

「七夕」の解き始め図です。

        

1の3個型強リンクを1個見付けました。

        

この場合においてもの1が確定します。

驚きの新手でしょう。根拠は有りませんが使えるのでは無いでしょうか。但し、2個型及び4個型強リンクと Swordfish X-Wing の構成員には使えませんので、ご注意ください。

 

今回の題材は、いちごナンプレ研究所 さんの 将棋アートナンプレ の作品で、次の図です。

        

綺麗に並んでいますね。このままでは解けませんので、

        

数字に置き換えます。

        

候補数字を入力したこの図から解き始めます。

        

四国同盟で、

        

左上ブロックの7で進めて、

        

四国同盟で、

        

5の X-Wing で、は削除されます。

        

8の Sword Fish で、は削除されます。

        

8の Loop が2本出来ますので、どちらかが正解となります。

        

は必ず Loop の構成員になります。

        

共倒れです。は3・8の二択マスでは LOOP 上の唯一の3と8の接触マスですので、は削除されます。

        

8で進めて、

        

右上ブロックの3で進めて、

        

第1行の9で進めて、

        

5で進めて、

        

左上ブロックの1で進めて、

        

第9列の6で進めて、

        

3の X-Wing で、は削除されます。

        

3の Loop が出来ています。

        

共倒れです。3・8の二択マスが有りますが、接触マスも二択マスですので、使用不可です。3・7の二択マスが有りますが、接触マスが2個有りますので、使用不可です。残る3・1の二択マスが接触マス1個ですので、使用可になります。

        

は削除されます        

        

9で進めて、

        

7で進めて、

        

4で進めて、

        

1で進めて、

        

8で進めて、

        

6で進めて、

        

二国同盟で、

        

4で進めて、

        

6で進めて、

        

1で進めて、

        

5で進めて、

        

2で進めて、

        

8で進めて、

        

7で進めて、

        

正解だと思うでしょ。

 

いちごナンプレ研究所 さんはこの作品では、王将=1 とは何処にも記していないのです。そして、珍しく解答図を公開していません。

この作品の出題図全容は、

        

これです。

別の 将棋アートナンプレ の出題図は、

        

これですと 王将=1 ですので、唯一解です。

 

今回の作品の本当の答えは、

        

この図が唯一解つまり、正解です。

 

無理やり数字を入力すると、王将で9通り、飛車で8通り、角行で7通り、金将で6通り、銀将で5通り、桂馬で4通り、香車で3通り、歩兵で2通り、と金は残った1マスの、9×8×7×6×5×4×3×2×1= 362,880 通りの答えになります。

 

ですので、私はこの作品を「迷子の名人戦」略して「迷人戦」と名付けました。

 

おまけです。「やじろべえ」の補足と別の新手を。

 

        

今年の10月13日の Yahoo!知恵袋への質問図で、基本手筋だけで進めた図です。

        

5の Loop が有りますが。Unique rectangle は邪道とされています。

        

5の4個型強リンクです。Chain では無いこの形も4個型強リンクですので、「やじろべえ」は使えません。と云うか、逆に3個のに5が確定します。但し、3個のの5に別の強リンクが1個でも有ると5個型強リンクになりますので、ご注意ください。

        

この形の4個型強リンクは「やじろべえ」とは逆の結果が出ます。私は「ありじごく」と名付けました。

        

ここでは5では無く9の3個型強リンクです。「やじろべえ」が使えます。そして、芋づる式にマスが埋まります。

        

ご覧の通りの9が正解です。

「やじろべえ」と「ありじごく」この2手筋がナンプレ界に認められれば、超難問も嫌われなくて済むかも。

 

次回は、今回と同じく いちごナンプレ研究所 さんの作品で、ヒント数字配置同形の「3色一気通貫」と銘打った数作のの内の2作品です。

A        

        

使うロジック名と使用回数が添付されていて、

        

B

        

        

名人の方 がTotal Point が少ないとと云う不思議な難易度ポイント数ですが、どちらもそれ程難しくはありません。と 言っても私はコンピューターの指示通りには進めませんが。

 

ご覧頂きまして有難うございました。        


「正室」

2023-10-08 16:00:29 | スレッドより

今回の題材は、numpl_npm さんに紹介して頂いた外国のスレッドで SE11.9 の難易度ポイント数の作品で、次の図です。

        

とても気難しい問題図の様なので、私はこの作品を「正室」と名付けました。前回の予告をご覧になった「いちごナンプレ研究所」さんが少し緩めた問題図を公開されましたので、紹介させていただきます。

        

 

        

 

        

差し詰め「側室A・B・C」と云った処でしょうか。答えは全部同じですので、ご自分の実力に合った問題図に挑戦されることをお薦めします。

 

本題に戻ります。

        

候補数字を入力すると、この図になります。

        

四国同盟で、

        

この図から解き始めますが、突破口が見つからないでしょ。側室Bの様に第4行4列に3が確定していれば先へ進めるのに。

でも、突破口は有るのです。        

        

9の Loop を造ります。そしてに9の一心同体が2個有ります。

        

の9の色をとします。

        

強リンクでの9の色はになります。

        

強リンクでの9はになります。

        

が入りますので、は削除されます。

        

が入りますと、が入ります。

        

と共通の領域に有るが入ります。従って、は削除されます。

        

に9の強リンクが有ります。

        

が入りますので、は削除されます。

        

が入りますので、は削除されます。

        

9の Loop が出来上がりました。

        

この9の Loop 上に二択マスは有りません。二回接触する数字を探しますと、に5が、に8が該当します。2個の数字が有ると云う事はどちらかが誤りである可能性を否定出来ません。ですので、二回接触数字が複数ある場合は共倒れ系の使用は不可と決めています。

        

だからといってここで止める訳にはいきません。9の Loop を消して次の突破口を探します。

        

面白い手筋を見つけました。に3の強リンクがに5の強リンクが有ります

        

が入りますと、が消えて2と6が残ります。

        

そして、が入りますと、が消えて2と6が残ります。

        

の2・6との2・6との共通の領域に有るに2及び6は入っていません。つまり、逆の色分けになります。(これは腹違いの Hidden Pairs ですので、を消したいのですが、疑念を持たれる方が多そうなので止めておきます。)

※ 腹違いの Hidden Pairs は、が別の領域に在るからこその秘技で、同じ領域に在る場合は逆の色分けである証明が出来ませんので、使用不可です。

        

ですので、は反対色になります。

        

に色を変更します。

        

強リンクを色分けします。

        

一方の色が決まっている二択マスには反対色が入ります。

        

に5の強リンクが有ります。

        

が入りますとのどちらかにが入ります。

        

との共通の領域に有るが入ります。従って、は削除されます。

        

に8の強リンクが有ります。

        

が入るとが入ります。は二択マスになるので、は削除されます。

        

に3の強リンクが有ります。

        

が入るとは2・6の二択マスになります。

        

ですので、が入ります。1の強リンクはこの色分けになりますので、は削除されます。

        

この図になります。

        

が入りますとは6・7の二択マスになり、が入りますとは6・7の二択マスになります。は同じ領域に在りますので、答えは一緒になります。

        

従って、になります。

        

になります。

        

との共通の領域に有るが入ります。従って、は削除されます。

        

が入ります。

        

との共通の領域に有るは削除されます。

        

が入りますので、は削除されます。

        

との共通の領域に有るが入ります。従って、は削除されます。

        

が入ります。

        

が入りますと、が入ります。とダブりますので、誤りとなります。

        

が入りますので、は削除されます。

        

は1・6の二択マスになりました。

        

の色分けになりますので、は削除されます。

        

が入りますとが入ります。

        

は2・9の二択マスになりました。

        

9の色分けを戻します。申し訳ございません。一ヶ所を塗り忘れてしまいました。

        

9に絡む色分けをします。は削除されます。

        

が入りますと、が入ります。

        

は6・9の二択マスになります。

         

Bahamut です。にはも入れません。従って、赤色数字は誤りとなります。

        

誤りの赤色数字は全て削除されます。  

        

1で進めて、           

        

3で進めて、

                

5で進めて、

        

8で進めて、

        

1で進めて、

        

左中ブロックの7で進めて、

        

4で進めて、

        

3で進めて、

        

2で進めて、

        

6で進めて、

        

第7行の8で進めて、

        

9で進めて、

        

2で進めて、

        

6で進めて、

        

6で進めて、

      

7で進めて、

        

3で進めて、

        

1で進めて、

         

正解です。

 

超難問でしたが Bahamut を使って何とか解けました。序盤から1個ずつ数字が確定していく解き方は、私には無理なようです。もしそのやり方で数字が確定しましたら、コメントで教えて頂ければ有り難いです。

        

おまけです。

 

側室2だけが上級問題として公開されています。

        

ヒント数字は4数字加筆されて、1数字削除されています。

        

基本手筋だけでこの図になります。次の手が頭に浮かぶかが上級への登龍門でしょうね。使える既存のロジックは2手筋有ります。

        

XY-Chain です。 で、の4は削除されます。これで芋づる式に数字が決まります。

        

1のⅩ-Wing です。7が決まって芋づる式に数字が決まるかな?

 

次回は、いちごナンプレ研究所さんの作品で、色々なグッズに印刷されているアートナンプレ将棋版の次の図です。

        

ヒント数字配置がアートですね。私はこの作品を「迷人戦」と名付けました。

 

ご覧頂きまして有難うございました。