ナンプレふぁんのひとりごと

ナンプレは初級から上級に行くにつれて解きにくいですね。

簡単な新しい原則を見つけましたので、是非ご覧ください。

色分のすすめ

2020-02-28 08:16:42 | ひとりごと

以前にも記事にしましたが、手が止まった場合には色分が有効です。二択や強リンクのどちらかの数字がが必ず確定するからです。

 

今回の題材は、質問箱で仮置きが必要と回答された問題で、次の図です。

        

解き易くします。

        

整理して、

        

1の四辺形の原則で、は削除されます。

        

進めて、

        

三国同盟で、

        

2で進めて、

        

4で進めて、

        

1で進めて、

        

ここで止まりますが、色分をします。

        

4と5と6がボックス状に強リンクで配置されていますので、赤と青に色分けします。

        

ここに7の強リンクを加えます。これを他の数字の二択を含めた強リンクで色分けを進めます。

        

このようになります。

        

には7または9のどちらかが必ず確定します。従って、は削除されます。

        

進めて、

        

今度は、1と2の二択を色分します。

        

そうすると、1と7の二択はこの色分になります。

        

のどちらかが必ず確定します。が入るとに1が入り、また、が入るとに1が入ります。従って、は削除されます。この手法には名前がついているのでしょうか。

        

XY-Chain で、の7は削除されます。

        

進めて、

        

中側ユニットで、3はで9と三回同居で3-9の磁石候補の時、4と同居しないので3と4は同種です。また、で3は9と一回同居で3と9は異種です。どちらかは誤りですので、4と9は同種になりなす。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

4で進めて、

        

6で進めて、

        

5で進めて、

        

1で進めて、

        

7で進めて、

        

XY-Chain で、の3は削除されます。

        

9で進めて、

        

3で進めて、

        

2で進めて、

        

7で進めて、

        

正解です。

 

仮置き問題のようでも色分けをすると、活路を見い出せる場合が有ります。紙媒体では難しいこととは思いますが、このような問題でも解けると嬉しいものです。奥の手として使ってみて下さい。

 

次回は、ツイッターで見かけた問題で、次の図です。

        

確か、投稿文は無く問題図だけでした。これがまたとても難しい問題なのです。

私はこの問題を「冷笑」と名付けました。「解けるものなら解いてみて」と言っているみたいです。「天才」より難しいかもしれません。途中までは進めますので挑戦してみて下さい。

 

ご覧頂きまして有難うございました。

 


「かきごおり」

2020-02-18 08:10:23 | ひとりごと

季節外れですが、街頭テレビで力道山とシャープ兄弟のプロレスの試合を観ていた時分、真夏に連れて行ってもらったかき氷さんの氷イチゴは美味しかったですネ。赤はイチゴで、黄色がレモンで、緑がメロンでした。当時の家庭にはクーラーはもちろん電気冷蔵庫も有りませんでした。

 

今回の題材は、いちごナンプレ研究所さんが「いちごでないと解けない問題です」と投稿された作品で、次の図です。

        

私はこの作品を「かきごおり」と名付けました。イチゴシロップではなく別のシロップ(通常)で挑戦してみました。

まず、解き易くします。

        

整理して、

        

この図から解きます。

        

XY-Chain で、の1は削除されます。

        

進めて、

        

XY-Chain で、の5は削除されます。

        

XY-Chain で、の2は削除されます。

        

XY-Chain で、の3は削除されます。

        

XY-Chain で、の6は削除されます。

        

二国同盟で、

        

中側ユニットで、2はで7と三回同居で2-7の磁石候補の時、4と同居しないので2と4は同種です。また、で2は7と一回同居で、2と7は異種です。どちらかは誤りですので、4と7は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

4で進めて、

        

1で進めて、

        

5で進めて、

        

2で進めて、

        

6で進めて、

        

3で進めて、

        

左側ユニットで、6はで7と三回同居で6-7の磁石候補の時、4と同居しないので6と4は同種です。また、で6は7と一回同居で、6と7は異種です。どちらかは誤りですので、4と7は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

6はで7と三回同居で6-7の磁石候補の時、9と同居しないので6と9は同種です。また、で6は7と一回同居で、6と7は異種です。どちらかは誤りですので、9と7は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます

        

進めて、

        

下段ユニットで、2はで9と三回同居で2-9の磁石候補の時、6と同居しないので2と6は同種です。また、で2は9と一回同居で、2と9は異種です。どちらかは誤りですので、6と9は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

4はで9と三回同居で4-9の磁石候補の時、8と同居しないので4と8は同種です。また、で4は9と一回同居で、4と9は異種です。どちらかは誤りですので、8と9は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

右側ユニットで、6はで7と三回同居で6-7の磁石候補の時、8と同居しないので6と8は同種です。また、で6は7と一回同居で、6と7は異種です。どちらかは誤りですので、8と7は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

上段ユニットで、6はで8と三回同居で6-8の磁石候補の時、2と同居しないので6と2は同種です。また、で6は8と一回同居で、6と8は異種です。どちらかは誤りですので、2と8は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

左側ユニットで、には4と8が決まっています。2はで6と一回同居で2と6は異種です。また、▢▢▢で2は7と三回同居で2-7の磁石候補です。どちらかは誤りですので、6と7は同種になります。

        

6と7は同種ですが、で同居していますので、6-7の磁石となります。従ってが入ります。

        

6で進めて、

        

3で進めて、

        

右側ユニットで、4はで8と三回同居で4-8の磁石候補の時、5と同居しないので4と5は同種です。また、で4は78一回同居で、4と8は異種です。どちらかは誤りですので、5と8は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

4はで8と三回同居で4-8の磁石候補の時、1と同居しないので4と1は同種です。また、で4は8と一回同居で、4と8は異種です。どちらかは誤りですので、1と8は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

4で進めて、

        

2で進めて、

        

6で進めて、

        

二国同盟で、

        

進めて、

        

二国同盟で、

        

進めて、

        

3の四辺形の原則では削除されます。

        

進めて、

        

正解です。

えぇ?っと、疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが、通常ナンプレですと正しく解いてもこれ以降には進めることが出来ないのです。つまり正解です。何故なら二択の環が3個出来ているからです。詳細をご覧にいれます。

        

で2通り、で2通り、で2通りの合計6ではありません、8通りの答えが出来ます。このように通常で解くと複数解になります。それでは、この作品は不良問題ということですか?いえいえ違います。作家さんは最初から「いちごでないと解けない」と断言しています。つまり唯一解にするには、いちごの手順が必要なのです。

        

いちごナンプレならば「性格の不一致の別居」使うと数字が削除されます。

        

本当の正解です。

 

作家さんの意向を無視して、通常問題として進めてみましたのは、珍しい複数の二択の環をお見せしたかったからです。それと、途中の手順は参考になったでしょうか。

 

おまけです。

二択の環を構成しているマスの数が偶数個ならば複数解になり、奇数個ならば解ナシになります。この奇数個には滅多にお目に掛かりませんが。

 

次回は少し前の質問箱で、仮置きが必要と回答された問題で、次の図です。

        

どうも途中図みたいです。既存のロジックでは無理かもしれません。

 

ご覧頂きまして有難うございました。


「逆鱗」

2020-02-08 08:18:43 | HPより

中国の書物「韓非子」によりますと龍という獣は普段はとても大人しい性質ですが、唯一ヶ所顎の下の逆さになった鱗に触れられると怒り狂って手が付けられなくなります。これを講じて、王様ような偉い方の怒りを買うことを逆鱗に触れると言います。

 

今回の題材は、彼のHPの難易度第1位(23.2402P)の「逆鱗」と名付けた作品で、次の図です。

        

まず、解き易くします。

        

整理します。

        

最初の一手は「U字型・・・(KITAMURA)」が使えます。上段ユニットで、9はで3と三回同居で9-3の磁石候補の時8と同居しないので9と8は同種です。また、で9は3と一回同居で9と3は異種です。どちらかは誤りですので、8と3は同種になります。同種は同居しませんので、は削除されます。

        

進めて、

        

この図になります。しかしここで止まります。いくら考えても手も足も出ません。上段ユニットが逆鱗だったようで、アリの這い出る隙間も有りません。鑿と玄能で自ら穴を開けるしかないようです。数日考えて屁理屈ならぬ屁論理を捻り出しました。

屁論理の始まりです。

        

下段ユニットで、5を基準とします。

        

6はで、6-9の磁石候補とすると5と同居しないので、6-9と5は同じ側になります。そして、で6は6-8の磁石候補とすると5と同居しないので、6-8と5は同じ側になります。これは基準となる5が移動しますので、どちらも正しいかどちらも誤りとなります。それ故6-9と6-8は同じ側になり、6と9と8は同種になります。これを「Lonely Gas TypeⅠ」略して「LGTⅠ」とします。

        

次に、2を基準とします。

        

6はで、6-9の磁石候補とすると2と同居しないので、6-9と2は同じ側になります。そして、で6は6-4の磁石候補とすると2と同居しないので、6-4と2は同じ側になります。「LGTⅠ」により6と9と4は同種になります。従って、4と6と8と9は同種になります。

        

6はで6-9の磁石候補の時5と同居しませんでした。そして、で6は6-4-8の固定になり、やはり5と同居しません。従って5は同種になり、同じ手法で2も同種になります。それ故2と4と5と6と8と9は同種になります。これを「Lonely Gas TypeⅡ」略して「LGTⅡ」とします。

        

7はで6-9の磁石候補に入りますので、7-6-9の3数字固定です。そしてでは7-2-5の3数字固定です。これで7も同種になります。

        

2と4と5と6と7と8と9の7個は同種ですので磁石側です。それ故3回同居するか同居しないかになります。2と4・2と6・2と9は同居しません。同じように4と7・4と9・5と6・5と8・5と9・7と8・8と9も同居しません。それ故では5と7、または8が入ります。では4と7の片方と8と9の片方が入ります。には5と9のどちらかが、そうするとには2と6のどちらかが入ります。

        

従って、は削除されます。

        

ここまでが屁論理です。

進めて、

        

7個の数字の同種が決まりましたので、3数字固定が確定します。6は▢▢で6-7-9の3数字固定です。

        

そして、▢▢で6-4-8の3数字固定です。

        

しかし、どちらが正しいのか判断できません。しかし決まり事が有ります。それは赤のルートも青のルートも一ヶ所で重なるということです。

        

これは7を物差しにしても同じで、で重なります。ですので、どちらかが誤りとなるのです。

        

1はで1-3-9の候補です。

        

そして、1はで1-2-8の候補です。

        

また、で1は1-4-5の候補です。

        

は重なりません。これはどちらも正しいか、どちらも誤りとなります。しかし、ユニットの中に同じ数字が入る3数字固定が2種類出来る訳が有りませんので、どちらも誤りとなります。

        

1-3-9はで1-4-5と、そしてで1-2-8と重なりますので、これが正しいことになります。この論理は屁論理ではないと思います。そしてこれが怒れる龍を大人しくさせる急所でした。

        

従って、6と7と4と5と2と8は削除されます。

        

やっと最初の数字が確定しました。3で進めて、

        

1で進めて、

        

8で進めて、

        

6で進めて、

        

2で進めて、

        

6で進めて、

        

4で進めて、

        

5で進めて、

        

三国同盟で、

        

二国同盟で、

        

二国同盟で、

        

4で進めて、

        

3で進めて、

        

7で進めて、

        

8で進めて、

        

2で進めて、

        

5で進めて、

        

4で進めて、

        

三国同盟で、

        

8で進めて、

        

6で進めて、

        

9で進めて、

        

3で進めて、

        

7で進めて、

        

2で進めて、

        

1で進めて、

        

6で進めて、

        

たぶん、正解だと思います。

 

この作品は6ユニット全てが3数字固定の可能性がありました。以前にも記しましたが、磁石と鉄の区別が付きにくい3数字固定のユニットは「U字型・・・」の天敵なのです。その天敵に敢えて屁論理という捻くれた手法で挑んでみました。結果良しでしたがこの手順で解けたと云えるかどうか。私の頭脳ではこれが精一杯でした。

 

次回は、いちごナンプレ研究所さんが Yahoo!知恵袋へ「いちごでないと解けない問題です」と、投稿された作品で、下の図です。

        

いちご・解けないで思い浮かんだのは、氷イチゴです。私はこの作品を「かきごおり」と名付けました。そして、イチゴシロップ以外(通常)で挑戦してみました。はたして解けたでしょうか。

 

ご覧頂きまして有難うございました。