ナンプレふぁんのひとりごと

ナンプレは初級から上級に行くにつれて解きにくいですね。

簡単な新しい原則を見つけましたので、是非ご覧ください。

「かくれんぼ」

2024-07-28 08:16:05 | ひとりごと

前回のおまけで公開しました「ちえのわ定跡」をご覧になった感想は、いかがでしたでしょうか。手前味噌ですが、私の手法である「どちらかは必ず誤りです」の究極版だと思います。今回は「ちえのわ定跡」を本文に組み入れましたので、ご覧ください。

 

今回の題材は、超難問も解ける数独ページに載っているヒント数字17個部門の2位の作品で、次の図です

        

私はこの作品を9が見えないので「かくれんぼ」と名付けました。ヒント数字17個の作品には超難問は少ないというのが通例ですが。

        

候補数字を入力するとこの図になりますが、幾つかのマスが決まります。

        

第5列の8で進めて、

        

右下ブロックの7で進めて、

        

中下ブロックの1で進めて、

        

中下ブロックの3で進めて、

        

右下ブロックの5で進めて、

        

第7列の4で進めて、

        

第6列の6で進めて、

        

此処で止まります。

        

四国同盟で、

        

3の Sword fish で、は削除されます。

        

謀反 です。は8の強リンクです。

        

も8の強リンクです

        

強制 Loop を造ります。この Loop は偶数個連鎖になりませんので、誤りとなります。

        

従って、片方の強リンクの色を反転させます。結果、は削除されます。

        

ふきのとう です。は7の3個型弱リンクです。この中に2の強リンクが有ります。

        

に 本当の隠れ二国同盟 が在ります。従って、は削除されます。

        

に7の強リンクが有り、にも7の強リンクが有ります。

        

7の強制 Loop を造ります。しかし、偶数個連鎖にならないので、この Loop は誤りです。

        

正すために、片方の強リンクの色を反転させます。従って、は削除されます。

        

にはが入ります。

        

の共通の領域に在るは削除されます。

        

との共通の領域に在るが入り、との共通の領域に在るが入ります。従って、は削除されます。

        

の7は強リンクです。

        

が入りが入ります。そして、も7の強リンクです。

        

が入りが入ります。従って、は削除されます。

        

強リンクでが入ります。

        

が入りますと、が入り強リンクでが入り、が入ります。

        

にはが入ります。従って、は削除されます。

        

強リンクでが入ります。従って、は削除されます。

        

は6の強リンクです。

        

が入ります。従って、は削除されます。

        

この図になります。Bahamut の下地が出来ました。

        

6の「ちえのわ」です。が削除されますので、青色数字は全て削除されます。

        

詳しい解説です。を利用しますと、

        

共通の領域に在るが入り、の6が確定します。この図をA図とします。

        

の6の強リンクを利用しますと、この図になります。この図をB図とします。A図とB図はどちらかは必ず誤りとなります。

        

の6はA図では確定し、B図ではです。A図が正しいとすればが誤りですのでになり、B図が正しいとすればは削除されます。どちらにしてもが正しいことになります。これは「ちえのわ」を構成するどのマスを調べても同じ結果になります。

        

誤りの青色数字は全て削除されます。

        

6で進めて、

        

7で進めて、

        

9で進めて、

        

2で進めて、

        

3で進めて、

        

4で進めて、

        

5で進めて、

        

9で進めて、

        

8で進めて、

        

5で進めて、

        

1で進めて、

        

4で進めて、

        

5で進めて、

        

9で進めて、

        

正解です。

 

挑戦された方は当然のこと別のロジックを使われたことでしょうね。私は複雑なロジックは知らないので、この手順です。謀反・ふきのとう・ちえのわ です。初めてご覧になった方は仰天されたことと思います。でも、既存のロジックだけが解法では無い事も感じていただけたら幸いです。

 

次回は、✕(旧ツイッター)に投稿された質問図で、次の図です。

        

書き込みが出来ますので、問題集の作品図だと思います。超難問では無いと思いますので、眺めて解いてみました。結構面白いですよ。

 

ご覧頂きまして有難うございました。


「細雪」

2024-07-18 08:17:55 | ブログより

以前、numpl_npm さんのコメントで「3数字の対称性を利用して解いて」と云うお題を頂きまして、私なりの解釈で三国同盟を造って進めてみました。自分ではそれで満足していたのですが、もう一つの利用手段を考えてみました。気分を変えて三国同盟を三姉妹とし、谷崎潤一郎の代表作「細雪」を頂き「ささめゆき」と名付けました。

 

今回の題材は、numpl_npm さんの刺客(笑)で外国の方の作品で、次の図です。

        

私はこの作品を「細雪」と名付けました。「ささめゆき」の公開第1号だからです。

        

候補数字を入力したこの図から解き始めます。難問ですので、二択マスは有りません。

        

の7との7は一心同体です。

        

この7をとし、が決まるとが決まります。

        

強リンクでが入ります。従って、は削除されます。

        

との共通の領域に在るが入ります。従って、は削除されます。

        

強リンクでが入ります。

        

定跡ではないロジックの「ささめゆき」です。基準数字は Loop であることが絶対条件です。

は6の3個型弱リンクです。この3個型弱リンクも絶対条件です。

        

が決まると、第2行8列と第3行8列の2マスは共に2・4・9の三択マスです。

        

三姉妹を造る為に、数字が1個消えると2・4・9,2・4,2・9,4・9 になるマスを探しますと、が消えると2・4・9の三択マスになります。

        

を消すためにはが入ります。3個型弱リンクの原則で、この時点ではも全てがです。

        

ですので、にはは入れませんので、が消えてに寝返ります。

        

「ささめゆき」の結果6の弱リンクが強リンクになりました。ではありません。

軍曹さんならこの図を見て何か違和感を感じると思います。

        

青数字が確定して三姉妹が出来るのなら、赤数字が確定しても三姉妹が出来きなければロジックと云えないのではないかと。

赤数字が確定すると、が消えます。

        

の3マスは2・4・9になります。従って、は邪魔になります。

        

は色を戻して、この図になります。そしては削除されます。

        

このも削除されます。

        

なんと、「ささめゆき」は三姉妹を造るではなく五姉妹(五国同盟)を造るロジックだったのです。

        

五国同盟で、

        

この図になります。

        

は2の強リンクです。

        

が決まるとが決まり、が消えて5・6の二択マスになります。

        

この時が消えるとすれば、が決まります。

        

でしたので、になります。色を変更します。

        

にはにはが入りますので、は削除されます。

        

9で進めて、

        

が決まりますと、8・9の二国同盟が出来てが決まります。

        

の8はになります。

        

にはも入れませんので、削除されます。

        

の8はになります。

        

第1列でが決まりますと、5・6の二国同盟が出来てにはが決まります。

        

のどちらかにが入ります。従って、にはが入ります。

        

第1列をご覧ください。赤色数字が確定すると、が消えて5・6の二国同盟が出来ます。

        

の4はになりますので、は削除されます。

        

にはも入れませんので、削除されます。

        

従って、が入ります。

        

は、本当の隠れ二国同盟(5・6)になりますので、は削除されます。

        

は6の強リンクです。

        

が決まりますと、左中ブロックでがダブり赤色数字が正しいことになります。

        

ですので、にはが入りにはが入ります。

        

強リンクでが入りますので、は削除されます。

        

にはも入れませんので、は削除されます。

        

にはも入れませんので、は削除されます。

        

7の Loop です。

        

居食い です。7の Loop に9は2ヶ所接触していますので、は削除されます。

        

にはが入りますので、にはが入ります。従って、は削除されます。

        

は9の強リンクです。

        

にはが入りにはが入ります。従って、は削除されます。

        

このも削除されます。

        

強リンクでにはが入ります。

        

三国同盟で、(不思議なことがあるものです。2・4・9の三姉妹を造ったつもりが、2・4・7で出現しています。ささめゆき の五姉妹は、三つ子と双子だったのですね。)

        

この図になります。

        

片方の色が決まっている二択マスには反対色が入ります。従って、は削除されます。

        

が決まりますと、が決まりが決まります。

        

にはが入りますので、は削除されます。

        

すると、にはが入りますので、は削除されます。

        

そして、にはが入りますので、は削除されます。

Bahamut の下地が出来上がりました。 

          

第1行の4で進めて、

          

途中ですが、の4が確定します。

          

が消えますので、赤色数字は誤りとなります。従って、赤色数字は全て削除されます。

        

1で進めて、

        

2で進めて、

        

3で進めて、

        

4で進めて、

        

6で進めて、

        

7で進めて、

        

8で進めて、

        

9で進めて、

        

5で進めて、

        

1で進めて、

        

正解です。

 

「ささめゆき」は他の作品でも通用するのかは不明ですが、数字Aの Loop と数字Bの3個型弱リンク が 行 または 列 に出現したら、また使ってみたいと思います。但しブロックでは使えません。ブロックには行の3マスと列の3マスが複雑に絡んでいるからです。

 

おまけです。私の考え方が全て正しいとは思っていないですが、これからご覧頂きます新定跡は如何でしょうか。

        

本文では、7のLoop 造りはこの図で終わっています。不思議に思う方もいらっしゃるでしょう。

        

理由は2通り有るからです。とのそれぞれと共通の領域に在るが入る手法ですと、

        

が消えてが確定します。この図をA図とします。

        

もう一つ、の7の強リンクを優先すると、この図になります。この図をB図とします。

現時点ではA図とB図はどちらが正しいのか不明です。ですので、これ以降は進められないのです。

 

と、思ったらここに新定跡が隠れていました。

A図とB図はどちらかは必ず誤りとなります。

        

それを踏まえてをご覧ください。A図ではが確定して、B図ではです。A図が正しければB図のは間違いなのでになります。つまり、が正解です。B図が正しければになり、確定ではなく削除になります。やはり、が正解となります。

        

確認のためをご覧ください。A図ではで、B図では削除です。A図のが正しければB図の削除が誤りですので、確定です。

B図の削除が正しければA図のは誤りですので、になります。ここでもが正解となります。

        

要するにこの図でが確定していると云う定跡です。凄いでしょ。私は「ちえのわ」と名付けました。

        

これが「ちえのわ」です。よく見るとが消えるので X-Wing です。でも、ロジックでは無く定跡です。

 

次回は、超難問も解ける数独ページに載っているヒント数字17個部門の2位の作品で、次の図です。

        

ヒント数字に9が居ないので、私はこの作品を「かくれんぼ」と名付けました。

新定跡ばかり探していると疲れますので、難易度を落としてみました。でも、難問ですよ。

 

ご覧頂きまして有難うございました。


「天の川」

2024-07-07 08:13:04 | ブログより

以前、超難問は新手(定跡)の宝庫です と記しました。解くよりもその新手を見つけるのも楽しみですとも。ご存知の通り私は難しい既存のロジックは知りませんので、自己流です。ですので、上級者さんが手を出さない場面でも掘り起こします。

ところが先日 Yahoo! 知恵袋を閲覧して憤りを感じました。梁海声と云う中国人が「U字型磁石の原則」の磁石と鉄の表現を変えて、新手として発表したそうです。それを宣伝マン2名が Yahoo! 知恵袋で宣伝しています。私は愛好者さんのお役に立てればと思いながら新手順を探しています。それを使って頂ければ嬉しいです。しかし、盗作は人間性を疑わざるを得ません。

 

今回の題材は、いちごナンプレ研究所 さんの作品で、宇宙一位の難問とコメントされている難問で、次の図です。

        

この作品には使うロジックの基礎点と回数・総合点が同時に公開されています。

       

私は横文字は苦手なので、直訳してみました。

        

この通り解ける方は皆無でしょうね。最後尾の力技が意味不明です。多分仮定法だと思いますが。

        

候補数字を入力するとこの図になり、幾つかの数字が消えます。

        

2で進めて、

        

5で進めて、

        

この図から解き始めます。

        

ふきのとう定跡C型 です。は6の3個型弱リンクです。

        

2の強リンクでもありますので、2・6の本当の隠れ二国同盟になります。

        

ですので、が削除されます。

        

強リンクでが入ります。

        

右上ブロックのはこの2ヶ所のどちらかに入ります。

        

が入りますので、は削除されます。

        

右上ブロックのはこの2ヶ所のどちらかに入ります。

        

は6の強リンクです。

        

にはが入りにはが入ります。従って、は削除されます。

        

下段ユニットの配置可能のマスは、まずこの図になります。

        

の6の色を考えてみます。

        

が入りますと第8列のが決まってしまいます。根拠なしで決めてはいけませんのでが入ります。

        

は6の3個型弱リンクです。

        

が決まっています。従って、は削除されます。

        

も決まりますのでは削除されます。

        

が入りますので、は削除されます。

        

に入る6の色を考えます。

        

が入りますので、は削除されます。

        

この図になります。2通りですが、6の Loop が出来ています。

        

の4マスは5の Loop です。

        

共倒れ で、は削除されます。

        

青色数字は誤りですので、全て削除されます。

        

2で進めて、

        

6で進めて、

        

左下ブロックの5で進めて、

        

は本当の隠れ二国同盟(3・4)です。以前解説しました。

        

ですので、同じ領域の3と4は削除されます。

        

新定跡です。三択マスの原則 の色なし型です。の3数字をご覧ください。

        

が決まったとすると、が決まります。

        

そして、が決まったとすると、が決まります。

        

最後に、が決まったとすると、2・5の二国同盟が出来てが削除されてが決まります。つまり、になります。

        

はダブりますので、誤りとなります。

        

が確定します。この定跡を「多数消し」と名付けました。1で進めて、

        

2で進めて、

        

5で進めて、

        

右上ブロックの1で進めて、

        

右中ブロックの3で進めて、

        

7で進めて、

        

第6行の9で進めて、

        

第6行の8で進めて、

        

XY-Chain です。 で、の3は削除されます。

        

4の井桁で、は削除されます。

        

7で進めて、

        

XY-Chain です。 で、の4は削除されます。

        

XY-Chain です。 で、の4は削除されます。

実は、この XY-Chain は必要ではありません。何故使ったのか。

        

この図をお見せしたかったからです。二択マスだらけの模様に三択マスが1個。

        

これです。上等兵さんなら知っていると思いますが、この3個の数字の内消すと全て二択マスになると云う数字が当たりです。BUGと言いますが、唯一解前提の手法なので嫌う愛好者さんも多いです。

        

此処まで解いてきたのですから、仕上げのロジックを。

3の奇数個連鎖 です。から上へ 強・強・強・強・弱 で、の3が確定します。

        

3で進めて、

        

7で進めて、

        

9で進めて、

        

正解です。

 

ご覧の通り使った既存のロジックは、色分け法・n国同盟・井桁・奇数個連鎖・XY-Chain です。私の見つけた定跡は、ふきのとう・共倒れ・本当の隠れ二国同盟・多数消し で、どれもが急所の一手となっています。上手に使うとこの超難問も解けます。

 

おまけです。まぼろしの二択・二国同盟 を使うともっと楽に進めます。

        

解き始め図です。

        

下段ユニットで、5と絶対に磁石にならない数字は1と2と3と4です。

この4数字が5と同居しないとすると、青色数字が候補です。この図をA図とします。

        

4数字が5と一回同居するとすると、赤色数字が候補となります。この図をB図とします。

        

A図とB図を重ねます。

        

まぼろしの二択が出来ました。しかし、3と4は二国同盟が確定出来ませんので、除外します。

        

1・2の二国同盟が出来ましたので、は削除されます。

        

二国同盟で、

        

二国同盟で、

        

下段ユニットはこの図になります。

        

2の強リンクでこの図になります。

        

2・6の隠れでは無い二国同盟が出来ましす。

        

続きは、3個型弱リンクの原則で2が削除され、2で進めて6の Loop を造り 共倒れ です。

 

次回は、numpl_npm さんのコメントに載っている外国の方の作品で、次の図です。

        

私はこの作品を「細雪」と名付けました。根拠は新定跡「ささめゆき」を公開するからです。蝶が複数飛んでいますので、挑戦される方は時間の余裕を持って進めてください。

 

ご覧頂きまして有難うございました。