ベイエリア独身日本式サラリーマン生活

駐在で米国ベイエリアへやってきた独身日本式サラリーマンによる独身日本式サラリーマンのための日々の記録

ハンコック・スーパーの新鮮ヒラメをバカ食い

2022-11-29 10:41:28 | 食材
 ハンコック・スーパーの新鮮ヒラメをバカ食いとは、サンノゼ市の韓国系スーパーで捌いてもらったヒラメを、30代独身日本式サラリーマンがバカ食いするイベントのことを言う。“たまには大枚を叩いて豪奢な食事をしたい、でも一人で行ける店がなくて・・”と悩んでいるベイエリア駐在30代独身日本式サラリーマン、特に白身魚好きであれば朗報だ。さて、筆者は現在長期出張中で、会社経費節約のためにAIRBNBという民泊サイトを利用している。その部屋でFOXテレビのトライアル視聴を利用して2022年のカタールW杯日本対ドイツ戦を途中から見ていたら、ちょうど堂安選手の劇的同点弾直後に無料視聴時間が終了したのだった。その後の試合終了までの15分は、ネットニュースを見てやきもきする虚しい観戦になった。ここのところ元気のない日本、このまま快進撃を続けてほしい。


この贅沢食事の詳細は以下の通りだ、参考にしてもらいたい。


①ハンコック・スーパーの鮮魚コーナー
サンノゼのエルカミノ通り沿いにあるハンコック・スーパーといえば、他のアジアスーパーに比べて低価格の庶民派スーパーである。とはいえ鮮魚コーナーは小ぶりで魚の種類が多くないので、鮮魚よりは野菜や肉類、それにキムチや総菜・冷凍食品を購入するのに使っていて、鮮魚コーナーは素通りすることが多かった。だが一か月ほど前に、鮮魚コーナーの左側の柱に“ヒラメのお造りを作ります”と書かれた貼り紙があることに気が付いたのだ。売りたいのか売りたくないのか分からないほど目立たない、小さな貼り紙だ。だがパウンド35ドルとかなり高めの値段だったので、なかなか注文するには至らずにいた。



②ヒラメを注文する
とはいえ円安ドル高で資産が増えた(気になっている)筆者はここのとことろ強気で、財布の紐が緩い。とある暇な週末に、思い切って景気よくヒラメを注文してみるかと、鮮魚コーナーの中南米系店員に声をかける。店員達は色めき立ち、生け簀からヒラメをすくい上げ、『コレにするか?』と尋ねてくる。やはり一尾丸々注文しなくてはならぬようだ。そしてどれも大きい。店員は重さを測って値段を伝えてくる。お値段約90ドル・・・3パウンド弱のヒラメである。だがパロアルト辺りの高級寿司屋で飲み食いするのに比べれば安いものだし、養殖ヒラメと言えども鮮度が抜群なのは確実だ。それにメキシカン店員らの輝く眼光を目にすると、今さら『あ、やっぱりやめます』とはなかなか言えない。


③メキシカン店員がヒラメをせっせと捌く

メキシカン店員は、『捌くのに25分程度かかる』と言い残しコーナーの片隅の調理台でせっせとヒラメを捌き始める。注文前には買い物をほぼ済ませていた筆者は普段見ない調理具コーナーをめぐったり、冷凍コーナーの魚介類を眺めたりして時間を潰す。時折鮮魚コーナーに戻ると、メキシコ店員はメキシコ人らしからぬ真剣な顔つきで手を動かしている。そしてプラスチック皿にヒラメの刺身がずんずん盛られていき、まるで富士山のようになってくる。明らかに多すぎる。盛り終えたプラスチック皿は、氷と共に平たい段ボールに入れられて手渡された。



④帰って食べる
長屋に戻り段ボールを開ければ、刺身とは別に頭や内臓などのアラも丁寧にパッキングされているし、ワサビ(偽物だが)も入れてくれている。また、山盛りに見えた刺身は下にたっぷり大根ツマが敷かれているのでそこまで多くないかも知れない。これを①そのまま刺身、②ヒラメシャブシャブ、③アラは煮つけにして豪華ヒラメ尽くしを堪能しよう。刺身は部位によって少しづつ歯ごたえや脂ののりが異なるので、そこまで飽きはこない。当然エンガワのような脂っぽい部分もある。しゃぶしゃぶはツマの大根と一緒にシャブシャブするのが簡単だが、カイワレと一緒も美味である。せっかくだから少しだけ高い日本酒も買ってきて、豪華絢爛な宴会にしたいものだ。



さて豪華なヒラメ尽くしにしてみても、やはり一度の食事では到底食べきれない。そして翌日も気分よく刺身をつついていたら、これが一日目よりも美味い。調べてみれば、一日二日置いた方が味が良くなるということだ。それも捌かずに置いておく方がよいとのこと。次回は丸々ヒラメを買ってきて、冷蔵庫で熟成させてから自分で捌いてみようかしら。“そうすればパウンド35ドルも払う必要もない訳だ”とやはりけち根性が芽生えてくる。それに昆布締めやカルパッチョなども作って、さらなるヒラメ尽くしに挑戦しようかしら。そんなことを考え始めている、暇な日曜日、今日も誰とも話していない。

コメントを投稿