ベイエリア独身日本式サラリーマン生活

駐在で米国ベイエリアへやってきた独身日本式サラリーマンによる独身日本式サラリーマンのための日々の記録

ケーブル・カー博物館

2017-09-18 23:57:48 | 生活
 ケーブル・カー博物館は、サンフランシスコのダウタウンにある博物館だ。チャイナタウンのすぐ東側のブロックに位置しているので、30代独身日本式サラリーマン諸氏がチャイナタウンで市場を覗いたり、漢方薬品店を冷やかしたりしても思うように時間を潰すことができず、仕方がなくポーツマス・スクエアで前衛演劇を観賞してアバンギャルドな気分に浸ってみても、やっぱり思ったほど時間が経っていない場合に備えて紹介しておきたい施設である。日本で言うケーブルカーは、筑波山や箱根山、鞍馬山や妙見山などの観光地としての“山”を登るための手段として利用されている一方で、サンフランシスコのケーブル・カーはダウンタウンの中を縫うように走っており、鉄道マニアならずともその仕組みや歴史に多少の興味を惹かれることだろう。

 
 この施設の特長は以下のとおりだ。参考にしてもらいたい。



①立地
チャイナタウンの中央を東西に走るワシントン通りの坂を上っていくと、中華の喧騒は次第に薄らぎ、左手の坂の上に高級ホテル群が見える落ち着いたブロックに入る。そうするとすぐにレンガ作りの大きな建物が眼前に現れる。それがケーブル・カー博物館だが、他にも行き方はいくらでもあるので適当に調べるといいだろう。


②ケーブル・カー
ケーブル・カーには“つるべ式”と“循環式”があり、どちらもケーブルを電気などの動力で動かすことで、それに接続された車両を動かすものを言うようだ。つまり車両自体には動力がない。山を登るケーブル・カーは“つるべ”式で、U字に張ったケーブル両端に車両を接続し、一方を引き上げる(登山)ことでもう一方が下がる(下山)仕組みになっている。それに対して循環式は環状のケーブルが動力でぐるぐる回っており、それに接続された車両もまたぐるぐると回る仕組みになっている。サンフランシスコのケーブル・カーは循環式だ。(以上、ウィキペデイアより)


③ケーブル・カー博物館
この博物館は無料だ。ヒラー航空博物館や、サクラメントの鉄道博物館のようなマネキン付き小児向けの楽しい博物館を期待していたが、それらとは違った。あまり具体的に記述すると諸氏らの楽しみを奪いかねないので差し控えるが、いつから、どのようにケーブル・カーが動いているのかを真面目に勉強できる施設になっている。小児は少ない。ここを訪れた後に実際に動いているケーブル・カーを目にすると、運転手の動きやグリッパーの位置や、ケーブルの音などに敏感に反応するようになるだろう。



 サンフランシスコの象徴のように扱われているケーブル・カーも、今では交通機関というよりは観光のための乗り物になっているようだ。乗客たちは連れ合いたちと楽しそうにカメラを片手に笑顔を見せている。30代日本式独身サラリーマンが、単独で乗り込むのはなかなか至難の業であるように感じたが、博物館には独りで訪れている人々が多くいたので安心していいだろう。鑑賞を終え、再び坂を下りるとポーツマス・スクエアではまだ前衛演劇が続いており、老父が高らかにニンゲンの尊厳を歌い上げているので、明日からも強く生きようと思えてくるが、他にも帰り方はいくらでもあるので適当に調べるといいだろう。

ポーツマス・スクエア

2017-09-17 11:34:56 | 生活
 ポーツマス・スクエアは、サンフランシスコ市のチャイナタウンにある公園だ。サンフランシスコのチャイナタウンは、長崎、神戸、横浜のように貿易港の中国人居留地として設けられたものとは異なり、1800年代中期に太平天国の乱やアヘン戦争などで疲弊の色を見せる清朝から、金塊の発掘や鉄道敷設の仕事を求めてやってきた人々により発展したようだ。そのためか日本の中華街と比べて人々の生活の色がとても濃厚で圧倒させられる。とはいえ、30代独身日本式サラリーマン諸氏が独りで訪れても、市場を覗いたり、漢方薬品店を冷やかしたりするくらいしかすることがなく、半日程度しか時間を潰せない。そんなときはポーツマス・スクエアだ。というより、チャイナタウンで一番魅力的な場所はポーツマス・スクエアだということを今回は紹介します。


この場所の特長は以下のとおりだ。参考にしてもらいたい。


①場所、アクセス
チャイナタウンにある大型駐車場はポーツマス・スクエアの地下にあるため、チャイナタウンで駐車場を探せば辿りつく。地下4階程度の大型駐車場であり、駐車場の柱に記されるエリア記号(イオンモールでいう3-F、2-Bといった、停めた場所を覚えるためのもの)に、“重力(Power)”や“叡智(Intelligence)”といった不可思議な単語が使われているのが興味深い。また、駐車場から地上へ出る際は必ずエレベーターを使いたい。階段を使うと糞尿と、そのオーガニックな臭気でむせ返る可能性がある。



②ポーツマス・スクエアに生きる人々
エレベーターで地上へ上がると、そこが“ハート・オブ・チャイナタウン”と称されるポーツマス・スクエアだ。“あれ?大阪かな?”と思う。青空と高層ビルの下、無数の老父老婆のグループが簡易椅子に腰を掛けて、段ボールをテーブルにしてカード賭博や中国将棋に興じていたり、何をするでもなく遠くを見つめていたりしている。その恰好も様々で、スーツにスニーカーの日本式教師スタイルの人や、ジャージにべルトを巻いて、ハットを被る人など、洗練された世界都市の片隅で、現代社会からほんの少しだけ離れたところに生きる人々の姿を見ることができる。


③ポーツマス・スクエアに生きる人々
圧巻なのは何といっても生演奏による青空カラオケだ。公園の中央に四阿(亭)が設けられており、そこには常に楽団がいる。四阿(亭)の前に置かれた募金箱付近に交代で歌い手が立ち、思い思いの中国民謡をのびやかに歌い上げる。その音痴を通り越した味わい深いメロディーが、スピーカーを通して公園内に響き渡るが、誰もそれに興味を持っておらず、通行人は見向きもせずに通り過ぎていくのだ。


④ポーツマス・スクエアに生きる人々
ここまで書くと、何だか怪しげで近寄りがたい場所のように捉えられるかも知れないが、設営された遊具では童たちが楽しそうに遊んでいるし、ビジネスマンらが腰を掛けてランチを食べていたりと、いたって普通の空間として世界からは受け入れられている。違和感を感じるこちらが異端だ。


 四阿(亭)の正面にある植え込みの縁石に腰を掛けると、背景にそびえたつダウンタウンのビル群とこの雑多な公園内の景色のコントラストから生命の息吹のようなものを感じ、青空カラオケを必死に歌う老父はニンゲンの尊厳を高らかに歌い上げているかのようで、進歩的演劇を見ているかのような気分になり、時を忘れ、少しだけ暇を潰せるのでお勧めします。

北京胡道

2017-09-15 22:25:51 | 食事
 北京胡道は、サンマテオ市にある中華料理屋だ。頸椎を損傷し、首から下が全く動かなくなってしまった高山善廣氏のことを想うと、その存在の意味が薄く、ふいにいなくなっても何事もなかったかのように毎日が進みそうな30代独身日本式サラリーマンでも、一日一日を大切にしたいと思うと共に、首から上が機能しない場合と、首から下が機能しない場合を想像するに、やはり人間が“生きている”ことの定義は首から上の方にあるような気になる。思考することや他者との関係性を構築することがニンゲンの本質だとニンゲンは思う。そして今日も何か食べて、お酒を呑まないと気が済まない30代独身日本式サラリーマン諸氏に、今回は北京胡道を紹介します。



このお店の特長は以下のとおりだ。参考にしてもらいたい。


①立地
北京胡道は、サンマテオ市の南端付近の42番通りに位置する。サンマテオ市内のエル・カミノ通りから直角に折れる通りには、あの25番通りや37番通りなど商業エリアになっている通りがあり、42番もドラッグストアや酒店、スーパーマーケット等がある小さい商業ゾーンになっている。北京胡道はその中にあり、隣のお店も中華料理屋になっているが、圧倒的に北京胡道の方が人気なようだ。


②内装、雰囲気
奥行きのある店内の内装は安作りで、中華食堂という名がぴったりだ。特長的なのは壁に描かれた画である。卓を囲んで食事をしていたり、饅頭が蒸しあがるのを楽しそうに待つ、清朝時代の辮髪姿の男性たちが沢山描かれていて、見ていて楽しい。お店に“胡”の文字を使用していることもあり、女真族系の人々により経営されているのかも知れない。店員は英語は拙く、中国語が流暢で、表情も豊かで、ホスピタリティも高い。無表情で『ガシャン』と音を立てて卓に食器を置く人々とは別な民族のようにも思える。(そういえばBストリートの北京面食館の人々も優しい人たちばかりであったが、北方の人々の方が気性が穏やかなのであろうか)


③メニュー、味
羊肉串や、豚耳などのおつまみメニューが比較的豊富で、しかも新鮮で旨い。青島ビールもよく冷えており、壁画の中の男たちと混じって飲酒しているかのような気分に浸れる。木須肉や水餃子も量が多すぎず、一人で複数のメニューを楽しめるのもとても嬉しい。日本人の味覚に合った味付けで、辛すぎず、脂こくもない。クオリティーの高い大衆料理を食べることができ、なかなかどうして久々に当たりのお店だ。



 世の中には誰に言っても信じてもらえない真実と、誰もが疑わない嘘があり、それはその場の空気や常識や先入観で決まってしまうことがある。筆者は、小学校のプール時間の前に友人らとふざけ合っていたときに、何かのはずみで口からよだれが垂れ、それが穿いていた海パンのちょうど股間の部分に落ちたことがあった。それはどう見てもお漏らしのシミであり、その状態で準備体操などを行う羽目になった所為で、クラスの男女にこっぴどくからかわれた。どれだけ必死に“これはよだれだ”とプールサイドで世界に訴えたところで、そんなウソみたいな真実は誰も信じない。自分でも真実を訴えているにも関わらず、まるで嘘をついているかのような苦しい気持ちになった。これならもう、本当に漏らしていた方が楽だと思った。その時の気持ちを忘れないように、いつもできるだけ本当っぽいブログ作りに勤しんでいます。

マリーナ・スーパーマーケットで手に入る煮魚に適した魚

2017-09-15 22:24:52 | 食材
 マリーナ・スーパーマーケットで手に入る煮魚に適した魚とは、筆者がマリーナ・スーパーマーケットで見つけた30代独身日本式サラリーマン諸氏にお勧めできる、煮魚に適した魚のことだ。米国のレストランで煮魚をいただくことは難しい。日本でもそこそこ気が利いている小料理屋でも行かないと、煮魚を食べることはできない。でも煮魚は簡単に家で作れるし、何といってもお酒との相性がいいので、マリーナで売られている魚を眺めていると、「これを煮てやろうか、あれを煮てやろうか」という欲求に駆られる。“知っているものは食べる、知らないから食べない”そんなつまらない生活から簡単に抜け出せる。以前、サバや小ヤリイカなども紹介したが、今回はその他の魚を紹介する企画だ。



この食材の特長は以下のとおりだ。参考にしてもらいたい。


①30代独身日本式サラリーマン用の魚
こちらのアジア系スーパーで売られている魚は基本的に丸ごと一尾単位であるため、一人暮らしの30代独身日本式サラリーマンにとっては大きすぎる。よって自ずと購入する魚の種類が、15㎝~25㎝程度の小さいものに限られてしまう。


②購入時の心得
アジア系スーパーで魚を購入するときに、店員にウロコや内臓を取ってもらったり、カッティングしてもらったりすることができる。この時に勝手に頭部を捨てられてしまうことがあるので注意したい。煮魚の場合、頭部も丸ごと煮込んだ方が断然美味しいし、目玉のコラーゲンや頬やおでこの筋肉が美味なので、絶対に持って帰ることだ。


③スカルピン・ロックフィッシュ
カサゴの一種と思われるこの魚は、赤みを帯びた頭の大きな、ゴジラ系の怪獣映画さながらの恐ろしい表情をしている。背びれは胸びれが針のように鋭利なので注意されたい。売られている状態では体に締まりがなく、だらっとしているので、鮮度が悪いようにも思えるが、一たび熱を与えるとググッと身が締まり、食感がよい。焼酎の肴で食べていると、ずんずんと箸が進み、大きな頭は跡形もなく骨だけになってしまう。


④ブラック・ロックコッド
スカルピンよりもやや優しい怪獣といった風貌のこの魚は、メバルの一種だとのことで煮魚にはぴったりだ。黒くて目が大きく、ややしゃくれ気味の口が特長的だ。ほどよく脂がのった肉は煮汁と絡み合って非常に美味だ。焼酎の肴で食べていると、ずんずんと箸が進み、跡形もなく骨だけになってしまう。


 丸ごと一尾煮てしまい、残りはタッパーなどに入れて冷凍保存しておくといい。さあ、ベイエリア30代独身日本式サラリーマン諸氏たちよ、酒、出汁、醬油、砂糖、生姜などの煮物必需品を手に入れて、早速試してみてはどうだろう。一度食べると、鮮魚コーナーに行く度に「今日はアレを煮ようか、それともこっちを煮ようか」という欲求を抑えることができなくなるに違いない。琴を焚いて鶴を煮るような毎日の食生活に少し色がつくだろう。

石狩鍋

2017-09-10 14:16:05 | 食材
 石狩鍋は、北海道石狩地方の名物の鍋料理である。すっかり秋めいてきたベイエリアは、早くも鍋シーズンの到来だ。鍋料理とは面白いもので、各家庭や地方で出汁や具材、調理法の様々な様式があり、『お宅の鍋はどんな鍋?』は、宴会時などの当り障りのない、けっこう盛り上がるトピックとして重宝されている。鮭を鍋に入れる行為は、テレビCMなどで目にすると “あ、何だか旨そうだな” と思うものの、実際入れてみるとそれほどでもなく、 “やはり鮭は焼くに限る” と思ってしまった経験を持つ30代独身日本式サラリーマンは筆者だけではないだろう。鮭ではなく“鮭のアラ” を入れるのがコツなのだ。今回はマリーナスーパーマーケットの食材を使い、一人暮らしに相応しい筆者流の石狩鍋を紹介します。つまり正式な石狩鍋とは異なるので悪しからず。


この鍋の特長は以下のとおりだ。


①鮭のアラ
スシ・ブーム=サーモンブームと言っていい程、世界中で鮭の消費が増加している。筆者御用達のマリーナ・スーパーマーケットでも鮭の切り身は大々的に売られている。必然的に鮭のアラの販売量も増え、精肉コーナーと野菜コーナーの境界付近の肉類がパックされて雑多に並べられているエリアの一角に、驚くほどの安価にて鮭のアラが売られている。これこそが石狩鍋の至高の逸品であることはまだ知られていなのだ。一パックで一人鍋2~3回分になる。


②その他の具材 その1 台湾白菜
生まれ育った家庭や地方の伝統の味を、諸氏らもお持ちのことであろうが、ここでは一人鍋に適している具材を紹介しよう。まずは台湾白菜だ。鍋物には欠かせない白菜であるが、30代独身日本式サラリーマンとしては、一玉は大きすぎて、結局大部分を無駄にしてしまうためにどうしても敬遠しがちだ。それに2回目以降は緑の部分がほぼ無くなり、果たして栄養価があるのかどうか不安を抱えながら色味のない白い葉ばかりを食べる羽目になる。そんなときには台湾白菜、これがお勧めだ。台湾には30代独身サラリーマンが多いのか?と思えるほど、一人鍋にピッタリサイズの白菜である。


③その他の具材 その2 肉団子、糸こんにゃく、しめじ
中華系スーパーには真空パックされた多くの種類の冷凍肉団子が売られている。味と共に、使いやすさや保存性からかなり便利な鍋具材になる。鍋具材としてお勧めできるのは鶏肉か豚肉団子の香草やマッシュルーム入りのものだ。牛肉はだめ。そして糸こんにゃく。マロニー・糸こん論争はここでは割愛する。また、しめじを入れると見た目が秋っぽくなって風流になるだろう。


④石狩鍋(筆者流)
上記の具材を一人用土鍋(30代独身日本式サラリーマンの三種の神器の一つ)に入れ、水、カツオ出汁に味噌を少々入れてぐつぐつすればよい。鮭のアラはコラーゲンたっぷりのプルプル食感部分と肉の部分のバランスがちょうどよく、骨をむしゃぶるように食べてしまう。ビールや熱燗、焼酎のお湯割りなどと一緒にいただくと至福だ。鮭、白菜、肉団子の出汁が染み出たスープも美味で、気が付くとごくごく飲んでしまっている。



 日本では人の不倫を責め立てることが流行しているようで、週替わりといっていいほどのサイクルで、不倫をした人が晒し者にされている。特に清純なイメージのタレントや、権力と闘う正義っぽい立場の人々の不倫は、見ている側の興味をいっそうそそるので重宝されるようだ。つい数世代前までのご先祖達は、重婚や夜這いが一般的習俗であり、性の快楽を自由気ままに楽しんでいたというのに、一体全体なぜこのような責め苦を受けなくてはならないのであろうか。一方で多様性を金科玉条にように謳いつつも、何も疑問を持たずに“(ただ今の時点で)普通でないこと”に対してことさらに攻撃を加える人々の感覚を見ていると、この世から差別が無くならないことがよくわかる。そんな人々にとってセクシャルマイノリティを差別しないことは、それが“正しい”からではなく、それが“普通”になったからだ。“普通”は強烈なパワーで世界を支配してくるが、30代独身日本式サラリーマンは常に“正しさ”を考えながら、一人鍋奉行をしていましょう。