goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

楽天に大敗するものの… まっ、忘れられない観戦日!!

2013-06-26 01:41:37 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦


楽天田中投手の登板ゲームなら
観戦してみようかと思い立ち西武ドームへ。





時間もあったので、イースタンも観戦しようかと
車で家を出たのですが、酷い雨で試合は中止となっていました。
(80年代から観戦しているのに車で行ったのは初めて)

1100円支払って駐車場に入れてしまったので、
車を出すのも悔しいし、時間をつぶして4時に入場。





こんなに早く球場に来たことがないので、
こうして並んで入場するのに驚くも新鮮な感じ。





子どもたちの後に並んで写真を撮ろうかなと思ったり





楽天の練習から見たりして、よく飛ぶなと嫌な予感を感じ、





田中投手の見事さを数字でみてびっくりし、
もうマー君なんて言えないと思いました。





試合前には、文化放送「あなたが選ぶ交流戦MVP」の表彰。
浅村選手おめでとうございます。





西武先発は牧田投手、初回は2人の走者を出すも
マギー選手を空振り三振のスリーアウト。





田中投手、初回三者凡退の好投。
2回、浅村選手の巧みなヒット、大崎選手の死球で1,3塁も
カーター選手6-4-3のダブルプレー。
(カーター選手、必死で走りました)





3回、永江選手が…





打ったぁ~!!





しかも、2塁ベースを踏んだかと思うと
3塁を目指すではありませんか!





俊足の永江選手といえどもタイミングはアウトでしょう。





でも、ラッキーな3塁打。





あの雨がウソのよう夕陽がキレイだったのですよ。
初めて見たような気がしてなりません。
しかし、ピンチを迎えると田中投手凄いピッチングに。





結局その後チャンスもなくなった西武。
4回に先制本塁打を打たれ、5回には牧田投手が早くも降板。
楽天に試合の主導権を握られ、なすすべもなくなりました。





このスコアですからもう帰ろうと思いました。





しかし、こんなにゾロゾロ帰って行かれるのを見ると
何だか気の毒になってしまって…





田中投手に無失点に抑えられ10勝目をプレゼント。
そして、楽天の新記録22安打も
プレゼントしてしまいました。





最後まで応援していた皆様、本当にお疲れ様でした。
ここまでの大差で負けるとは想像もしていませんでしたが、
田中投手のピッチングは凄かったです。

西武ドーム

2013.6.25

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« もう帰りたいゲーム!! | トップ | 一振りで決めた栗山キャプテン »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
プレゼント (獅子党)
2013-06-26 14:41:04
勝って貰いたい気持は強くあります。
しかし勝つより前に今のライオンズに望むことは(失敗を恐れず逃げず、相手チームに向かって思い切り打ち、投げ、守り、走って)それで出来て負けたらしょうがない。
永江選手の目の覚めるような本物のヒットしかも三塁打自信に繋がると良いですね。
百獣の王ライオンの如く頑張れ!!
返信する
そうです!! (まるみ)
2013-06-26 15:09:48
ライオンズに勝って欲しい!優勝して欲しい!
そう強く願っていますが、勝ち負けの結果だけではなく、ファンだからこそそのプロセスも重要なのです。
首脳陣の信頼を勝ち取るために若手選手は必死、それが伝わってくれば負けてもよくやったと思えます。
永江選手も得意の守備でも最近エラーがあったりと心配していましたが、あの三塁打は自信に繋がっていくと信じています。
本当にイイ顔していました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

埼玉西武ライオンズ戦球場観戦」カテゴリの最新記事