goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

JTB100周年クルーズ フォーマルナイトの日のディナー

2012-07-19 00:09:08 | 2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ


フォーマルナイトといっても
特別メニューというわけではないのですが
皆がオシャレをして席に
座っているのも良いものです。

背筋もピンと伸びる感じです。

さて、スープはアスパラガスのポタージュ。





ボストンレタス





牛ヒレ肉のソテー

和牛とは違うので肉は固めです。
外国人は、日本の肉は肉らしくないと言いますから
これが普通なのだと思います。

口の中でとろけてしまいそうなヒレ肉が
食べたいのにと贅沢なことを思っていました。





デザートはババロアです。

フォーマルは面倒という方は、
ブッフェレストランでディナーを楽しめば良いのです。

今回は横浜発着で、荷物制限は90kgでしたが、
フライ&クルーズならフォーマルナイトは、
参加しないというのもイイかもと
予定はないのに考えています。

2012.4.30

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« JTB100周年クルーズ 乗船歓... | トップ | 347cafe  »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
歯ごたえ感 (キハ58)
2012-07-19 07:54:21
おっしゃる通り、日本人にはとろける和牛が最高のごちそうかもしれません。でも海外の方は歯ごたえ感を楽しんでるようですね。
返信する
Unknown (みえこ)
2012-07-19 11:01:29
フォーマルはやはりかさばりますよね。
フライ アンド クルーズでは少しでも荷物を少なくしたいので、持っていきたくないです。

船の荷物制限が90キロとは知りませんでした。
返信する
そうですね。 (まるみ)
2012-07-20 00:24:10
グルメ番組でも「柔らかい」=「美味しい」と捉えているようで、日本人には柔らかいもののほうが好まれている感じがします。
歯ごたえがあって美味しいものもあるのですが
、肉は柔らかいほうが良いです。
返信する
Unknown (まるみ)
2012-07-20 00:36:03
みえこさん、コメントありがとうございます。

オシャレを楽しみたいけれど、服に合わせて、靴、バック、アクセサリーを用意すると、何かを犠牲にしないとスーツケースに収まらないという悩みが生まれます。
今回は横浜発着でしたから本当にラクでした。

90kg制限は、日程表に書いてあったのですが、通常制限はないのでしょうか?
返信する
Unknown (みえこ)
2012-07-20 17:04:10
今まで制限について聞いたことはありません。
ついでの時に旅行社に尋ねてみます。
返信する
そうでしたか… (まるみ)
2012-07-20 18:58:49
みえこさん、ありがとうございます。
9日間のクルーズに90kgも荷物は持っていきませんが、チャータークルーズはいろいろあるのですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2012GWレジェンド・オブ・ザ・シーズ 上海・済州クルーズ」カテゴリの最新記事