goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

神戸港めぐり「ロイヤルプリンス」

2013-08-16 13:46:15 | 遊覧船・レストラン船・その他


お天気も良かったので神戸港に出て、
船に乗ってみたくなりました。

予約いらずのお手軽遊覧、待たずにすぐ乗船できるのが
「ロイヤルプリンス」でした。





神戸港内外を45分程で周遊する
神戸港初の帆船型遊覧船です。






1月に乗船した「コンチェルト」が見えました。
ハーバーランド高浜岸壁モザイク前が発着場所となります。

他のクルージング船は、中央堤中央ターミナルから発着。





帆船型遊覧船に乗ったという記念撮影でも。





船内は豪華な雰囲気で、クルージングを楽しみます。





神戸ハーバーランド、川崎重工業(浮きドック)、
海上自衛隊の潜水艦を修理・製造するところも見えます。

日本では川崎・三菱の両造船所のみで、
修理・製造が行われています。
潜水艦を製造するのにかかる費用は600億円とか。





神戸の街も次第に小さくなります。

大型コンテナ船や豪華クルーズ客船などを造船する三菱重工業。
建造風景を間近に見ることができるかも





灯台に文字を書くことは禁止されていますが、
唯一書かれることが許されたという神戸港の文字。

昭和40年、台風による高潮などの被害を受けたため、
国に許可を求め、書道家が書いたそうです。

それ以降は、高潮などの大きな被害はないとか、
災い除けの役割を果たしてくれてもいるのですね。





明石海峡大橋を遠望し、神戸空港、ポートアイランド、
神戸大橋と巡り、再び中央堤中央ターミナルへ。

345人乗りの「ロイヤルプリンス」で、ゆったりと
神戸港クルージングを楽しみました。

乗船料 大人1000円

兵庫県神戸市

2013.3.2

コメント    この記事についてブログを書く
« ライオンズ 真夏の悪夢3連敗 | トップ | 田中投手21連勝プロ野球新... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

遊覧船・レストラン船・その他」カテゴリの最新記事