まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

横浜・八景島シーパラダイス 海の動物たちのショー「LIGHTIA」

2019-08-16 13:03:15 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



「音・光・映像」と「人とイルカ」が一体となる
一日に一回のみの海の動物たちのショー「LIGHTIA」
この20分間のショーが見たくて来たようなものです。

カラフルライティア
色の無い世界はやがて息を吹き返し、
色鮮やかに輝く光とともに、愛と活気が蘇っていく――








Blue World -神秘的な魔法の愛-
イルカと人間が力を合わせ繰り出す魔法により、
けがれの無い純粋な愛に満ちた
クリスタルの神殿を築き上げていきます。








イルカ好きにはたまらないイルカだけの幻想的水族館が
「ドルフィンファンタジー」中でも最後に行われる
海の動物たちのショー「LIGHTIA」は、見逃せません。







Red World -燃え上がる情熱の愛-
伝説の神殿を目指すイルカたちは、
力強く突き進み情熱の赤い炎を灯します。








Green World -未来へと続く永遠の愛-
イルカたちは光の魔法を解き放ち、
永遠の愛の力で未来の形を創造していきます。








Yellow World -夢心地なやすらぎの愛-
やすらぎで満ちた海の中でイルカたちと
人間たちは優雅に踊り、歌います。








クリック音、キーキー音、口笛のような音など、
様々な音声を発する「海のカナリア」と呼ばれるのが、
シーパラの人気者である「おでこぷるぷるシロイルカ」と
称するシロイルカで、グッズの種類も多いです。







夜は美しいプロジェクションマッピングとイルカたちが
見事なコラボを繰り広げる幻想的なナイトショー。
ファンタジーな世界観も好きなまるみです。







ラストはダイナミックなジャンプ。







シーパラダイスの土日祝日などの営業時間は、
午後8時までなので、3,000円で
一日たっぷり水族館を楽しめますが、
アトラクションも楽しむと一日では足りないかも。

島内に全室オーシャンビューのホテルもあり、
利用した友人は、家族で楽しめて
良かったと話していましたよ。







最後にグッズを購入してまるみは帰ります。
こちらはプリンスカードも使用でき、
ポイントも貯まりました。







ライトアップした島内を歩き、駅に向かいます。

神奈川県横浜市金沢区八景島

2019.4.20


※太字は、横浜・八景島シーパラダイスのホームページより抜粋
コメント