まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

下諏訪町立歴史民俗資料館

2016-04-01 14:33:29 | お出かけ 中部



温泉街の中心に建つ縦繁格子と白壁の
江戸期の宿場民家の特色が色濃く残る建物が、
下諏訪町立歴史民俗資料館です。






館内は下諏訪宿を中心にした街道、温泉、
問屋場などの資料や『木曽街道六十九次絵図』、
皇女和宮が本陣岩波家に宿泊した際の様子を
書き記した文書などが展示されてます。







御柱祭に関する展示や資料などもあります。

下諏訪宿場のことなどが良く分かるように
説明を聞くこともできました。







大戸や縦繁格子、見世と呼ばれる広い板の間など
宿場町の特徴を残している建物も風情がある
明治初期に建てられた木造2階建ての町屋建築です。







どの部屋にも光や風が奥まで入り込めるようにするために
「中庭」や「通り庭」が造られた町屋建築。
裏口へ出るとこのような感じになっています。

無料で見学できますし、下諏訪へ行かれる際には
立ち寄られることをオススメします。

長野県諏訪郡下諏訪町立町3530-1

2015.12.5
コメント