goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

NHKでの中継も・・・

2024-06-16 00:53:50 | 埼玉西武ライオンズ

力の差が歴然としているのにもかかわらず、
NHKで全国に放送されるのかと思うと複雑です。

春日氏のトークは楽しく、和やかなムード。
懐かしく思い出すことも多く、
ライオンズへの想いも伝わります。

試合の内容は散々なものでしたが、
小刻みに点は与えてしまったものの
大量失点はなく、継投した投手陣もまずまず。
現在のメンバーで多くを望むことはできません。

交流戦最下位も決定してしまいましたが、
リーグ戦再開に希望を持てるような
交流戦最終試合になることを願っています。

西0-4横

メットライフドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

ライオンズ36年ぶりのマダックスで隅田投手連敗止める

2024-06-13 00:31:16 | 埼玉西武ライオンズ

序盤は、毎回ランナーを出すものの無失点、
5回に三者凡退で抑えた隅田投手。

その裏、2アウト3塁で元山選手のタイムリーで先制!
その後も打線の勢いは止まらず、
西川選手にタイムリー3ベースで2点追加。

母校の応援があった昨夜なら良かったのにと
感傷的になっている間にも
中村剛選手と陽川選手もタイムリー。

5点を奪うビッグイニングなんていつ以来?
しかも、42イニングスぶりの森下投手の失点。
隅田投手の投げるボールは低めになり、
カープ打線は内野ゴロしか打てなくなり・・・。

9回は球数が増えて心配しましたが、
隅田投手が99球のマダックスで8連敗を止めました!

投手が100球未満で9イニング以上を投げきり、
相手打線を完封することがマダックス。
初めて知りましたが、「祝マダックス」がスタンドに。
球団でも36年ぶりの達成なのに素晴らしい

キャプテンの涙の効果は絶大でした。

西5-0広

メットライフドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

2度目の8連敗も素晴らしい応援でした

2024-06-12 01:06:11 | 埼玉西武ライオンズ

8回、佐藤龍選手のホームランで1点を返し、
サヨナラ勝利を目指す最終回は、
マルチ安打の栗山選手が先頭打者。

最初から「チャンステーマ4」の応援歌が流れ、
ファンの期待の高さを物語っていました。

残念ながら期待通りとはいきませんでしたが、
この日、栗山選手の交流戦安打数歴代1位を記録、
武内投手の5月度大樹生命月間MVPの受賞、
誇れる記録もありました。

花咲徳栄高校ブラスバンド部の応援も素晴らしく、
スタンドの応援も一体感が感じられて良かったのですが、
攻撃も守備も数字以上に力の差を感じます。

所沢移転初年度以来の借金22、
増えるばかりでいつになったら減るのかしら?

西1-2広

メットライフドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

3度目の7連敗

2024-06-10 00:31:11 | 埼玉西武ライオンズ

ライオンズファンとしては面白くない試合が続いています。
ノーヒットノーランは阻止できましたが、
それを喜ぶこともできません。

3失点はしたものの渡邉投手の力投ぶりには
ピンチでも先制点を与えまいとして
踏ん張り続けてくれました。
12球団一の防御率を誇る才木投手との対戦は、
必ずや渡邉投手をさらに成長させてくれると信じています。

ライオンズの前に立ちはだかる壁は高過ぎるようですが、
変わらず応援していきます。

西0ー3阪

甲子園球場


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

栗山選手15人目の400二塁打で勝ち越しも・・・

2024-06-05 00:42:27 | 埼玉西武ライオンズ

6回までノーヒットピッチングの吉村投手から
7回に外崎選手の2号ホームランで同点に追いつくと、
4月16日以来の1軍復帰、栗山選手が古賀捕手の代打で、
15人目の通算400二塁打で勝ち越しました。

栗山選手は、通算2000本安打400二塁打1000四球は、
史上8人目の快挙、今季初の代打でのヒット。
9回に岸選手の豪快なホームランで3点目。

9回裏、先制点を奪われたものの好投している
今井投手が登板、2四球で出したランナーが1.2塁、
ツーアウトでマウンドをおり、アブレイユ投手に交代。

投球数も130球、交代もやむを得ないかもしれませんが、
この場面でアブレイユ投手は、ムリでしょう。
失敗から学んでいただきたいものです。
同点に追いつかれ、延長でサヨナラ負け。

西3ー4ヤ

神宮球場


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

ライオンズ劇的サヨナラ勝利!

2024-06-02 01:34:14 | 埼玉西武ライオンズ

先発の渡邉投手は、素晴らしい立ち上がり。
昨年までとはマウンドに立つ表情までも違います。
走者を出しても粘り強い投球を披露し、
その成長ぶりに目を細めていました。

しかし、少々疲れが見えた6回に2失点。
これで投手交代かと思いましたが、
7回にも登板、3者凡退に打ち取ります。

こんなに頑張っている渡邉投手の負けを
消すのは高校時代のチームメイト蛭間選手。
二人でのお立ち台が希望ですが、
初登板の相手投手から得点できません。

7回に1点を返しますが、8回に1点追加され、
その裏、代打元山選手が第1号ホームラン。
9回、2アウト1、2塁で蛭間選手のタイムリーで同点。
さらに、元山選手のタイムリーでサヨナラ勝利。

とにかく勝てて良かったぁ。

西4-3巨

メットライフドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

交流戦勝ち越しスタート!

2024-05-31 00:50:45 | 埼玉西武ライオンズ

5月19日以来の登板となった武内投手。
初回から援護点をもらい、3者凡退に切る好投。

6回には3連打でチャンスを作ると
岸選手がしぶとくタイムリーヒットをあげ、
コルデロ選手の犠牲フライと2点を追加、
3点とリードを広げます。

7回に代わった平井投手もピンチをしのぎ、
リリーフ投手も無失点に抑え、
9回アブレイユ投手がノーアウト1、2塁のピンチ、
ベンチにいるリリーフ陣の顔も不安そう。

しかし、後続をセンターフライとダブルプレー。
2試合連続となる完封勝利、カード勝ち越し。
ピリッとしまったゲームとなりました。

初回、足を痛めた平沼選手の代走で出場した
滝澤選手が2安打を記録するなど、
ピンチもしのぎ、結果も出す試合となり、
ブルペン陣の層の厚い相手に勝利、良いスタートです。

バンテリンドーム

西3ー0中


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

ホッとした一日となりました

2024-05-27 01:07:21 | 埼玉西武ライオンズ

投打噛み合い、5月12日楽天戦以来の連勝です。

ボー投手の好投でスコアボードは0更新。
7回に先制点を許しますが、
8回外崎選手のタイムリーで同点に追いつき、
蛭間選手がタイムリーで勝ち越しに成功。

これを見て緊張していた岸選手もリラックスでき、
3ランホームランのビッグイニング。

蛭間選手が守備のミスを取り返し、
感極まった笑顔が印象に残りました。

この日はユニフォームの配布日で、
日曜日の試合でもいいのではと言っていたツレ、
夜型の私はデーゲームはキツイので、
ナイターの金曜日を選んだのですが・・・。

交流戦前に連勝、監督の交代、
ホッとした一日となった日曜日です。

ベルーナドーム

西5ー2オ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

いつになるのかロッテ戦に勝利する日

2024-05-22 00:45:17 | 埼玉西武ライオンズ

今井投手が初回から5失点

連敗を止めるべくマウンドへ上がったエース。
信じたくない現実が待っていました。

ロッテ戦に今季未勝利のライオンズ、
連敗を止められるのは、今季ロッテ戦初の
今井投手と期待していたのです。

2回以降は、今井投手も継投した投手陣も得点を与えず、
打撃陣も1点ずつ小刻みに得点したことは評価したいです。
しかし、反撃したいところで併殺打が多く、
ヒット数は相手と変わらないのに得点に結び付かず残念。

明日こそと思いたいのですが・・・。

ベルーナドーム

西3ー5ロ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

あぁ、今日も負けました!

2024-05-08 00:48:58 | 埼玉西武ライオンズ

2023年6月15日以来の延長戦連敗を止めたものの
その後の負け方が酷い!
未だにロッテ戦に勝利していないとは・・・

中村選手が、6回表のホームランで、
金本知憲氏に並ぶ歴代10位タイの
通算476本塁打を記録。

中村選手の美しい弧を描くホームランは、
何度見ても惚れ惚れとしますが、
記録更新を楽しみに野球観戦を続けましょう。

ZOZOマリン

西1ー6ロ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

ホークスを寄せ付けないピッチングで久々の連勝!

2024-05-04 01:05:05 | 埼玉西武ライオンズ

7時の時報で5回裏まで進むという
両投手の良いところが出ている投手戦。

首位を独走するチームと
最下位に低迷するチームとの
対戦とは思えないほどのゲームでした。

このような日はホームランで
決まってしまうことが多いのですが、
内野ゴロの間の1点で決まりました。

なぜホームへ投げなかったのかという判断ミス。
あるいは楽勝でゲッツーと思ったのか?
二者連続で四球を出すなど
相手投手の方が乱れ始めたわけですが。

ルーキーとは思えない武内投手の圧巻のピッチング。
しかも、4試合目の今日が一番安定しており、
これではチームも負けられないでしょうね。
やっと、明日も楽しみと思える日が来ました。

ベルーナドーム

西1ー0ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

若林選手の2本のホームランで連敗ストップ!

2024-05-02 00:47:32 | 埼玉西武ライオンズ

初回、金子選手の7試合連続ヒット。
これは幸先が良いと思いましたが、
先制点にはつながりません。

2回、前日まで7試合に出場し、
26打数2安打の若林選手が先制ホームラン

先発の松本投手は、見事な投球を披露も
7回にホームランを浴び1失点。
8回には無四球ピッチングも途絶え、
9回はアブレイユ投手が0で抑えました。

9回は、アギラー選手がヒットで出塁、
2アウト2塁で、若林選手がこの日2本目の
サヨナラ2ランホームランで勝利。
アブレイユ投手は来日初勝利。

松本投手の功績も大きいので、
ホームゲームなのだから
3人ヒーローでも良いのではと思いました。

ベルーナドーム

西3ー1日


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

今日はサヨナラゲームにはならないけれど・・・

2024-05-01 00:56:30 | 埼玉西武ライオンズ

悪夢の3連続サヨナラ負けで始まったGWのライオンズ。
ホームゲームなのでサヨナラ負けゲームにはならないが・・・。

先発の平良投手は、初回に先制点を許すも
その後は要所を締める投球。

6回に長谷川選手がチーム初ヒット、
好調の金子選手のタイムリーで同点。
実に43イニングぶりのタイムリー。

平良投手がマウンドを降りると
守備の乱れもありすぐに勝ち越され、
反撃する暇もなく、2時間11分で試合終了。

4月で借金10、首位との差11ゲーム。
18敗中13試合が1点差負けという
弱~いチームに成り下がってしまったのよ。

ベルーナドーム

西1ー2日


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

緊迫したゲームに勝てるのはいつでしょう?

2024-04-28 00:41:28 | 埼玉西武ライオンズ

金子選手に2年ぶりのホームランで先制!
モイネロ投手から打ったのだから会心の笑み。

この1点を守るように回は進んで行く、
先発の今井投手は、要所を締めるピッチング。
6回まではスコアボードに0が並ぶも
7回には球数も増え、球種も減り、1失点。

またもや延長戦濃厚となり、
スイッチをオフにすれば良かったのです。

中村剛選手が今季初盗塁、
自身28個目の盗塁の笑顔と
良いものだけを記憶できたのに。

相手の今季初のサヨナラ勝ちで喜ぶ姿が
眼に焼き付いてしまいました。
ライオンズは延長戦14連敗、
緊迫したゲームに弱いのは実力のなさの表れ。

みずほPayPay

西1-2ソ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

ボー投手初勝利で連敗止まりました

2024-04-26 01:01:34 | 埼玉西武ライオンズ

日本からの移民の祖父母を持つ日系ブラジル人3世の
ボー・タカハシ投手が来日3年目、57試合目の登板で初勝利。
先発転向は今年からですが、おめでとうございます!
オウエンガンバリマシタヨ。

初回に中村選手のタイムリーで1点先制、
3回アギラー選手の2点タイムリーで3点リード。
車の中でライオンズナイターを聞きながら

4イニング連続で3者凡退に抑えるボー投手の好投。
金子選手、源田選手の連続ヒット、
昨日スタメンを外れた選手の活躍もあり、
投打がかみ合い連敗を止めることができました。

中村選手の5試合連続となる2ベースヒットは、
40代選手の初記録とか、素晴らしい記録。
栗山選手の2ベースヒットの大記録も早く見たい

京セラD大阪

西3-1オ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント