日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

浴室カウンター

2008年10月12日 | 住まい
先日、アフターのOさんが浴室カウンターカバーを外したときに、カバーを支える2本の支柱の一番下のビスが無いことに気づかれました。


私は、支柱の穴が1つ余ってることは気がついていましたが、特に疑問には思っていませんでした。
ビスの付け忘れだそうです。
別に困ることはないと思っていたのですが、「カバーがしっかり固定されていないから、ふかふかするでしょう。」と言われて、押すと確かに前後に動きます。
蓄暖工事といっしょに、ビス止めしてくださいました。

どうせカウンターカバーを外すのなら・・・と思って、前夜のうちに外して掃除をしました。
カバーの掃除は簡単だけど、奥の壁はみえにくく、位置も低いし狭くて掃除しづらいです。
掃除を済ませたつもりで、ビス忘れ支柱の写真を撮ったら、フラッシュに照らされて汚れの残っている壁がしっかり写っていました。
これはあかん、と懐中電灯で照らしながら再度掃除しました。
壁も湯垢で汚れているものです。
もう少し掃除しやすいといいのですが・・・上のカウンターもパカッと外せたらいいのに。

Oさんから教えていただいたカバーを外す時とはめる時のコツです。
カバーを外すに、カバーを留めているネジを緩めますが、ネジは完全に外してしまわないで、少し緩めただけでカバーを外すことができます。
ネジを外してしまうと、真下からネジを入れるのは難しく、斜めに入れてしまってバカネジにしてしまうことがよくあるそうです。
カバーをはめる時は、カウンターに付いている金具の板を真っ直ぐにしてからすると簡単だそうです。
それでも外す時やはめる時は、バキッという音が大きくてドキッとします。
たまにはカバーを外して掃除をして欲しいのですが、この浴室をお使いの皆さんは、カバーを外さない方が多いそうです。
皆さんにこのカウンターカバーは評判が悪いそうで・・・

今回、金具を新しいバージョンに変えてくださいました。
新しいバージョンには、この説明シールがセットです。


で、新しい金具になると、カバーをはめるのが簡単になる?・・・変わらないそうです。。。
コメント (4)

今度の冬はあったかハイム♪ その8

2008年10月10日 | あったかハイム
今日はクロス貼りです。

隙間をパテで埋めます。


クロスを貼って終了です。
相変わらず仕上がりがきれいなクロス貼りです。


昨日の大工工事は、夕方6時半までかかりましたが、今日は2時前には終わりました。
上部にピクチャーレールを長さを合わせて取り付けてもらいました。
クロスを貼ると、ほとんど完成ですね。

壁は当初、カウンター下の部分だけ凹ませて蓄暖を置くつもりでしたが、薦められて上の方まで凹ませました。これがすごく良かったです。
広々~になって嬉しくて、見るたびに「いいよねぇ~」ってニコニコしちゃいます。蓄暖より嬉しい?
この廊下は幅が125cmあって広めですが、今になって思うと両側が壁(片方は階段ですが)で、それなりの圧迫感があったのですね。

 

来週の火曜日に蓄暖を設置します。
ケーブルをつないで、蓄暖を置くだけなのですが、時間がかかるそうです。
重量254㎏ですからねぇ・・・
その前に、蓄暖を置く床にワックスをかけなければなりません。
新しい床だし、蓄暖設置後はワックスをかけれません。
コメント (4)

今度の冬はあったかハイム♪ その7

2008年10月09日 | あったかハイム
6月に検討した『冬はあったかハイム♪その1~6』は、

今度の冬はあったかハイム♪その1
今度の冬はあったかハイム♪その2
今度の冬はあったかハイム♪その3
今度の冬はあったかハイム♪その4
今度の冬はあったかハイム♪その5
今度の冬はあったかハイム♪その6

今日から蓄熱暖房機設置工事が始まりました。
大工、クロス、電気工事の職人さんたちは、我が家の新築時と同じメンバーです。
工事監督も同じ人です。

今日は大工工事と電気工事です。

*大工工事
床を養生をします。


埃が他の部屋に行かないように、ビニールを吊るしてカバーします。


壁を壊すと石膏ボードの屑。


これが凹ませる範囲です。


廊下と風呂場の間は意外に隙間があります。


蓄暖のはみ出しは、ほんのちょっと(惜しい!くらい)になりました。


これで大工工事は終了。
かなり苦労していましたが、きれいな仕上がりになりました。
壁を凹ませたら、広くなりました。この空間が今まで塞がっていたのですから、もったいなかったです。

*電気工事
ケーブルは、蓄熱暖房機の裏側から床下に通します。


基礎に穴を開けて床下からケーブルを出し、すっきりポールまで土に埋めます。


すっきりポールの根元に穴をあけ、そこからボックスまでケーブルを通します。


ボックス内のブレーカーです。


蓄暖専用の新しいブレーカーです。
蓄暖を使用しない時期は、このブレーカーを落とすことになります。


これで電気工事は終了です。
明日はクロス貼り、来週が蓄暖設置です。
コメント (8)

近頃のカレン

2008年10月07日 | カレン
10日ほど前からヒートになっているカレンです。
おむつをどうしようか・・・と迷っているうちに出血は終わったようです。
あちこちに点々と汚れをつけてくれました。
特にカレンの寝具とゴマちゃんクッション。今日、洗濯をしました。



ヒート中はやっぱり食欲が減りました。
といっても、おやつや私たちから貰うおいしいものはしっかりと食べて、ドッグフードを残します。
すき焼きや、しゃぶしゃぶの時は、うるさいったらありません。
体重が減る様子はないので、残すことは気にせず、食事にはドッグフードを出しています。

ヒート中は、普段より寝てばかりで大人しいようですが、散歩は元気に行きます。
時間が近くなると、私が脱いで置いている靴下を持ってきて要求しています。
散歩に出ると行きたがるのが、団地内にある広い原っぱ。
誰もいないときにはリードを外して、呼び戻す練習をしています。
誰もいないとちゃんと戻ってきますが、他に人や犬がいたらどうなるのかわかりません。
ちょっと怖いから、それは試したことがありません。

さて、この夏最後の丸刈りをした後、夫がカレンをある角度からしきりに写真を撮ろうとしていました。
何の写真を撮ろうとしているのかと思っていたら、なんとかそれなりに撮れたらしいこの1枚。



「ちょんまげ~」だそうです。

その後、カレンは2回吐きました。両方ともカーペットの上です。。。。
あれは単なるまぐれだったようです。
コメント (2)

キンモクセイ

2008年10月05日 | 季節
今朝、カレンと散歩していたら、かすかに漂ってくる香り・・・
香りの元を探したら、ご近所の庭の金木犀につぼみがついていました。
もしかして・・・と家に帰って庭を見たら、我が家の小さな金木犀のつぼみも膨らんでいました。





ほのかな香りが周りに漂っています。
金木犀の匂いがすると、秋になったなぁ・・・って思います。

私が子供のころ(熊本在住)は、9月中旬ごろから匂っていた金木犀です。
温暖化が進んでいるって実感します。
コメント (8)