日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

知らなかった自動車保険1

2009年09月02日 | 暮らし
大学生になった長男は、夏休みに山形での自動車免許合宿に行きました。
東京に居たら車の免許は必要ないけど、学生の間でないと、社会人になったら免許を取る時間がないでしょう。
本人は「車を運転する気はないけど、身分証明書として免許が欲しい。」
学生証があるじゃん!と思うけど、学生証じゃ嫌みたい。(なんで?)

学校は無事に卒業したようで、帰省した時に運転免許試験場で本試験を受けます。(住民票がまだこちらにあるので・・・)

さて、長男が免許を取ったなら、自動車保険に入らねばなりません。
たま~にうちの車を運転するくらいでしょうから、うちの自動車保険(Zリッヒ)に追加することになります。
現在、運転者30歳(これが最高齢)以上補償にしているので、20歳の長男を加えるには全年齢補償に変更しなければなりません。

きっと高くなるでしょうね。2倍くらいかなぁ~~(そんなもんではないよ!とRobinさん)
Zリッヒに見積もりをしてもらったら、Robinさんの言うとおり、高くて驚いてしまいました。

うちの契約条件での1年分の保険料です。

*30歳以上補償・・・約45,000円
*全年齢補償・・・・約155,000円


3倍以上もするじゃない!
時々運転するならともかく、年に数回、するかしないかも不明なのに、11万円も払うのは高すぎます!

ちなみに次の段階(21歳以上)も計算してもらいました。

*21歳以上補償・・・約75,000円

う~ん、これだったら許せる範囲よね・・・

ということで、長男は免許を取っても、21歳になるまでは運転しないことにしました。
当然うちの車だけでなく、レンタカー、友人の車もです。
本人も「運転することはないよ。」

しかし運転者21歳未満の保険料の高いこと!
この年齢の事故がいかに多いかを示しているのでしょうねぇ。。。

・・・・続く
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« カレンのトイレと芝生 | トップ | 知らなかった自動車保険2 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もんがー)
2009-09-02 22:57:17
スキンが変わってて、一瞬違うとこに来たのかと思っちゃいましたよー。私も19のときに免許取りましたが、36になるまで運転しなかったですねえ。と言うか、運転したくなかったと言うのが正解。私もどっちかと言うと身分証明書代わりです。
返信する
もんがーさん (あしす)
2009-09-03 08:06:16
子供は免許を取っても、自分の車を買わない限り保険は親任せで、どうなってるのか知らないでしょうね。

私が免許を取ったのは31歳の時です。
それまでは(会社を退職してから)身分証明って保険証だけだったから、なんか不満でしたねぇ。
返信する
保険 (Robin)
2009-09-03 10:39:20
高いよね~
うちはダンナの車だとあしす家と同じような金額になるんでやめて私の車だけです。
これは軽なのでまぁまぁですけどそれでも高い。
返信する
Robinさん (あしす)
2009-09-03 15:35:47
娘さんたちは、ダンナさんの車は運転できないのね。
2台も保険料が高くなったらたまらないですよ。
軽の方が安いけど、これは車両保険が安いからかな。
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事