里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

ハイキングの計画できあがり!!

2017年02月13日 | 天狗山 祭と四季の風景

里山倶楽部の例会は11名参加でした。

登りたい山をみなさんに出していただき、4回の内容を決定しました。

4月3日(月)天狗山&両崖山お花見ハイク 9:30 大海戸駐車場集合

       持ち物は弁当・飲み物など

       天狗山→ 両崖山→ 大山桜→ 仙人小屋11:30着予定

       仙人小屋で昼食、その後フルートのコンサート。

5月15日(月)仙人が岳ハイク 8:00 岩切集合

       6時間くらい歩きますので、日頃のトレーニングを怠りなく!!

       参加者が決まりましたら、車の乗り合わせの手配を行います。

       参加する方は、必ず連絡をお願いいたします。

9月11日(月)大坊山ハイク 8:30 山川町長林寺 集合

11月13日(月)筑波山 マイクロバスを使って行く予定です。詳細は後日。

来年に登りたい山の希望も参考に聞いてみました。

尾瀬・桐生の吾妻山、みかも山、野山などが出ました。

年会費として、一人五百円を徴収しました。

欠席の方は、次回参加の時に会計の嶋村さんまでお願いいたします。

みなさんで、楽しく山歩きができる日も、近づいて来ています。

速報 どんぐり村でピザの会 開催のお知らせ

期日 2月22日(水)午前10時より 準備開始 

   参加費(いくらかまだ分かりません)をお持ちください。

   どなたでもご参加いただけます。参加する場合は、連絡はお願いいたします。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんなりとは進みません!!

2017年02月12日 | 里山のちから 通信など

1月から始めた道路の拡幅工事は、中古のユンボの故障で、中断。

(もう1ヶ月もユンボは止まったままです。)

部品が4月まで来ないことが判明。それまでお預けです。

デッキの方も、1月23日の親子の話し合いで再検討になり、

これまた、4月のオープンガーデンがあやぶまれる状況です。

何だか気が抜けてしまいました、、、、。

それでも「里守の庭」の植栽計画だけは、できるところから着手しなくては、、、、。

(何せ植物が大きくなるのには、かなりの時間がかかります。)

庭が広いので、ゾーニングをして、花期の違う植物を配置していきます。

たとえばユズリハの下のゾーンは、シャガが群生しています。

そこに、同じく日陰を好むシャクナゲを配置。(今年咲きそうなシャクナゲ)

ジョイフルで紫・白・ピンクの3本の西洋シャクナゲを追加購入しました。

これで全部で9本に。これから先は気に入ったのが見つかったら入れていく予定です。

そば屋店内の改装はほぼ終了。畳のテーブルの半分をイス席にしました。

あわてないで、でも確実に前に進めたい、、、、(めげるな!と自分に言い聞かせて)。

希望の福寿草が一輪咲きました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムをつけて、、、

2017年02月08日 | おかみの趣味の小部屋

今回のお題は語学と料理。

どちらもこつこつと積み上げていかないと、力がつきません。

飽きっぽい私が考え出した今年のやり方は?

リズムをつけるという方法。

語学は英語とイタリア語。

英語はインターネットの学習サイト「i know」(アイノウ)をやり、

「The Goood Gardener」という本を読んでいます。

(いい庭師と勝手に訳しました、、去年6月にイギリスで購入しました。)

イタリア語は映像も楽しめ、週1回の放送もおてごろなのでTV「旅するイタリア語」。

月・木は アイノウ

(コースは50もあって、旅行・ビジネス・留学・TOEIC・電話英会話など)

(聞き取り練習ができ、スペルチェックも可、飽きたら2択のクイズあり)

火・金はイタリア語 水・土は 英語の読書

日は休み。時間は15分から30分で朝のうちに済ませます。

2月に入ってようやくリズムが出来てきました。

英語の本は昨年の6月14日にスタートして、ようやく206ページまで来ました。

これで10冊目で、少し文章を理解する力がついてきました。

新しい単語に触れることも出来るし、ガーデニングに生かせるので、

まさに趣味と実益を兼ねた一石二鳥の読書です。 

料理の方は毎年、計画倒れの繰り返し。

でもあきらめないで、今年は道具を使いこなそうというテーマ。

置き去りにされていた圧力鍋、お下がりでいただいたスティーム鍋、土鍋、

フードプロセッサー。レシピ集だけはバッチリ揃えています。

毎週日曜日にどれかを使って料理をする。最低目標は月2回。

これも一月からはじめていますが、味が満足できず、、、、。

こつこつ続けて、年末まで続けば、自分にご褒美をあげます。

さっとかっこよく料理器具を使いこなす自分をイメージして、やってみます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の生活 2月

2017年02月02日 | おかみの趣味の小部屋

春を告げるロウバイの花も開き、近づくと甘い香りが漂います。

真竹林の間伐を終了しました。

切った竹の数は357本。(少しいい加減な数です。数え間違い、記憶違いなどが頻発するお年頃です。)

目標の300本をクリア。(これもひとえにSさんの応援のたまもの)

一番厳しい作業(坂道や竹林の中を歩き回る、竹を運ぶ)で、汗をかき、大いに体力作りが出来きました。

2月はゆるりと、でも確実に!!庭をきれいにしていきます。

春に大海戸を訪れて、どこがどうきれいになったのか?は、おわかり頂けなくても

「なんだか、きも~ちいい!!」と感じていただけるように、いろいろ整えていきます。

空いた時間の楽しみは、読書とテレビ、料理に使います。

読んでみたい本、、、、「むーむ」 川村元気、「蜜蜂と遠雷」恩田陸、「草花たちの静かな誓い」宮本輝。

「草花、、、」をkidleバージョンで購入。200円くらい安いです。持ち歩き可能で、ペーパーレスがいいです。

テレビ、、、、イタリアもの、イギリスもの、A Life、晴ときどきファーム。

料理、、、、季節の野草や野菜を使ったレシピ、和菓子、、、、3日間の味噌作り。

あと1ヶ月、自由時間を楽しみます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする