京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

悲劇

2016-04-21 09:31:46 | お手伝い
ある日の事でした。
鼻歌を歌いながらバケツを動かし混ぜていた一人の女がいたそうな・・

ふんふんふ~ん♪
バキ じゃ~ きゃー!助けて~!!( 焦る女 )
数分後・・。

モップでふきふき


何があったというのだろうか・・?
女の足元


ただ単に、
 
大きな黄色のバケツの底が破け、
白化粧がすごい勢いで流れ出ていってしまったということでした。
黄色いバケツが一回り小さなバケツに入るほどの量になってしまったんですね~。

こう書いてしまうと大したことではないようですが、
とめどなく流れる液体をどうにかしなくちゃ!という緊急事態は焦りますよ~。

皆さんも、焦ってみてくださいね。
1回分のお話がかけるはずですから(笑)


ん?どうでもいいわいって?そういわないで読んで~!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする