Catch the words

from Shizuoka/name is "slide"

黄金のベクトル

2014-11-11 | Weblog
11月11日、火曜日。
午前5時11分。
星が見えないから…曇っているようです。


11月11日って、『1』がいっぱいだね。
十一月十一日って、何かの模様か記号みたいだね?
若しくは、引き算の式みたいですね?


引き算というと、僕はいつも
日本画を思い浮かべます。


西洋画は、目一杯、隅から隅まで描き込むイメージ
日本画は逆に、描きたい対象物だけの世界のイメージでね
風景から対象物以外に描く物を引いていき
余白を生かし
鑑賞者に想像力を湧かせる、そんなイメージ。


全てが必ずそうというわけではないけど
日本画のイメージはそうなのです。
余白を生かす、その妙がいつも魅力的です。


そんな風に日本画に思いを馳せる今日は
祖父母の部屋のカレンダーによると…
『世界へ岩木年日』
…なぜこの変換になるのか分からない僕のオンボロ携帯。(>_<)
うーん、ペットは飼い主に似るというけど
携帯電話(しかもガラケーなるもの)も飼い主…でなくて
持ち主に似るのだろうか?


もとい。m(_ _)m
そんな今日は…
『世界平和記念日』
『介護の日』
なのだそうです。
珍しく、2つも書いてありました。



世界が平和になる日が来たら…
飛び上がってしまうくらい
世界中に花を届けたくなってしまうくらい
嬉しいだろうなぁ。(*^_^*)


苦しい思い、哀しい思い、悲しい思い。
をしている人が
ひとりでも減ってほしい。


目には見えないけど
観音様やマリア様がいて
苦しむ人の隣に立ち
寄り添い
そっと肩を抱いていてあげてほしい。


…なんて書いていると
多分、
へんな人炸裂!な僕に映るかもしれないけど…(ノ_<)
世界が平和にという願いは
いつの世も
いつの時代も
どんな身分も
こんなしがない自分でも
究極の願いです。


ありがたいことに
日本は平和な国だけれど…
やはり、不安なことは、あります。



大きな願い
人類規模の願いかもしれない
いつ、その願いが叶うのかは分からないのだけれど


でも、あきらめないでいようと
人々の幸福とは?…と
その疑問を常に胸の中に
心の中に持ち


光が空から射すばしょへと
どんなに、時間が掛かろうと
あきらめずに
ベクトルを願いに委ねて向かっていくことが
僕たち私たちの役目なのではないかと


時々、思います。
ピアノを弾いている時
空が優しく広がっている時などに
思います。



『介護の日』…それは大事な日ですね?
誰もがみんな年をとっていくもの
生まれた日からみんな一律に
同じ時間の流れに乗り
年をとっていくもの。


いつか必ず
『介護』というものと関わっていくものだろうと思います。


我が家も、おばあちゃんがいますし無関係な話ではなく…
姉がそういったことは詳しいし気にかけてくれているので
安心はしていますけど
僕は介護に関しては頼りない無知の素人なので
頭に入れておかないといけないことなど
あるのだろうな。
人はまた赤ちゃんに戻るといいますからね?


世界が平和になると良いな。
日本が平和だと良いな。
みんないつまでも
元気だと、幸せでいてくれると

良いなぁ。o(^-^)o












『黄金のベクトル』

向かう先に何があるのだろう
願う先に何があるのだろう

あの魂の生まれ変わりは
憲法第九条だと
涙があるのなら
笑顔があるはずだと

誰もが愛を感じとれば
その唇は花のように綻び
芳しい香りは

時代を作る
どんな時代になるのか
僕ら私たちのベクトル次第だと

そっと教えてもらった
空の向こうに








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする