Catch the words

from Shizuoka/name is "slide"

棚から魔法

2013-10-31 | Weblog

空を飛んでいく
『可愛い、可愛い』と鳴いている鳥
目で追う緩やかな線



カラスと言えば魔女
魔女といえばハロウィン

無理矢理にここに結び付けてしまう僕(トホホ)

魔女って本当にいるのだろうか?
『魔』という字も、『女』という字も何となく怖い感じがする…?(そう思うのは僕だけ?)
『くの一』と書いて『女』。
女性忍者はカッコイイと思うけどな。
でも、ディズニーの『アラジン』に出てくる魔法のランプの精は大好きである。
寅さんに通ずるものがあるからかな。

そういえば、子供の頃の話なのだけど
子供の頃ってよく絵を描いて遊ぶでしょ?
裏側が白い広告を探しては、よくそれに描いて遊んでいたのだけど
やっぱり、子供心としては、そんな広告ではなくしっかりした白い紙に描いて遊びたい。

でね、当時、時々なのだけど母が
『はい、今から魔法でお絵描き帳を出してあげまーす』と言って
『いーち、にーい、さーん、しーい、ごーお…』と僕が目を瞑って数を数えている間に
絵を描き放題の新品ピカピカ真っ白しろのお絵描き帳を出してくれる…という
イベント?があったのだ。

普段、広告の裏側なものだから
真新しく、しかもめくってもめくっても何ページも描けるお絵描き帳はとても嬉しく
『お母さん、あなたは魔女なのですかっ?!』(←驚きと感動の子供)
と、出して貰う度に『本当?本当?』な気持ちだった子供の頃。

ただ単に、棚からお絵描き帳を取り出すだけ…トホホ、というイベントなのだけど
多分、僕が喜ぶものだから
母はそういった演出をして楽しんでいたと思われる。
あれは、幼稚園くらいだったかな?
今でもその風景は瞼の裏にはっきり浮かぶくらい印象的な大イベントでした。

最初のうちは、『お母さんって、魔女なんだぁ…』と信じていたけれど
或る時から『いや、待てよ…何かヘンだぞ』と思い始めた当時の僕。
『魔法で出してくるね!』と意気揚々と部屋へ消えていく母。
何かガサゴソ音がしているあたりには棚があって、
『見ちゃ駄目だからね?』なんて言っている母。


そう、或る日気付いたのだった。(←やっと)
母は魔女ではなく、”魔法でお絵描き帳を出す演出をしていた母”なのだった。
ガッカリしたのは言うまでもなく…。(肩を落とす子供)
そして子供は言うのだった。
『ねぇねぇ、お母さん、魔女でないでしょ?今、棚から出したでしょ?』
そして答える母…『さあね~どうかなぁ?(ふふふっ)』
『………気のせいか?おかしいなぁ』
その後、このやりとりが何度か続いたという…。(どんな親子だ)


そんなイベントを楽しんでいたのだろうなと思うのだけど、
『魔法でお絵描き帳を出す』という演出をする母が僕は好きなのだった。
大人になった今そんな母を思うと、面白い人だなと思う。
面白いっていうか、茶目っ気がある女性だなと。

そんな母には今夢があってね、それはどんな夢かというと…
甥っ子がもっともっと大きくなって
高校生くらいになった頃に、『買い物へ一緒に行って荷物を持ってもらう』
ことなのだそうだ。

荷物を持ってもらって歩いているおばあさんとお孫さんを見掛けて、
とても感動したそうなのだ。
きっと、お孫さんの優しさを見たのだろうね?


昔、魔法を使った人は、今小さな(大きな?)夢を持って
魔法はもう使わずにいるけれど
今度は、僕が魔法を使って
母に何かしてあげにゃあいかんな、なんて心の隅っこで思ったりもする。
でも、僕には何ができるのだろう?なんても思ったりもする。
考えておかなきゃあね?


ハロウィンからお絵描き帳の思い出へと話題は飛んでしまいました。
長くなってしまって…m(_ _)m

『Happy Halloween !』














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らの旅

2013-10-27 | Weblog

数ヶ月前に現れた流れ星はオレンジ色の閃光を放って
強く光り輝き夜空の中消えて行った。

家路の頭上に瞬いていた星座はあの日の飛行船と
同じ形をして僕らを見下ろしている。

昴は何かを囁いているかのようにそっと輝き集い
この星の未来を多分、見通している。

青空は時々光を降らせ僕らの立つ地からそのもっと深く
地球の真ん中まで清らかであたたかな光を降り注いでいる。

もしかしたら僕らにだけでなく黄泉の国にまでその光を降らせ
魂や心を救済しているのかもしれない。

右も左も悩める人々。
仕事、人間関係、恋、愛、人生、自分自身、家族、恋人、夫や妻、子供
などなど、悩みは人それぞれに多種多様なのだろう。

みんな悩み考え罪を抱える。
誰一人もそれらを持っていない人などいないだろう。

ということを念頭に置き想像してみよう。
昴や飛行船のような星座たちを見上げてみると良い。

朝になれば彼らの姿は見えなくなるがでもそこにある。
代わりに青空が広がり、その中に形を絶えず変えながら悠々と流れる雲が行く。

青い空は光で出来ている。
其れはいつでも僕らを包み、気付かないほどの細かな光の粒を降らせ
僕らの思考に希望を抱かせるチカラを持っている。
時間があったら、青空の下、行く雲を見ながら深呼吸してみよう。

流れを止めない水には湧き出でる源がある故、
きらきらと輝く水面があるのは風があるが故。

光の中の空から雨が降り、山に町に地に浸透し、また湧き出で流れ
いつか辿り着く海がある。
僕らはいつだったか遥か昔、その海から生まれてきた。

その時に出逢っていたでしょう?
多分、僕らみんな一斉に揃いも揃って、笑い合っていたのだろう。
憶えていないだろうけど
いつか出逢おうよと約束をして。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココア

2013-10-26 | Weblog
山茶花が咲き始めていて、深まっている秋を感じながら
大きな木の門をくぐる。
雨が降っていたけどそこは『風』の印象。
周りに大きな建物なんて何にもないから風は吹き放題で、
冬の季節にその道を行けば風がビュンビュン吹き渡っている。


今回は和食。
鶏五目御飯、卵を溶かしたおつゆ、ブロッコリーと海老の炒め物、白和え。
食後には、あったかなココア。(ミルク入り)
甥っ子は鶏五目御飯とおつゆしか口をつけず…『野菜、食べなきゃダメでしょ?』でした。
でも、お野菜食べなきゃダメでしょは言わずに僕は黙って見ているだけ。
そういう役目は普段はママである姉がやっているだろうから
時々会う僕にまで言われたくないだろうからな、なんて思ったりして。
鶏五目御飯の中にも野菜は入っているしまぁいいかって。


言い方を変えれば良いのだろうね、そんな時は。(多分)
『お野菜、○○君に食べてもらえたら嬉しいだろうな』とか、
『大きくなって頭も良くなって元気になるよ』とか(←説得力なし)
『お日さまの光をいっぱいに吸収して美味しいのだよ』とか
言うと良さそうだなと、今ふと思った。
今度、言ってみよう。
子供は可愛いけど、子育てって色々考えさせられるものなのだな。

姉の家に行くと、『食』というものを意識することが多い。
行き帰りの道中には田んぼや畑がいっぱいだし、山も静かに
僕らの生活を見守っているみたい…だからかな?
料理も美味しいし。(いつもご馳走様です)
ありがたい、その五文字につきるのだ。



帰り道は、物凄い雨。
姉のスマホには…『強い雨』→『非常に強い雨』→『激しい雨』→『非常に激しい雨』→『猛烈な雨』
という予報メールがどんどん入ってきて、帰り道はその『猛烈な雨』でした。
横なぐりでなくて縦なぐりの雨っていうのかな。
フロント硝子のワイパーが追い付かなくて、道路は川の中を走っているような感じで
『もしかして走れなくなって立ち往生してしまうのではないだろうか??』
と、とっても不安になったけど、警戒見回り中の消防車などとすれ違いながら
ゆっくりゆっくりそおっとそおっと家路に。
もしかしたら、蛙さんを犠牲にしてしまったかもしれないのが申し訳なかったです。(南無阿弥陀仏)
台風とか関係ないのだね、元気にあちこちでピョンコピョンコと跳ねていました…。
あったかかったココアとのギャップにトホホ…な台風の中の帰り道でした。
蛙さんたち、ごめんね。(避けられなかった)


たった今、朝の7時前。
そんなこんなの大雨だったけど
窓の外はもう雨はピッタリやんでいました。
(※書き直し中のたった今お昼時になってやっと晴れてきました)



これから大降りになる地方は、くれぐれも気を付けてくださいね!
大雨の後の地方は…何の被害もないと良いけどな。(>_<)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜のよるに

2013-10-20 | Weblog
十三夜を楽しむため
昨日を見送るため
明日を迎えるため

街の中を行く
夜の灯りを頼りに

希望を買った
手にしたらほんわかと綻んだ

部屋の真ん中に置いて
昨日と明日をこねこねと混ぜて
今この瞬間の音色を聴いた

僕らを照らす月の名前を、
知っては心躍った頃
解放した弦の優しさ

月の夜を心に刻み込むため
昨日と明日を繋げるため
今日の中に立っている
今この瞬間に、君と共に存在する













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

或る一日

2013-10-19 | Weblog
まん丸なハンバーグ
チーズのとろけたシチュー
ほかほかつやつや、ご飯は炊きたて

トマトの欠片がコロコロと
ガーリックがほんのりハンバーグソース
ホウレンソウが少し肉の上にのっかって
野菜嫌いな甥っこたちは
やっぱりペロリと平らげる

まん丸いハンバーグとまんまるい地球
どちらもとても丸いけど
どちらも完璧な球体じゃない
完璧な物などどこにもない

食後は甥っ子と将棋で勝負
子供用の可愛い将棋
だけどやっぱり僕の完敗
まんまるな瞳が三日月になって
嬉しそうに笑った甥っ子
それ見て僕も負けたのに笑ってしまう

帰りはいつもの大きな木に挨拶をして
まんまるな気持ちで
『ごちそうさま、今日もありがとう』

ほかほかの一日でした
路地を入って行った店の
あの時のハンバーグ定食のような















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする